男性と女性の趣味に対する考え方の違い…真のモテ趣味って?

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-05-06 06:00
投稿日:2019-05-06 06:00
「ご趣味は?」と聞かれた時、あなたは何と答えていますか?もしも男性ウケを狙って「料理」なんて答えているなら要注意!もしかしたら、それ、地雷を踏むかもしれませんよ。

王道の「モテ趣味」、本当に趣味ですか?

 趣味を聞かれた時、「読書・映画鑑賞・料理・旅行」の、どれかを答える女性は多いでしょう。これらの趣味は、「男性にモテる趣味ランキング」の上位にもランクインしている、いわば王道の「モテ趣味」ですね。

 でも、実際のところ、趣味といっても「強いて言えば好きなこと」というだけで「趣味」と答えている女性が多いのではないかと思うのです。

男性と女性が考える「趣味」とは

 そもそも「趣味」とは、「専門ではなく、楽しみとして愛好すること」。だから上記でお伝えした「強いて言えば好きなこと」も趣味といえば趣味です。

 でも、モテ趣味を作る上で注意したい点があります。それが、男性と女性は趣味に対する考え方に大きく違いがあるということ。

男性は「狭く深く」の突き詰め系

 男性が趣味について語る時、その知識の深さや専門性に驚いたことはないですか?

 例えば「写真が趣味」という男性は、カメラのレンズや現像方法にまでこだわるなど、とにかく時間とお金を投資して試し続け、とことん追求し続ける方が多い気がします。よくも悪くも「オタク」とも言えますね。

女性は「広く浅く」の手広い系

 対して、女性の趣味は「映画鑑賞」といっても2〜3ヶ月に1度映画館に行く、「旅行」といっても年に数回など、広く浅くの多趣味であることが多いです。

 オタクになるまで掘り下げるのではなく、いくつもの趣味の中から「強いて言えば好き」をチョイスする。これが多くの女性の言う「趣味」ではないかと思うのです。

「強いて言えば好き」は地雷を踏む可能性もある

 同じ趣味を持つ男性がいたら、「話が合いそう!」と、嬉しくなりますよね。でも、注意が必要なのは、「強いて言えば好き」なものを趣味だと公言してしまうと、男性と話した時に知識の浅さが出てしまい、がっかりさせてしまうこと。

 例えば、「映画鑑賞が好き」という女性に対して、同じ「映画鑑賞」が趣味という男性が抱くイメージは、休みのたびに映画館をハシゴして映画鑑賞を楽しんでいる、そんな風かもしれません。でも、現状、女性は「そこまででもない」。

 映画鑑賞であればまだしも「料理」など、女子力高めな趣味を選んでしまうと、趣味が料理である男性はかなり期待するはず。でも、いざ作ってみると男性の方が圧倒的に上手い、そんな地雷を踏むケースは多いようです。

「理想の男性としたいこと」を趣味にする

「そう考えると、趣味なんてない」と、思う方もいるかもしれません。そんな方に、ぜひおすすめしたいモテ趣味の選び方があります。それは、「理想の男性としたいこと」を趣味にすること!

 ヒントはたくさんあるはず。コーヒーを一緒に楽しみたいと思うなら豆を焙煎からはじめてみる、お酒を楽しみたいならビアテイスターなどの資格を取ってみるなど、とことん突き詰めてみるのです。

 理想の男性と一緒にしたいと思うことは、心のどこかであなたも興味を持っているはず。趣味にすることで出会いのきっかけになるかもしれませんし、好きが高じて将来の職業になるかもしれません。

 その趣味に対しての知識が深ければ深いほど、おそらく男性に「面白い!」と、興味を持ってもらえると思います。これが本当の意味での「モテ趣味」ではないでしょうか?

どうせなら意外性がある趣味を選んでみては?

 これから趣味を見つけたい!そう思うのであれば、どうせなら男性が熱中してしまいそうな意外性のある趣味を選んでみてはいかがでしょう?

 自分がしてそうにない「らしくない」趣味は、周りから見ると「ギャップ」のため、意外さが魅力的に映るはず。そして、熱中する頃にはモテるモテない関係なく、あなたの魅力の1つになっているはずですよ。

 さて、ウイスキーが趣味だと公言する筆者ですが、先日、本当にウイスキー好きな男性と飲んでいて知識の浅さを恥ずかしく思ったところ。短絡的ですが、そのうちウイスキー検定に挑戦しようと心を決めた次第です。

 なんにせよ、趣味は人生を彩るもの。ぜひ、この機会に趣味と向き合ってみてくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

関連キーワード

ラブ 新着一覧


49歳女「28歳の彼は可愛いペットです」閉経後に酔いしれる甘美な恋愛。“結婚”以上に求めあえるもの
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-29 11:45 ラブ
割り勘は「男女平等でしょ」33歳男の主張に違和感。“ケチ”と“平等”の違いはどこにある?
“男女平等”を盾に、愛情まで割り勘にする人がいる。カナ(仮名・29歳)がその男と出会ったのは、会社の同僚に誘われたBBQ...
おがわん 2025-08-29 11:45 ラブ
「会ったら抱きしめて」いま“ベタベタ系男子”が増えている? 猛暑にボディータッチを欲するワケ
 猛暑が続く夏ですが、年下男子と恋愛している女性たちからは意外な声が聞こえてきます。それは「こんなに暑いのに、彼がベタベ...
内藤みか 2025-08-28 11:45 ラブ
私が出会った「人生で1番許せない」最低男たち。ウソを拡散、コツコツ貯めた340万円がパーに!
「大好きだったあの人を忘れられない」なんて女性もいますが、「絶対にあの男だけは許せない!」と、違う意味で忘れられない人が...
恋バナ調査隊 2025-08-28 08:00 ラブ
男運がないの、自分のせいじゃん! “ダメ男ホイホイ”女の4つの共通点「私だけが理解者」って違うから
「いつもダメ男に引っかかっている気がする…」と思っていませんか? もしかしたら、あなたがダメ男に引っかかるタイプの女性だ...
恋バナ調査隊 2025-08-26 08:00 ラブ
返信が来ない…彼は「回避型男子」では? 6つの“恋愛あるある”から学ぶ攻略法
「彼から好意を感じるけど、アプローチされない」「なかなか彼との距離が縮まらない」と悩んでいるそこのあなた。もしかしたら彼...
恋バナ調査隊 2025-08-26 08:00 ラブ
「姉がいる男性は沼る」ってマジか! 実は“難易度高め”な彼らの恋愛あるある。小賢しいテクは通用しない?
 姉がいる男性って、どこか女性に慣れていて自然体な雰囲気がありますよね。話しやすくて優しいのに、時々ドライで現実的な面も...
恋バナ調査隊 2025-08-25 08:00 ラブ
その“オレ通信”いらんわ! 距離感バグってる男たちのLINE6選「オレに一番似合う色は?」「角栓の写真送る!」
 仲良くもない男友達から、毎日届く俺通信…。あまりにうざいと、「あの日LINEを交換するんじゃなかった」と悔やんでも悔や...
恋バナ調査隊 2025-08-24 08:00 ラブ
「妻が出て行けばいい」“無駄遣い”は原動力だと言い切る夫。資産形成や貯金の要望を拒否する呆れた理由
「冷酷と激情のあいだvol.260〜女性編〜」では、ミーハーな暮らしを好む夫との離婚を決意したミニマムライフを好む真琴さ...
並木まき 2025-08-23 11:45 ラブ
「人生設計が狂いました」妊活に失敗した妻、浪費家の夫といる意味が見いだせない。離婚願望が強くなる日々
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-23 11:45 ラブ
「宝塚の男役みたいで…」夫には秘密、女性同士の濃密な関係。昂ぶる想いが“執着と嫉妬”に変わるまで
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-22 11:45 ラブ
「ほんと、ちょろい」裏アカが暴いた彼の本性。優しい言葉は全部ウソだった…SNS二重人格男の恐怖
「優しそうで誠実な人がいいな」――そんな言葉を繰り返していた友人のマキが、「まさに理想通りの人に出会った」と目を輝かせて...
おがわん 2025-08-22 11:45 ラブ
イケメンより優しい人より「筋肉男子」好き! 今、そんな女性が増えているワケ。背景は“社会情勢”にあり?
 筋トレ男子が人気です。今までは「マッチョはちょっと怖い」と言っていた女性も、「やっぱり逞しい人がいい」と気持ちが切り替...
内藤みか 2025-08-21 11:45 ラブ
なんで付き合ってるの? 友達の彼氏に“ドン引き”したエピソード。カスハラに束縛男って無理すぎ!
 友達の恋愛は応援したいですよね。でも「その彼氏はやめておいたほうがいい!」と思うときもあるはずです。今回はそんな体験談...
恋バナ調査隊 2025-08-20 08:00 ラブ
「優しい男はモテない」説の真実…女が語る“ガッカリした”5つの瞬間。神対応は私だけじゃなかったの?
 多くの女性が理想の男性像に“優しい人”を挙げるものの、“優しいのにモテない男性”が存在します。この矛盾はいったいなぜ生...
恋バナ調査隊 2025-08-19 08:00 ラブ
彼氏に「見知らぬ土地で置き去り→バックレ」って最悪じゃん! 人間性終わってた男の最低エピ5連発
 恋愛は、人の数ほどストーリーがあります。胸が熱くなる純愛エピソードもあれば、時には信じられない最低最悪彼氏に出会うこと...
恋バナ調査隊 2025-08-19 08:00 ラブ