更新日:2022-08-01 06:00
投稿日:2022-08-01 06:00
女性は、20代後半から結婚ラッシュがはじまりますよね。友達や同僚などの結婚が続くと、結婚への焦りを感じる人も多いでしょう。しかし、必ずしも早く結婚すれば良いというわけではありません。実は、晩婚で幸せになる女性も多いんですよ。
今回は、女性の晩婚のメリットと晩婚になりやすい女性の特徴をご紹介します。
今回は、女性の晩婚のメリットと晩婚になりやすい女性の特徴をご紹介します。
結婚は遅くても幸せになれる! 晩婚を選ぶメリット5選
晩婚と聞くと「行き遅れ」など暗いイメージを持つ人もいるかもしれません。しかし、晩婚には意外なメリットがたくさんあるんですよ。
1. 独身を満喫できる
晩婚をする女性は独身生活が長い人が多く、一人の時間が長いぶん、好きなことを思う存分楽しみ尽くしたはず。
そのため、いざ結婚となった時に「この生活を手放したくない」と思う人は少ないようです。晩婚だからこそ、振り返った時に「独身を満喫した」と心から感じられるのでしょう。
2. 心に余裕ができる
晩婚女性は、今までさまざまな経験を重ねながら年齢を重ねてきたはずです。つらい、苦しいことも乗り越えてきたでしょう。
だからこそ、心に余裕ができているのも晩婚するメリット。結婚後、若い夫婦のようにちょっとしたことで喧嘩になる機会も少ないはずです。
3. 経済的余裕がある
晩婚女性の多くは、長い間一生懸命仕事を頑張ってきたはず。その成果として得られたのは、お金ではないでしょうか。
年齢を重ねれば、貯蓄も増えるでしょう。そんな経済的余裕も、晩婚メリットのひとつ。お金に余裕があれば節約などをする必要もなく、優雅な新婚生活を楽しめるでしょう。
4. 結婚の現実を知っている
年齢を重ねれば、さまざまな現実を知るでしょう。自分の経験だったり、結婚した周りの友人たちを見て、結婚に過度な希望や期待を抱かない人が多いです。
そんな結婚の現実を知っているのも、晩婚女性の強みです。「理想と違った……」なんて、結婚生活に幻滅することもありません。
5. 老後の楽しみが増える
長く独身生活を送っていると、「老後も一人かも」「老後が不安」なんて思ってしまう人は少なくないはずです。
しかし、結婚が決まればその不安は一気に解消されます。若いうちに結婚すると、老後なんて想像できませんが、晩婚だからこそ「この人との老後が楽しみ」と思えるでしょう。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.259〜女性編〜」では、コロナ禍に定めた「夫の実家にはもう帰省しないでいい」というルールを、...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
「もっと痩せた方が可愛いよ」「笑うときに口元を押さえると品が出るよ」
そんな“アドバイス”を、あなたはどこまで許...
夫に対して「家事を積極的にやってほしい」「考え方を変えて欲しい」と思っている女性は必見! 今回は、夫を進化させる方法を...
近頃話題の女性用風俗。ドラマやマンガでは、イケメンが気持ちよくマッサージしてくれるので、利用したくなるかもしれません。...
男性に彼女の浮気に寛大なのかと聞くと「彼女が浮気をしたら別れる」と考える男性はかなり存在します。
そんな相手に...
SNSで頻繁に話題にのぼる“勘違いおじさん”。自己評価がやたら高く「まだまだ俺は若い、イケる!」という勘違いのもと、だ...
出会いのきっかけとしていまや定番のマッチングアプリ。近年ではその出会いが結婚につながることも多いそうで、純粋な恋愛に活...
好きな気持ちが強すぎて、彼氏の浮気を疑ってしまうときもあるでしょう。しかし、勘違いで責めれば彼氏に冷められるかもしれま...
好きな人の気を引くため、あるいは言ってほしい言葉を引き出すためにLINEで駆け引きする人もいるでしょう。でもその駆け引...
「冷酷と激情のあいだvol.258〜女性編〜」では、5年前に離婚をした元夫から一方的に悪口を言われ続けている里香さん(仮...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
39歳のメーカー勤務女性です。婚活中ですが、子供がほしいと思っています。仕事一筋で貯金もしていたので、経済的な余裕はあ...
夏のデートといえば花火大会。できれば素敵な男性と、大空を見上げて鑑賞したいものです。
そんななか、年下のイケメ...