スワッグづくりのワークショップに参加!
ここ数年気になっていた、グリーンやお花を使ったリース&スワッグづくり。ワークショップに参加したいと考えてはいたものの、忙しさにかまけ、昨年は身内の不幸もあり、イベントなどに参加する気持ちにはなれませんでした。
いまだに心にぽっかりと空いた穴みたいなものは消えませんが、それでも、仕事以外に(!)何か新しいことをやってみようと思えたのは前進であり、時間のおかげなのかなと。
というわけで、手始めに輪っかにするリースより難易度が低いといわれる、束ねるだけのスワッグづくりに挑戦。「無印良品 銀座」で行われたワークショップに参加してきました。
参加費は7700円
同ワークショップは一日限りの開催で、参加費は7700円(材料費&税込み)。無印良品のHPで告知された当日にぽちっと予約しましたが、とても人気だったようで、ソッコーで満席になっていました。
講師は、フラワー&グリーンスタイリストのさとうゆみこさん。以前から素敵だなと思ってInstagramをフォローし、投稿を見てはうっとりしています。
超ど素人でもつくれるの?
で、当日。
ワークショップには、親子で参加する人、日頃から生活に植物を取り入れているような人、クリスマスブーケやスワッグづくりをしたことがある人など、さまざまな方々が参加していました。
ワタシですか? スワッグづくりはおろか、お花の教室に通った経験もなければ、日頃から花を生ける生活もしていない超ど素人です。それでも、何とかなるよね?
作業机には十数種のグリーンや木の実がセットされており、テンションが上がります。数種類のスギやハーブ類が放つ香りに癒されるわあ……。
スラッグづくりのコツは?
今回のスワッグは壁やドアに飾ることを前提とした“花束”なので、さほど難しいことはないはず。
そう思っていたのですが、作り始めてものの15分もすると、ギブ寸前! 正直に言います、めちゃくちゃ難しかったです(苦笑)。
スワッグづくりのコツは、
・葉っぱ類と木の実類をバランスよくミックスさせながら、組み合わせる
・上下(丈)を伸ばすのではなく、正面になる側をふんわりとボリュームを出すように束ねる
・枝を裁断する際はある程度の思いっきりが必要
と、初心者でも覚えられるように最低限度のポイントを教えてくださったのですが、難易度は思っていた以上に高かった……!
ヘルプミー!
「自分のセンスのなさに悲しくなります……」
「ええ、ええ。難しいですよね」
泣きつくワタシの愚痴を聞きながら、ささっとセンス良く取りまとめてくれた先生……。
プロはほんっっとうに違う!!!
ライフスタイル 新着一覧