更新日:2022-11-30 06:00
投稿日:2022-11-30 06:00
結婚が決まったら、誰もが幸せな生活を想像するでしょう。しかし、実際の結婚生活は思った以上に難しいもの。一緒に生活したら色々なことが見えてきて、「こんなはずじゃなかった」と後悔している人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、結婚を後悔させる夫の行動と対処方法をご紹介します。
そこで今回は、結婚を後悔させる夫の行動と対処方法をご紹介します。
1. 仕事が忙しくほとんど家にいない
結婚生活を維持するために、お金は当然必要です。家族のためを思って、一生懸命働く男性は多いでしょう。
けれど、仕事が忙しすぎて家にほとんどいないとなると本末転倒。「何のために結婚したんだろう?」と、女性は後悔させられます。
2. 家のことを任せっきり
家事が得意な男性も増えていますが、いまだに「家事は女性の仕事」と考えている男性も少なくありません。
家のことを任せっきりにする夫との結婚を、後悔している女性も多いです。子供が生まれたらなおさら、家のことをしない夫への後悔が大きくなるでしょう。
3. 自分の家族ばかり大切にする
恋人なら、二人の関係さえうまくいっていれば問題ありませんが、結婚ではお互いの家族との関係も重要になってきます。
結婚後、自分の家族ばかり大切にする夫に「自分勝手すぎ!」と後悔させられることも。
4. 結婚後、態度が変わった
交際中は優しく、頼れる彼氏だったにも関わらず、結婚後態度が変わる男性がいます。優しい彼氏だったから結婚を決めたのに、“釣った魚に餌をやらない”タイプだった! なんてことも。交際中に見抜けずに、結婚後に気づく女性は意外と少なくありません。
5. 女遊びを続けている
結婚前、彼の女癖に悩んでいた人もいるでしょう。それでも好きで、「結婚したら変わるだろう」と根拠のない期待を胸に結婚した女性は後悔しがち。
女ぐせの悪い男性が結婚後に変わったという例は、残念ながらあまり聞きません。いくつになっても落ち着かない夫に、嫌気がさす女性が多いです。
ラブ 新着一覧
今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。
46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
気になる彼が「彼女はいらない」と思っているなら、いくら頑張ってもあなたの恋は実らないかもしれません。今回は、彼女を作る...
長く一緒に暮らしていれば、夫に腹が立つ日もあるでしょう。でも、時間の経過とともに忘れたり許したりするのが大半なはずです...
「結婚したら専業主婦になりたい」と言う女性にそのワケを聞くと、「ラクそうだから」と答える人が一定数いますが、果たして本当...
2025-06-10 06:00 ラブ
会うと優しいのにLINEではそっけない男。両極端の態度に「脈ありなの? なしなの?」と悩んでしまいますよね。いったい彼...
人のせいにする他責男は、自身の行動を反省したり謝ったりしません。そんな男性との恋愛や結婚はあなたが苦労するはず。気にな...
「冷酷と激情のあいだvol.249〜女性編〜」では、生活水準を下げられず、家計が火の車になりつつある妻・絢子さん(仮名)...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...