花言葉は「献身的な愛」「悲恋」
「ヘリオトロープ」は英名で、学名では「ヘリオトロビウム」。ギリシャ語では「太陽に向かって花が咲く」という意味だそうですが、この花は、ギリシャ神話にも登場しております。
太陽の神アポロンに恋をした水の精クリティ。アポロンには恋仲の女性がいましたが、それを知ったクリティのちょっとした行動がまさかの展開で、恋仲だった女性は生き埋めにされ、死んでしまいます。自らの行動を恥じたクリティは太陽を見つめ続け、やがてヘリオトロープに姿を変えてしまった、というお話なのですが――。
花言葉「献身的な愛」「悲恋」も、ヘリオトロープという甘美な響きも、深く魅惑的な紫色の小さな花も、いずれもワタクシがハマりまくって絶賛トキメキ中の竹雄のイメージにピッタリ! ヘリオトロープを見るたびに、ワタクシの妄想はどうにも止まらないのでございます。
ヘリオトロープの楽しみ方
開花期間の長いヘリオトロープは、切り花でなく鉢植えにて購入可能。草のように見えて実は木ですが、春先の今頃、お花屋さんに出回るタイプは草に近い状態で出回ります。
ハッキリ言って、地植えはオススメ致しません。寒いとすぐに死んでしまうからです。基本的には多年草ですが、冬越しが難しいので一年草だと思った方が気が楽でございます。お花屋さんのためにまた来年もご購入お願いよろしくお願い致しますw。
乾燥に弱いうえに多湿も苦手というなかなかのワガママちゃんなので、水分&温度コントロールのしやすい鉢植えで管理するのがオススメですわ。
冬越しをして大きく育てるのが希望とあれば、寒くなって霜が降りる前に室内に入れ、水は与えすぎず若干の渇き気味にて管理を。水をあまり飲まなくなる冬場の水分過多は根腐れの原因にもなりますので、気をつけてくださいませ。
ヘリオトロープの大きな魅力のひとつである「香り」は、一度花が開き始めるとその威力をいかんなく発揮します。ヨーロッパではいにしえより「神様の薬草」と呼ばれ、花を財布やポケットに入れて金運アップのおまじないをしていた、ともいわれております。
紫は高貴で心のリラックス効果も期待できる色。ヘリオトロープの鉢や咲いた花を摘みとってポプリやドライフラワーなどを寝室に置いて、心の健康と質の良い眠りを手に入れてください。香り、色ともに開運アップの要素のあるお花は、楽しみ方がいろいろですよ。お試しあれ。
ヘリオトロープの甘美な香りがアナタを心の健康と若さに一役買ってくれますことを……遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧