更新日:2021-06-23 06:00
投稿日:2021-06-23 06:00
グロリオサのパワーで元気を呼び起こせ!
風水で、植物のパワーは格別!
その中でも、強いエネルギーで気力のない人にも元気を呼び起こすパワーがあるとされるグロリオサを飾らない手はございませんわよ。
そこで、アナタのお部屋にぜひオススメしたい、簡単アレンジをご紹介させていただきます。
グロリオサの簡単レシピ
【用意するもの】
・丈の細長いコップか花瓶
・セロハンテープ
・適当な葉っぱ
1. コップの口元にセロハンテープで花留めを作っていただきます。
お写真ではわかりやすくマスキングテープを使っていますが、実際は透明のセロハンテープがオススメ。十字を切るように、縦、横2本ずつ口元を横断。
縦・横のクロスする箇所は二つ折りしていただき、中央の穴の部分にグロリオサの茎を挿していただきます。
穴があまり大きいと花留めの意味がございませんので、ご注意を。
2. グロリオサの長さは、コップの丈の3倍から3.5倍にカット。
同時に下の部分で開花している花を二輪、太い茎ギリギリに切り落としてくださいませ。
3. セロハンテープで作った中央の穴に、グロリオサがまっすぐに立つように挿す。
4. セロハンテープで作った花留めを利用して、適当な葉っぱで口元を隠す
5. 最後に、二輪のグロリオサを一緒に挿して完成。
グロリオサ自体がとても特徴のあるお花の形なので、単体で活けるだけでも十分楽しめます。
ですが、セロハンテープ活用法は覚えておくと、いろいろとお花遊びの幅が広がりますので、覚えておいて損はございませんわよ。お試しあれ!
グロリオサの強いエネルギーが、梅雨のジメジメ塞ぎがちなアナタの気分を取っ払ってくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。先日、SNSで話題になった「ロマンチックおばさん」。とあ...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
伝えてゆくということ、そして、記憶するということ。
東日本大震災から14年目となる、2025年3月11日、何を...

【連載第92回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生...
かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。約20年後、懐かしさで当時使用していたSNS・mixiのコミュニ...
mixiでの呼びかけに、応答があったのは2人だけだった。
当然だろう。そこはもう誰もいない公園なのだ。あの頃は...
LINEのやりとりで、相手から否定ばかりの内容が届いたら対応に困りますよね。
腹が立ち、関係をやめたいと思って...
いくらやりくりを頑張っても、追いつかない物価高。こうなったらもう金運を呼び込むしかないかも?
お花や開運に関する...
元モーニング娘。の辻希美(37)と夫の俳優・杉浦太陽(43)が3日、第5子妊娠を発表した。
2007年6月に結...
例えば今目の前に距離を縮めたい相手がいたら、みなさんは何をしますか? 私なら、その人の子供時代の話を聞きます。
...
子供がいると避けて通れないのが、ママ友とのお付き合い。
今回は、思わずイラッとしたママ友の親バカ行動をご紹介。周...
近年、企業で取り入れられている「1on1ミーティング」をご存知ですか? 新しい手法を取り入れるのは良いことですが、蓋を...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...