更新日:2023-02-11 06:00
投稿日:2023-02-11 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
最初から冷めていたけど…
40歳の早紀さん(仮名)は、39歳のヒロシさん(仮名)と交際4カ月目。ふたりは仕事の関係で知り合いましたが、一緒に働いたことはなく「なんとなく寂しいな、彼氏が欲しいなと思っていたときに出会ったのが彼だった」と早紀さんは話します。
「片思いをしていた相手とやっとの思いで付き合った! とかではないので、最初から私はヒロシに冷めている部分もあったと思います。でもひとりでいるのが寂しくて仕方なかったので、私に優しくしてくれるヒロシの存在はとてもありがたかったんですよね。
ところが付き合ってみて、やっぱり相性が悪いのかなぁ〜と思ってしまうことも多くて。
私は、彼とのピントのずれた会話が苦手です。でもヒロシはいつもピント外れな言葉を発するので、密かに引いています。最初のうちはまだ我慢できたのに、最近ではイライラするほうが増えて、ヒロシと会っているとすごく疲れるんですよ」
話しているうちにだんだんイライラ
ヒロシさんは、早紀さんいわく「社交的なほうではなく、物静かなタイプ。そこがいいかなって思ったけれど、付き合ってみたら退屈でしかなくて」とのこと。
「たとえば、食べ物の話になったときに『きゅうりが苦手で』って言うと『なんで苦手なの? スイカは食べるのにきゅうりは食べないってことだよね? どちらもウリ科なのになんで?』という感じで、面倒な質問をしてきます。苦手な食べ物に、そこまでの理由なんて必要ですか? っていうか、どんな会話もそんな調子なので、話しているうちにだんだんとイライラしてくるんですよ」
ラブ 新着一覧
東京・永田町。大企業のビジネスマンから議員関係、有名大学の学生まで大勢の人が行き交う。「私にとってはローマ(笑)。全て...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
海外を1人で旅行する女性が増えています。留学やワーキングホリデーなど、長期滞在する機会もあり、そうすると外国人男性と恋...
いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
夫に対して「ほんと、この人もう無理!」とイラッとした経験はありませんか? 今回は性格に難がありすぎるダメダメ夫たちから...
ストーカーによるトラブルが、たびたびニュースになる。「自分には関係ない」とは大間違い。思いがけずトラブルに巻き込まれる...
婚活に励んでいる女性は必見! 婚活中に後悔&ドン引きした女性たちの話を集めてみました。失敗やトラブルを回避するために、...
今やカップルの4組に1組がマッチングアプリで出会う時代。気軽に恋人探しができる一方で、「本当に信じていい人か?」と疑い...
「もう彼とは別れよう」と決意した女性の意思は固いもの。しかし、彼氏から言われた最後の言葉で考えが変わったり、未練が残って...
女性を不幸に突き落とす、モラハラ夫。結婚前に彼がモラハラ男ではないか確認したいですよね。今回は、結婚前にチェックしたい...
「冷酷と激情のあいだvol.254〜女性編〜」では、特定の元カノと結婚後も会い続ける夫への腹いせのために、歴代の元カレに...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
看護師の32歳女性です。会社員の夫(38)は3年前、私が妊娠中に不倫をしていました。実家で出産準備をしている間にマッチ...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
アラフォーやアラフィフ女性が、10歳以上年下の恋人と交際することも珍しくなくなってきました。しかし最終的に年下彼氏が去...
夫婦でも、出会う前の出来事をすべて把握し合っている男女はいないでしょう。それをいいことに隠し事をしている妻たちもいるよ...