更新日:2023-03-06 06:00
投稿日:2023-03-06 06:00
倫理・道徳に反した嫌がらせを繰り返し、相手を精神的に追い詰める「モラハラ夫」。周囲から見れば「おかしい」と気が付くのに、過度なストレスに晒された状態の妻には正常な判断ができないのが見ていてつらいですよね。
今回は、卑劣なモラハラ夫によくある常套句や、覚えておきたいモラハラ夫の弱点についてご紹介します。
今回は、卑劣なモラハラ夫によくある常套句や、覚えておきたいモラハラ夫の弱点についてご紹介します。
1.「誰のおかげで生活できているんだ」
モラハラ夫の根底には、人を見下す心があります。そのため、「お金を稼いでいる自分が一番偉いから威張ってもいい」という思考が働き、自分より稼いでいないものは、すべて下。だから都合が悪くなるとすぐに「誰のおかげで生活できているんだ」と怒鳴るのです。
2.「主婦は楽でいいよな」
お金に執着するモラハラ夫は、稼げているか、社会的地位が高いかどうかが人の価値の判断基準。家事や子育てをしてくれる妻を軽視しているため、ことあるごとに「主婦は楽でいいよな」と嫌味を込めてつぶやきます。
3.「上から目線でしゃべるな!」
常に自分が一番偉くてすごいと思っているモラハラ夫は、妻が少しでも意見をしようものなら「お前ごときが上から目線でしゃべるな!」と叫び出します。上から目線でしゃべっているのはモラハラ夫本人。まさにそっくりそのまま言葉を返してやりたいですね。
4.「俺より稼いでから言えよ」
「俺より稼いでから言えよ」というのも、モラハラ夫の常套句。少しでも都合が悪くなると、「俺より稼いでから言えよ」と発言権すら否定してきます。また、言い返してくる妻には「今住んでいる家は誰の家だ?」「離婚してもお前一人でこれだけ稼げるのか?」と、徐々に妻が「私は夫がいなければ生きていけないんだ」と弱気になるよう追い込んできます。
5.「◯◯に決まってるだろ!」
モラハラ夫は、自分中心に世界が回っており、人の気持ちを想像する能力が著しく欠けているため、自分の決定事項は絶対。周知すらしてくれないので、「◯◯に決まってるだろ!」と言われた時点で妻ははじめて知ることになります。
6.「反省しているから戻ってこい」
卑劣さを際立たせる常套句が「反省しているから戻ってこい」です。なぜか反省しているのに上から目線なのが疑問ですね。このセリフは、意を決した妻が離婚や別居を持ち出した時に使います。相手の優しさや弱さにつけ込み、感情を揺り動かすためだけのうわべの言葉なのです。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.272〜女性編〜」では、仮面夫婦から完全なる家庭内別居まで悪化した夫婦関係に悩む妻・絵里香さ...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変し...
【『60点の夫婦でいいのに』あらすじ】
「お前の主婦力20点」「もはや妻としての価値0点」――結婚してから態度が豹変し...
今回は、浮気がバレた瞬間のLINE、つまりフラれる直前のLINEを見せてもらいました。長年付き合っていたとしても、終わ...
2025年の年頭に「今年こそ結婚する!」と誓った女性は、かなりいると思います。その言葉を胸に婚活に励んだ人もいたでしょ...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
ハロウィンが終わり、クリスマスムードが漂ってくるこの季節。「今年こそは彼氏と過ごしたい!」そんな想いから、今まさに“恋...
恋人じゃないけど、他の人より特別。曖昧で切ない“名前のない関係”に心を揺らした経験はありませんか? 今回は、誰にも言え...
長い結婚生活を送っていると、いろいろな課題や困難に心が折れそうになることがありますよね。実は「夫婦の危機」は、年代別に...
先日Xで「キスやハグはいいけど、行為だけは無理」という投稿を見かけました。
そのコメント欄やリポストを眺めてい...
皆さん、40代になってからの恋愛観は、若いころと変わりましたか? それもと同じ? 酸いも甘いも経験したからこそ、「こう...
「推し」がいるあなたは、推し活にかける時間と恋愛にかける時間、どちらの方が長いでしょうか?
今回は恋愛と推し活...
もし彼氏に、仕事の愚痴を言われたらあなたはなんと答えますか? 答え方を間違えると、二人の関係を悪くしてしまう可能性も…...
「冷酷と激情のあいだvol.271〜女性編〜」では、世間ではアプリ婚が一般的になっているにもかかわらず、結婚目前の恋人・...
















