更新日:2022-11-16 06:00
投稿日:2022-11-16 06:00
良いマムが手に入りやすい今年はチャンス
11月6日は「いいマムの日」(語呂合わせ)のイベントが根付きはじめ、今年は良いマムが手に入りやすかったのですが、以降もずーっとステキングなマムがたくさん出回っております。
「なんでこんなにいろいろあるのか?」と、市場のお兄ちゃまに伺うと「コストの関係で重油が炊けないみたいで、出荷がズレてます!」とのこと。
年末商戦を控えた今、「それって前にズレたの? 後ろにズレたの?」とはおそろしくて聞けませんでしたが(苦笑)、とにかく今はチャンス! 10月から続く「めくるめく美しきマムの世界」を目の当たりにできるトップシーズン中のトップシーズンでございます! ぜひお花屋さんを覗いてみてくださいませ!!
マムを長持ちさせる秘訣
冬はお花全般、日持ちしますが、とりわけマムや菊はレベチ。へたすると2カ月近くキープでき、花屋が潰れちゃうレベルでございます(苦笑)。
マムの水揚げは比較的簡単ですが、オススメは水の中での「手折り」。花瓶の水替えのたびに茎のヌメリを洗い流し、水の中で切り戻すのが良いのですが、その際はぜひ手折りしてください。ハサミで切るより断然水の吸い上げ面積が増え、ガーンと水が上がります。
そして忘れてはいけないのが、花瓶の中に入れる品質保持材。水から栄養を補給し、花屋さんを潰しにかかるほどの日持ちの良さでございます(ひつこい?)。お試しあれ。
ステキングなマムがアナタの邪気祓いをしてくれますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
かつての嫁姑問題といえば「同居」や「家事」、「子育て」をめぐる衝突が定番でした。しかし令和の時代を迎え、別居が当たり前...
悲しいことに、女性をターゲットにした物騒な事件が続いています。日頃から防犯意識を高め、対策をしておきましょう。今回は特...
「明らかにあなたが悪いよね?」という場面でも、絶対に謝らない人、いますよね。素直に「ごめんね」の一言を言えば済む話なのに...
夫や家族と過ごす毎日は幸せいっぱいだけれど、たまには「ひとりになりたい」と感じることってありますよね。特に、小さな子供...
幸せなはずの新婚生活に影を落としたのは、姑からの「お嫁さんなんだから当然」という圧力と、夫の無関心だった――。令和の時...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママ友がいないことに焦りや不安を抱えている人もいるでしょう。でも「あえてママ友を作らない」という人もいるもの。そんなマ...
今回もなにやらすごそうな『美的GRAND 2025年秋号 通常版』。
本屋で雑誌を手に取ったときに付録の厚みに...
40代は立派な大人。だからこそ言動には注意したほうがよいかもしれません。あなたも普段、こんな言動していませんか!?
結婚するかどうかは自分で決めること。でも親から「結婚はまだ?」なんて言われると、モヤモヤしたり焦ったりしちゃいますよね...
女性にとって、心身ともに負担が大きい生理中。あなたの周囲の男性は、どんな風に寄り添ってくれますか?
今回の記事...
制限がないと、いつまでも触れ続けてしまいがちなスマホ。今回は夫婦間、親子間などで決めている「我が家のスマホルール」にま...
神戸市のマンションで24歳女性が刺殺された事件は、見知らぬ男に50分間つけ回された末の凶行だった。犯人は数日前から神戸...
















