ひとり旅のメリットとデメリット 正しく天秤にかけて楽しい時を!
 家族や友人、恋人など誰かと一緒に旅行をするというのは、経験したことがありますよね。でも、ひとり旅って経験したことありま...
こんな時代だから「初心者向けの一人旅」メリット&楽しみ方
 気ままで自由な一人旅。憧れますよね! でも、実際には「会話する相手がいなくて寂しそう」「勇気がない」「一人だと不安」な...
すいかばかと呼ばれる男<3>「水果」でささやかな夏の贅沢を
 山梨県のすいかの生産量は全国で最下位の47位。その山梨県北杜市で、ひとりこだわりのすいかを作る男がいる。寿風土(ことぶ...
円安でも大満足!ダナン&ホイアン満喫、世界はもう動いてる
 こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます...
タイ→ホーチミンへ!ベトナムドン、やっぱりゼロ多すぎ問題
こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
コロナ後初のタイ!バンコクの物価、買い物三昧から珍事件!!
 こんにちは! 複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます...
リヴァイのポップコーンは並ばないとダメ? 2022.6.16(木)
 今年3月、USJで「進撃の巨人 XRライド」がスタートしてから、大人気と話題の「リヴァイ兵長のポップコーン」。  い...
コロナ後初の海外! 私が異国の地でワーケーションする理由
 こんにちは。複業家の林知佳です(占い師もやってます!)。全4回にわたり、コロナ後初の海外について書かせていただきます。...
春に訪れたい絶景カフェ「COEDA HOUSE」 2022.4.23(土)
 今年のGW(ゴールデンウィーク)は10連休! なんて人も多いのではないでしょうか? 今回は、GWにぜひ行ってほしいオス...
「おこもりキャンプ」レポ 2021.11.28(日)
 昨今のキャンプブームと“三密回避”の需要が相まって、人気沸騰中の「おこもりキャンプ」。今回は、埼玉県越生町にあるビオリ...
山肌と紅葉 2020.12.1(火)
お墓参りに長野まで。晴れた空と表情豊かな山。 景色を見ながら故人をそっと偲びました。 (編集K)
秋晴れに煙突 2020.10.31(土)
日本酒が好きです。 富山を代表する銘酒「満寿泉」のふるさと、富山市北部の岩瀬におじゃましました。 写真は蔵元...
顔がほころぶ、海の幸。2020.10.25(土)
Go Toトラベルとは別に、JR東日本やJR西日本が独自に行っている割引サービスをご存じですか? 東北・山形・上越...
蒸気機関車に会いに 2020.9.7(月)
 子どもって、サ行の発音が苦手なんでしょうか? 「シュッシュッポッポ」は「ちちぽぽ」。機関車トーマスに出てくる「パ...
夜の線路 2020.8.31(月)
実はこっそり「乗り鉄」です。 線路を見ているとワクワクします。 来年の夏は電車でどこか遠くに行けるといいな。 ...
思ってたんと違う 2020.8.26(水)
(夏休みの益子町の思い出の続き)  工房やギャラリーが建ち並ぶ益子町のメイン通りである城内坂通りを歩いていると、二...