更新日:2021-10-11 06:00
投稿日:2021-10-11 06:00
久しぶりにちょっぴり遠出をし、西伊豆方面へ。修善寺では生わさびソフトクリームをいただきました。
ソフトクリーム自体はノーマルなバニラ味。わさびが練り込まれているわけではなく、おろしたてのわさび(注文が入ってから、店のお兄さんが、がんばってすりおろしてくれました!)がソフトクリームの横にちょこんと乗っかっているタイプです。
せっかくなら、もっと強烈な味わいがいいんだけどなあ。ソフトクリームの中にもわさびを練り込んでくれるといいんだけどなあ。でもそんなことしたらコストがねえ……などと、ダレ目線? 的な感想をペロペロしながら心の中でつぶやいてみた後に、旅行していない=ご当地メニューにありつけていない、ということにも今更ながら気が付いたわけで……。
駿河湾の先に富士山♡
改めて、何気ない日常の尊さ、withコロナ、アフターコロナの生活についても(!)、考えたりしたのでした。
国内外への旅行が思う存分、楽しめる日が一日でも早く戻ってくることを願いつつ。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
力強い青、力強い白。
そして、
今年もあと4カ月ちょっと……。
まだまだやれそうな気がしてきた。

【ろーわんこ語録】
基本、現金持ち歩かない主義。
会計はウインクか、噛み終わったガムで払います。
お隣の韓国では、8月14日は、
「グリーンデー」という記念日なんですって。
恋人同士で森林浴に行き、愛を深めるのだと...
【ろーわんこ語録】
いい女の条件って知ってる?
それは、ろーわんこが「いい女」だと思うかどうか。
来週はお盆ですね。
9連休の方もそうでない方も、
ご先祖様や故郷に思いをはせてみませんか。
