「敬老の日と賀寿の祝い」ジィジとバァバにどんな花を贈る?

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-09-14 06:00
投稿日:2022-09-14 06:00

それぞれの賀寿と色の由来は?

 日本古来より伝わる賀寿はこちら。

【60歳・還暦】赤
 お祝いする一番知られている色は赤です。十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)が一巡し、生まれた年に還るので、60年かけて1周した人生のひとつの区切りのお祝いが還暦なのだそう。魔除けや赤ちゃんに還る色として、赤が還暦を祝う色になります。

【70歳・古希】紫色や紺
 中国の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」から引用したとのこと。70歳まで生きられるなんて稀なんですよ~という意味。

 高貴な色とされていた紫を身につけるのは特別な人にしか許されておらず、古希祝いの色とされてきましたが、それも昔のお話し。70歳なんてまだまだ現役で働いてらっしゃる方の多いこと! 稀ではございません。

【77歳・喜寿】紫色や紺色
 喜寿の喜は字体によって七が3つ重なったものになり七十七と読めるから。

【80歳・傘寿】金色や黄(紫もOK、高貴で特別な色)
 傘の略語が八と十を組合わせた形となり、八十と読めるからことが由来。黄色は太陽の色であり、縁起のよい色とされております。

【88歳・米寿】金色や黄色、紫もOK
 米寿の米の字体を分解すると八十八。末広がり縁起の良い八の字が2つ重なる年齢はとてもおめでたい。

【90歳・卒寿】白(紫もOK)
 だんだん予想がついてくると思いますが、卒寿の卒という文字の略語が九の下に十がつくから。

【99歳・白寿】白(紫もOK)
 漢字の百から一を引くと白になることが、白寿の由来。文字通り、お祝いの色は神聖な色の白に。

【100歳・百寿、紀寿】白、桃色
 百寿と書いて(ひゃくじゅ)とも(ももじゅ)とも呼びます。また一世紀生きていることから、紀寿(きじゅ)とも呼びます。祝いの色は卒寿や白寿同様に白ですが、呼び方の(もも)からとって桃色もチョイスしても。

 個人的感想ですが、ご高齢の方がまとう桃色は妙に可愛らしく、なんだか微笑ましく思えるお色です。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「仕事を休む」言えないの、なぜ? 無理しがちな人の共通点とリスク
 体調が悪いのに「休む」という一言が言えず、無理に仕事をする人がいます。仕事を一生懸命頑張ることも大切ですが、無理は禁物...
介護という名の人生の修羅場、認知症の母ともみ合っても受け入れられない
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
頑張る大人こそ意識しておきたい「我慢のやめどき」サイン
「まあまあ、みんな我慢してるんだから」と、なだめられた経験はどのくらいありますか?  私は少なくない回数あるし、人にそ...
習い事は無理でもプチ趣味なら!クレーンゲームとガチャガチャにハマった
 アラフォーにもなると、興味のある趣味はある程度トライした経験があると思います。  新たに習い事を始めるにも、1万...
住宅街の中で東京の息吹を感じた 2023.8.18(金)
 住宅街で湧き水と出会うなんて。東京には知らない場所がまだまだある。 「東京の名湧水57選」のひとつにも選出されて...
駅が“ダンジョン”やないかーい!上京して仰天した地方とのギャップ8選
 住み慣れると忘れてしまいがちですが、多くの人は上京後に田舎とTokyoのギャップに仰天しています。上京後数年経った人も...
暑さのせい? 身も心も全開な“たまたま”の声が聞こえてくる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
亡くなったペットのお別れに注文増、大切な家族の供え花に必要な情報は?
 故人へのお供え花を作らせていただく花屋の感覚として、暑さ寒さが続く日や季節の大きな変わり目はお悔やみ花を作る機会が多い...
話題の「完全栄養食」ってぶっちゃけどう? メリット&デメリットを解説
 近年、健康志向の人やダイエット中の人に話題となっている「完全栄養食」をご存知ですか? 現代人は忙しく時間がない人が多い...
帰省中に岡山・蒜山高原でワーケーション 2023.8.15(火)
 この夏休みは、千葉から夫の実家のある岡山県に帰省しました。帰省中、パソコンを開きたかったのですが、夫の実家は人の出入り...
「押すなよ、絶対押すなよ」ビーチボーイズ“たまたま”を激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ジェンダーリビール」って知ってる? 大失敗した話&次はおにぎりで♡
 最近、世界の妊婦の間で流行っているのが「ジェンダーリビール」です。日本ではまだまだ聞き慣れない言葉ですよね。今回は「ジ...
人じゃないモノたちで賑やかな街 2023.8.14(月)
 街に人が戻ってきた。大阪はこうでなくっちゃね。  でも、ココは誰もいなくても賑やかな街だ。  ちょっと見上...
嫁の手作り料理をバカにし過ぎ!息子寵愛義母から来たムスコンLINE3選
「ムスコン」とは、息子から子離れできない親に対して使われる言葉だとか。特にムスコンの被害を受けやすいのが、お嫁さん。義母...
2023-08-13 06:00 ライフスタイル
親戚との会話に困ったら?「5つの話題」と相槌と“離れ技”で乗り切る戦法
 お正月やお盆の時期などに、頭を悩ませるのが親戚付き合いです。年に数回しか会わない親戚とは、何を話したらいいかわからず、...
動物&飼い主のほっこり癒し漫画/第55回「宅配トリモノチョウ」
 ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 生きものたち、その生きものたちをこよな...