雪平莉左さんとリオの日常「人間の彼氏もお眼鏡にかなわないと絶対ダメ」

コクハク編集部
更新日:2024-02-27 06:00
投稿日:2024-02-27 06:00

“美しすぎるラウンドガール”

 私が24歳で上京したとき、一緒に東京にやってきてずっと同棲しているのがマンチカンの男のコ、リオです。

 リオは高校2年か3年のとき実家で飼い始めました。動物好きの私は幼い頃から野良猫を保護したりして猫と暮らしたいと思っていたのですが、念願かなって本格的に「私の猫」として迎えたのがリオです。

ちゃんと食べさせていかなきゃ!

 私の猫だから当然、上京も一緒。東京暮らしは不安もあったけれど、リオと2人だから頑張れました。東京は家賃も高いですが、「このコをちゃんと食べさせてあげなければ!」と、強い気持ちで。

 リオは好奇心旺盛、活発でおおらか、人なつっこくて可愛らしい、そのすべてを持ち合わせています。さみしがりやでもあって、お留守番のときはいいコにしているのに、私が帰宅するとベッタリ! お風呂もトイレもどこにでもついてきて、寝るときも一緒のベッドです。リオは私の首にマフラーのように巻きついて寝るんですよ。冬はいいけれど、夏は暑いなー。私が寝返りを打つと同じ方向に移動してきて、とにかくずっと離れません。

 朝、目覚めたとき、目の前にリオの顔があって目が合う瞬間が最高に幸せです。そのまま二度寝したら、もっと幸せ。

人間の彼氏もリオのお眼鏡にかなった人でないと絶対にダメ

 そんなリオ、すごい特技があるんですよ。お手、お座り、ハイタッチ、すべてができます! リオが2、3歳のときに私が教育しました。自慢の猫です。

 リオは私の息子であり彼氏であり、なくてはならない大切な存在です。だから人間の彼氏も、リオのお眼鏡にかなった人でないと絶対にダメですね。お付き合いする前にリオに面接してもらおうっと。リオがOKしないと私の彼氏にはなれません!

 近々、日当たりのよいお部屋に引っ越しをするので、12歳でシニアのリオにもぽかぽか過ごしてもらえます。私が全力でリオの環境を用意するから、すてきなキャットライフを満喫して長生きしてほしいな!

(構成=鈴木美紀)

※日刊ゲンダイ臨時特別号「日刊ニャンダイ2024」記事を再編集

▽雪平莉左(ゆきひら・りさ) 1994年生まれ。愛知県豊田市出身。地元のインテリア会社勤務を経て上京。グラビアアイドル、タレントで人気を博す。美人すぎるラウンドガールとして話題に。テレビドラマで女優としても躍進。ソロ写真集「とろける。」、デジタル写真集「冬に泳ぐ。~prologue~」など。

※「日刊ニャンダイ2024」はAmazonでも好評発売中!コチラからご購入いただけます!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂でのアレに「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
おばさん、「ストロング系」缶チューハイを初体験。悪い予感は的中…若者世代に人気でも中年は敵わない
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
義母の「毎晩してる?」にゾ~ッ! 非常識LINEに震撼…母の日なんてしなくていいよね?
 愛する男性の母親が非常識な人だったら、日常が地獄と化するかもしれません。今回は非常識な義母をご紹介! LINEでもその...
仕事に興味がない…増加中の「静かな退職」って何? 若手社員のスピード離職を防ぐコツ
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
母の日に「花鉢」はいかが? 定番カーネーション&アジサイ鉢が“長持ちする”管理のコツ【開運花師おすすめ】
 母の日といえばカーネーション。ですが、ここ数年のトレンドは、ズバリ「お得を感じる商品」。切り花に比べて日持ちがする「花...