更新日:2023-03-04 06:00
投稿日:2023-03-04 06:00
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があります。ひとつの出来事への解釈や目的が、男性と女性では異なる場合もしばしば。男性と女性では、夫婦のあり方への認識が大きく異なる場合も少なくありません。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな男女の“冷酷”と“激情”のあいだを垣間見るエピソードをお届けします。
性格の不一致で離婚
沙織さん(仮名)は42歳。結婚9年目の夫・ユウイチさん(仮名)と離婚の話し合いを進めています。ふたりの間には息子がひとりいて、離婚後には沙織さんが親権をとって育てていくと決まっているそうです。
「離婚の原因はありふれているけれど、“性格の不一致”ってやつですね。夫とは9年間一緒に過ごしましたけど、結婚2年目の終わりくらいから不仲になり始めて、3年目にはほとんど会話もないような状態。
でもその頃はまだ子どもが小さかったので、離婚はもう少しの間はしないほうがいいのかなって思いながら何年かすぎていたんです。最近になって『そろそろいいよね?』って気持ちになって、本格的な離婚の話し合いを始めました」
離婚協議中にどうして? 夫に戸惑い
沙織さん夫妻は「離婚協議中」とは言ってもお互いがいがみ合っているわけではなく、冷静かつ穏やかな話し合いが続いている状態とのこと。そのため、まだ別居にも至っておらず、普通に生活を送りながら「離婚をするのは決まっているけれど、具体的な進め方についてお互いのベストを模索している状況です」と話します。
「でも、そんな状態なのに、この前何年かぶりに夫がいきなり私に迫ってきたので、めちゃくちゃ困惑しているんです。
私たち夫婦はすでにレスになって何年も経っていて、お互いにソッチにはもう無関心って感じの生活を送ってきたのに、離婚が決まった途端に誘ってくるっていうのにドン引きです。
もちろん、そんな気分になれなかったので断りましたよ。夫はけっこう本気で誘っていたみたいで、私がガチで拒絶したら『チェッ』なんて舌打ちしていましたけどね」
ラブ 新着一覧
年末の恒例イベント「忘年会」。お酒の力で普段は話せない人と距離が縮まったり、意外な一面にドキッとしたり…。実は、恋が始...
結婚の際には、お互いの両親や兄弟など、家族とも様々な関わりが生まれるものですよね。
今回の記事では、結婚に際し...
昨今、グローバル化によって国際結婚や国際カップルが珍しくなくなってきました。しかし、恋愛の価値観は国や文化によってさま...
自称 “魔性の女” を名乗る女性に限って、痛いエピソードはつきものだったりします。「恋愛相談なら私に任せて!」「男たち...
男性との初デート。そのデートを成功させて次につなげたいなら、話題は厳選したほうがよいかもしれません。
今回ご紹...
あなたの周りに「美人なのにどうしてずっと彼氏がいないんだろう?」と思う女性はいませんか? もしかしたらその女性、性格や...
「冷酷と激情のあいだvol.273〜女性編〜」では、10歳年下の恋人からプロポーズされるも、親に猛反対にあい、求婚を受け...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
11月22日の「いい夫婦の日」。結婚記念日として選ぶ人も多く、毎年この時期になると「私たち夫婦の形って、どんなだろう」...
アラフォーやアラフィフの婚活でも、結婚相談所やマッチングアプリの利用をためらい、自然の出会いを求める人は少なくありませ...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
妹や弟の結婚は、心から祝福したい一方で、自分が独身で先をこされた場合は複雑な感情が入り混じる出来事でもあります。「おめ...
独身の娘(44歳)が家を出てくれません。2年前に離婚し、出戻ってきました。10歳になる息子のシングルマザーです。結婚を...
彼氏が浮気しないように対策するなら、あなたはどのような方法を用いますか? 今回はみんなの変わった“浮気防止策”をご紹介...
今回は、20歳以上年上のパートナーがいる方に“超年の差で良かったこと”を聞いてみました。これを知れば、あなたの恋愛対象...
信じていた彼氏がまさかの浮気! いったいどんなきっかけで発覚したのか、浮気された経験のある女性に経緯をうかがいました。...
















