更新日:2022-12-05 06:00
投稿日:2022-12-05 06:00
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れちゃうレシピ。イロイロめんどくさいの、やめちゃいませんか?
平日の「お昼」問題、どうしてる?
平日、自宅で過ごしていると必ずやってくるお昼問題。
何食べよう? どこで食べよう?
同じように悩んでいる人、結構多い気がしているのだけど、みんなどうしているのだろう?
外食、コンビニ、ウーバーイーツ……選択肢は色々あるけれど、どれもこれも面倒な気がするし、自分の昼ごときにそんなにお金をかけていられない!
ええい、こうなったら卵かけご飯でしのいでやる……!
という声が聞こえてきたので、およね、立ち上がりました。
ちょっと待ってー!
その卵かけご飯、チンしてみませんか?
割と本格的なチャーハンに生まれ変わらせてみせます……!
というわけで今回は、「レンジで作る本格チャーハン」レシピのご紹介です。
卵かけご飯をチンして! 即席チャーハン
【材料】(女ひとり分)
・冷やご飯…180g
※冷凍ご飯の場合は電子レンジ(600W)で50秒加熱して解凍する
・卵…1個
・ハム…2枚
・長ネギ…4㎝程度
【A】
・顆粒鶏ガラスープ…小さじ1/2
・塩…少々
・ごま油…小さじ1/2
・粗びき黒こしょう…(お好みで)適量
2. キッチンバサミでハムを切り入れ、長ネギも切り入れ、食べるスプーンで混ぜる。
3. ごま油を回しかけてさらに混ぜ、平らにならす。ラップなしで電子レンジ(600W)で2分加熱する。
※もうこの時点でチャーハンのいい匂いがする
5. ご飯がほぐれるように混ぜ、お好みで黒こしょうを振って完成。
即席のワカメスープを添えれば立派なランチに
ポイントはご飯をほぐすようにしっかり混ぜること。ご飯の周りに卵液をまとわせると、レンジで作ってもしっとりパラっと仕上がります。
平日の惰性ランチがワンランクアップ!
卵かけご飯に飽きた日に、ぜひお試しください。
フード 新着一覧
家族や友達とのにぎやかな家飲み、ひとりで酒と向き合いじっくり晩酌…。どちらも楽しい時間ですが、かたわらに気の利いたおつ...
毎週末に酵素浴でこれでもかと汗を流したあと、『ひとり麻辣湯(マーラータン)』のルーティンをかれこれ5年以上、続けている...
初めまして! インターンシップ研修で「日めくりコクハク」を担当することになりました、現役女子大生のキリン&ステラと申し...
ここ数年ずっと、仕事を終えて自宅へ帰る途中、名古屋駅構内のKALDIに立ち寄ってワインを物色するのが“日課”となってお...
先日の「ペヤング シーザーサラダ風やきそば」は序章に過ぎなかったのでしょうか。2025年2月17日、明星食品からとんで...
2025年2月10日に、まるか食品からみんな大好きペヤングシリーズの新商品が発売されました。その名も「ペヤング シーザ...
ここ何年もバレンタインのお祭りを横目で見ては、「関係ないしね…」と傍観してきましたが、2025年は“一点狙い”で参戦。...
今年の期間限定メニューも“アクセル全開”。ハンバーガーチェーン「ドムドムハンバーガー」の2025年一発目の新メニューは...
年明けは『ワイン×スイーツ』の組み合わせがお気に入りの市野瀬です。
キッチンに立って手の込んだおつまみを作らず...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回は、むさしの森珈琲に行ってきましたよ。
あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
気がつけば2024年も残りわずか…。夜な夜なワインを飲みながらカウントダウンしている市野瀬です。
この年末年始...
一日の計は朝ごはんにあり! 今回はドトール珈琲農園に行ってきましたよ。
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
四六時中腹ぺこな40代婦人が、マイナビティーンズラボ発表の「【2024年】10代女子が選ぶトレンドランキング」で気にな...
ひとり旅をしていると「おいしいものを食べたいけど、レストランでじっくり食事するのは気が引ける…」なんてこと、ありません...