更新日:2022-07-30 06:00
投稿日:2022-07-30 06:00
40代を目前に控えて、こっぱずかしい……という気持ちを抱くと同時に、「つつましい結婚式でもやりたい」「一生の思い出になる結婚式がしたい」と思っている女性は少なくないですよね。
しかし、彼から「結婚式はやりたくない」と言われたらあなたはどうしますか? 今回は結婚式をやりたがらない男性の本音、そして対処法をご紹介します。
しかし、彼から「結婚式はやりたくない」と言われたらあなたはどうしますか? 今回は結婚式をやりたがらない男性の本音、そして対処法をご紹介します。
一体なぜ? 「結婚式はやりたくない」と語る男性の本音4選
「結婚式はやりたくない」と語る男性には、やりたくない理由が必ず存在します。まずは男性の本音を理解しておきましょう。
1. 目立つのが嫌い
元々目立つのが嫌いな男性は、自分たちの年齢云々は関係なく、結婚式をやりたがらない傾向にあります。親戚や友達など、いくら知っている人とはいえ、注目を浴びる結婚式はしたくないようです。
自身が新郎になれば挨拶などもしなければいけないため、緊張しやすい男性もやりたがらないでしょう。
2. 他にお金をかけたい
結婚式は一生の思い出になります。ただ、男性は女性よりも結婚式に夢や憧れを抱いていないため「他にお金をかけたい」と思ってしまうようです。
「結婚式は女性のためにある」と言う人もいますが、その多くは男性の意見かもしれませんね。
3. 準備が面倒くさい
結婚式をする場合、なにかと準備する必要がありますよね。誰を招待するか、BGMはどうするか、どういった流れにするかなど、何ヶ月もかけて打ち合わせしなければいけません。
それを「面倒くさい」と感じる男性は結婚式をやりたがりません。かといって、女性にすべて任せるのは抵抗を感じるため、はじめから「やりたくない」と言うのでしょう。
4. 周りに迷惑をかけたくない
「結婚式をしたら周りに迷惑をかける」と考える男性も少なくありません。自分たちの結婚式に合わせてスケジュールを調整してもらったり、式場に足を運んでもらったりしなければいけないため、気を使うタイプの男性は結婚式をやりたがらないようです。親御さんが遠方在住でお年を召していたらなおさらです。
ラブ 新着一覧
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
夫婦の会話がなくなったことに不満や寂しさを抱えている人もいるはず。中には会話を増やそうと、無理して話題を作ったりパート...
LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。
...
近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。
生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
「とにかく寝たい」
正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。
...
今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。
46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...