更新日:2022-11-12 06:00
投稿日:2022-11-12 06:00
せっかくの休日もお金がないと、「何もできない」と感じてしまうもの。確かに、何かしようとすれば、お金がかかることがほとんどです。しかし、工夫をこらせばお金をかけずに充実した休日を過ごせるはず!
今回は、お金がなくてピンチな休日の、楽しい過ごし方をご紹介します。
お金がない休日も楽しもう!充実できる過ごし方8選
お金がないと、「何もできない」と思いがちですが、休日を充実させる過ごし方は意外とたくさんあるんです!
1. 近所をお散歩
お散歩は、無料でできる魅力的な休日の過ごし方のひとつです。
特に、普段車や自転車を利用している人は、毎日通っていても気づかなかった“穴場”スポットに出合えるかもしれません。自宅の近所にだって、まだ歩いたことのない小道があるはず! 探検したり、かわいい花の写真をとったりすればリフレッシュになりますよ。
お金がかからない上に、歩くことでダイエットや健康維持にも繋がります。
2. ウィンドウショッピングで目の保養
お買い物が好きな女性は多く、洋服や靴などを定期的に購入している人もいるでしょう。
しかし、お金がなければ買い物も思うようにできませんよね。そんな時は、ウィンドウショッピングを楽しみましょう。見るだけでも目の保養になり、センスも磨かれます。「次は、あれを買おう!」なんて、新しい目標ができるかもしれません。
3. 手作りでおうちカフェを満喫
金欠だとカフェのお茶代も高く感じて、心から楽しむことができませんよね。そんな時は、自分でお菓子を作っておうちカフェをエンジョイするのもおすすめです。
お菓子作りというと、「難しそう」と思うかもしれませんが、初心者でも簡単にチャレンジできるレシピはいくらでもあります。お菓子を作って、コーヒーやお茶を淹れたら、自宅でもカフェ気分が味わえちゃう!?
ライフスタイル 新着一覧
今回は、育児の恐怖体験エピソードを集めてみました。これらは誰にでも起こり得る出来事。育児真っ最中の方はぜひ参考にしてく...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
今回ご紹介するのは「ケチだな」と思ったLINE。ケチなのか、ケチではなくフェアなのか、人それぞれ基準は異なりますが、あ...
メニューの定番の食材を、別の食材で「かさ増し」させたことはありますか? 食費の節約、栄養バランスの調整、ダイエットなど...
あなたが信頼している彼氏や親友は、別の顔を持っているかもしれません。
もしも、そんな相手の本性を目の当たりにし...
世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
外出もままならず、仕事も減り、推しにも会えない――そんなコロナ禍の真っ只中、アラフィフ独女の私が偶然出会ったのが「サウ...
スナックのママといえば、たいがい激動の人生を歩んできたことが多く、その会話は含蓄に富んだものばかり。
今回はつ...
春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
コロナ禍、スタンダードになったオンライン飲み会。家から気軽に参加できる分、誘いを断るハードルが高いと感じる人も多いはず...
2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
















