没頭確定な趣味♡ 紙とペンでOK「ハンドレタリング」って?

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2022-10-27 06:00
投稿日:2022-10-27 06:00

2. なぞって、マネして練習する

 紙とペンに少し飽きてきた頃、iPadのアプリ「Procreate(プロクリエイト)」を使ってみました。

 Apple Pencilで写真の上に文字を載せたり、 イラストを描いたりとデジタル作品がたくさん作れます。

 デジタルなら見本の画像を上からなぞれるので、練習の幅も広がります。自分で書いた文字を画像素材として保存することも可能です。

 グラフィックデザインの手書き風文字や年賀状などにも使えます!

■Procreatの使い方

【簡単ステップ】
1. Procreateを起動
2. トップ画面右上にあるプラスボタンをタップし、キャンパスのサイズを選択すると自動的に白いキャンパスが表示される
3. ブラシアイコンをタップし「ブラシのライブラリ」を表示(写真右)
4. 好みのブラシを選んでタップ

→準備ができましたのでキャンパスに文字を書いていきましょう!

【写真の上に文字を載せるステップ】
A. 左上のアクションアイコン(ギャラリの隣)をタップ
B.「写真を挿入」をタップ
C. ファイルの中にある写真を選ぶ
D. 写真の大きさ、形を調整する
E. 右上にあるレイヤーアイコンをタップ
F. プラスをタップし、新規レイヤーを追加

→新規レイヤーを選んでブラシで文字を書けば、写真の上に文字を載せることができます!(写真左)

3. お祝いカードを書いてみよう!

 誕生日や結婚祝いなどのカードのデザインを、自分で作れるのは嬉しいです。

 まだまだヘタっぴですが、厚紙やショップでもらえるカードに心をこめて書いています。

 いつかウエルカムボードもつくってみたいな〜! こうやって自分で作れるものが増えていくのも、充実感を得られます。

まとめ

 ハマっていた期間は約半年間。その時期は、1日2〜3時間は没頭していました! 今でもバースデーカードや手紙を書く時に役立っています。

 もっとうまくなって、本業のデザイナーのお仕事にも活かしていきたいです♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


素敵な女性はいい香りがする!【調香師が解説】フェロモンジャッジで分かる“パワーアロマ”は何?
 年度末を迎えるこの時期は、生活をリセットして新たな気持ちでスタートしている人も多いのではないでしょうか。  今回...
高い所にマーキングするニャン! “たまたま”の二足歩行にドキッ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「保育園の洗礼」の乗り越え方5つ。しんどい働くママ、職場復帰したけど全然仕事に行けないよ~!
 本格的な春が近づき、「いよいよ育休を終えて職場復帰!」と気合いを入れる40代も多い時期ですよね。でも、復帰直後に襲って...
ホトケノザのカーペット
 一冬越した畑は紫色の染まっていた。  春の七草のひとつ「ホトケノザ」が一面に咲き誇り、ピリッと冷えた空気に春を告...
【女偏漢字探し】「暖」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
心が折れた無神経LINE3選 遅刻常習犯がデフォ主張「そろそろ慣れて」ってひどすぎん?
 一生懸命努力していたのに、小さなきっかけで心が折れた経験は誰しもあるはず。とくにLINEで軽やかに送られてくる空気を読...
“察してちゃん”LINEは今日もめんどい…「言わないと分からない?」不機嫌女王にどこまで付き合う?
 あなたの周りに“察してちゃん”はいませんか? 自分の思っていること、してほしいことを遠まわしに伝えて、相手にくみ取って...
千原せいじの溜飲下がる「ぶつかりおじさん」批判動画がバズり。体当たりする人の狙いと舐められない態度は?
 お笑いタレントの千原せいじ(55)が12日、自身のYouTubeチャンネルのショート動画を更新し、駅に出没する“ぶつか...
グルメ激戦区「名古屋めし」を堪能する7つのポイント。アラフォー女ライターが心に誓ったことは…
 YouTubeやガイドブック、名古屋に住んでいる方などから情報を集め、グルメ計画を立てて名古屋へ行きました!  ...
休み明けに別人に…春休みに大変身した4つの経験談&心構え
「春休み中に大変身したい!」「この休みの期間に垢抜けたい!」と、春休みに美容へのモチベーションを上げている女性は多いので...
子供の恋愛事情にどこまで口を出す? 5つの家族から学ぶビミョーなさじ加減
 イマドキのオマセな子供の恋愛事情は、親として気になるもの。つい「なんであの人がいいの?」「そんな人はやめなさい」なんて...
黒模様の絶妙な配置よ♡ デザインかのようなパターン美を誇る“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
東京都も国もおばさんたちをガン無視か? 更年期割引、お願いいたします
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「ごPDF化」「させていただきました」馬鹿丁寧なLINEで赤っ恥!うっかりやりがちな間違い敬語にご用心
 日本語は、本当に難しい言語ですよね。ひらがなやカタカナ、漢字が混ざっているだけでなく、丁寧語、謙譲語、尊敬語など状況に...
40代だけど友達がいないのはやばい? 気の合う仲間の作り方3つ・楽な関係をキープする方法3つ
 40代でふと気がつくと、友達が誰もいないことに気がつき、不安になる人は多いようです。とはいえ、友達を作れば自分がしんど...
【3COINS】5軒目のスリコでギリ獲得!悩める花粉症の民を救う神品3選
 3月も早いものでもう半ば。ポカポカ陽気な日も増えてきました。  そうなると、とたんに威力を増すのが、にっくきスギ花粉...