更新日:2021-06-30 06:00
投稿日:2021-06-30 06:00
ヒペリカムは育てるのも簡単!
ヒペリカムは暑さ、寒さに強く、鉢植え、プランター、地植えなどで栽培でき、環境がよければ草丈が100cm程度まで成長する比較的簡単な植物でございます。
よほどのことがない限り枯れません。ズボラでほっぽらかし園芸が得意のワタクシでも栽培できるのですから、アナタでもたぶん大丈夫でございます。
ポイントは以下の通り。
真夏の直射日光を避けた、割と日当たりの良い場所がよいです。
水やりは、土の表面が乾いたら、たっぷり。枝を剪定すればするほど新芽が出やすく、花付きも大きくよくなる。
そして、もし地面に植えるのであれば、西は避けたほうがよさそうでございます。夏の西日は、どんな植物にもよいわけではございません。風水的にも、西に赤い実を置くと金運が下がり気味になるのでご注意を。
鉢物としては、下は1000円~1500円ぐらいからございます。
艶やかな赤い実を見てしまったら、思わず欲しくなってしまいますよ~。お試しあれ。
見て楽しい、香りも爽やかなヒペリカムが、アナタの毎日にワクワクを与えてくれることを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
社会に深く根付き、日々私たちを苦しめる「ルッキズム」。そんなルッキズムが支配する社会に対し、Noを突きつけるアイコニッ...
人に貸したものを返してくれなかった時、催促するのは気まずいと感じる人が多いですよね。今回は、LINEで相手に嫌な思いを...
「美容ガチ勢」と聞くと、美容を全力で楽しんでいるキラキラした女性が頭に浮かびますよね。でも、美容ガチ勢の女性は美容を楽し...
転職や人事異動など、新しい環境で仕事がはじまったはいいものの、めっちゃ仕事ができないハズレ上司を引いてしまったー! な...
子育てと仕事、どちらも完璧を求められる令和。「ちゃんとした育児」は本当に必要なのでしょうか? 無理せず幸せに暮らすため...
仲を深めたい相手、良好な関係を築きたい相手と会話をするときは、相手が気持ちよくなる相づちを打つよう心がけてみてください...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「自分から誘うのは勇気がいる…」なんて人は意外と少なくないはず。でも、毎回「誘って!」「プラン立てて!」という受け身スタ...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
昭和から令和へ。時代とともに「女性の働き方」は大きく変化しました。求められる女性像に翻弄された今の40〜50代は今何を...
「朝起きたら、お布団の中でぬくぬくしながらスマホをいじるのが至福なんじゃ〜♡」と感じている方、要注意。朝のスマホいじりの...
2025-06-21 06:00 ライフスタイル
「気づいたら部屋がとっ散らかっていて、床が見えない」「来客がないと部屋を片付けられない…」このように部屋を片付けられずに...
旅行前は100円均一のトラベルコーナーへ行き、使えそうなアイテムをピックアップ。今回手に取ったのは、災害時にも活躍して...
今回ご紹介するのは働く若者の声! 20代を中心に「上司にされて嫌だったこと」を聞いてみました。部下に嫌われたくない方は...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...