みんな一緒だよ!30代から「年取ったな」と感じる8つの瞬間

コクハク編集部
更新日:2022-12-15 06:00
投稿日:2022-12-15 06:00
 年齢とともに、身体に変化が出てくる30代。20代との違いに直面し、ショックを感じている人はいませんか。 今回は30代が「年取ったな〜」と感じる瞬間をご紹介。「私だけじゃなかった(笑)!」と安心してくださいね。

30代になり、「年取ったな」と感じる瞬間8選

 人生100年時代と考えれば、30代なんてまだまだ若い! けれど、フレッシュ感のない自分にガッカリしちゃう瞬間、増えていくんですよね……。

1. 何かしよう、で、掛け声が出た時

 若い頃はアグレッシブで、何をするにもスムーズに動けていたのに、30代になってからやたら面倒に感じるようになった人も多いのではないでしょうか。

 そのせいか、何かしようとした時に「よっこいしょ」なんて掛け声が出るように! 「お母さんがよく言ってたわ……私も年取ったな……」と感じる瞬間です。

2. メイクの際、粗隠しが増えた時

 女性にとってメイクは、自分を綺麗に見せるための武器。少しでもモテよう、可愛く見せようと、テクニックを磨いていた20代はすでに過去。

 30代になるとメイクのテーマはいかに「可愛く見せる」から、いかに「シミを隠せるか」「しわを目立たなくできるか」なんて粗隠しがメインに。「あ〜年取ったなあ」と朝からしみじみ実感しますよね。

3. 美容室に行く回数が増えた時

 髪は、見た目の印象を大きく左右します。どんなに童顔でも、白髪が出てくると一気に老けた印象になってしまうもの。

 20代には全然気にならなかったのに、30代になって白髪染めをはじめる人は多数。白髪が目立たないように、頻繁に染めなくちゃいけないからなんだか忙しいんです(笑)! 美容室へ通う回数が増えたことに、年齢を感じる人は少なくありません。

4. 夜更かしできなくなった時

 若い頃は、オールで遊んでいた人もいるはず。次の日が仕事でも、平気で朝まで遊んでいたなんて、もう本当に信じられない……!

 年齢とともに夜更かしは格段につらくなってきます。「明日は休みだから、夜更かししてドラマ一気見しよう」なんて楽しみにしていても、あっさり寝落ち。夜遅くまで起きていたい気持ちはあるのに、寝落ちしちゃったときも「年取ったな」と感じる瞬間です。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


独りの空間を満喫した後、なぜか人に優しくなれる気がする
 仕事に追われるサラリーマンも子育て中の専業主婦も、小学生にだって独りになれる空間や時間が必要だ。  煙草を吸った...
想像するのはタダ!理想の年末年始の過ごし方を大告白します
 年末年始といえば、夫の実家に帰省したり、大掃除に明け暮れたりとバタバタ過ぎ去ってしまうのが現実。特に40代女性は、あま...
40代女性のソロキャンプ 最低限の持ち物&防犯面で気を付けたいこと
 大自然の中、自分と向き合い、静かで何もない時間を過ごせるソロキャンプ。忙しい日々から逃れ、内面を丁寧に整えたい40代女...
U1000円のファブリックミストは香水の代わりになる? 3商品で実験
 物価高っていつまで続くんでしょうか。いろんなものが値上げされて、お財布が大ピンチ。  筆者が大好きな香水も、結構いい...
愛に犠牲はつきものなのよ…無類の猫好きが諦めた4つのこと
 自他ともに認める猫好きです。思えば人生の半分以上の時間を猫と一緒に過ごしてきました。うれしいときも、悲しいときもいつも...
もう言葉はいらない! 立派すぎる最強の神“たまたま”が降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
電話の声似すぎ問題でお母さんも大混乱! 仲良し姉妹LINEあるある3選
 仲の良い姉妹に憧れる人は多いですよね。実際に、仲の良い姉妹は、成人して家を出ても頻繁にLINEのやりとりをする仲良し姉...
年齢差感じる“トンデモ新入社員”の珍行動 あちこちマイペースすぎん?
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため「仕事とはこうあるべき」と信念を持って進めてきたお局や大先輩た...
隣に誰かがいるのに「人恋しい」と思ってしまうこと、ない?
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
開運の実「イイギリ」はお正月限定ではない!クリスマスも守ってくれる
 クリスマスやお正月などイベントづくしの12月。今回はお正月の生け込みには欠かせない開運素材「イイギリ」のお話です。名前...
つーかなんであの子が? 同僚への嫉妬心の抑え方と嫉妬された時の対処法
 同期入社の同僚でも、時が経つと仕事ができる人、できない人、差が出てきますよね。中には、同僚に嫉妬してしまう、もしくは嫉...
独身友人が“メンタル落ち”に…結婚しないなら孤独を避けよ!
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  現代は、結婚する・し...
40女、無印良品でクリスマススワッグづくりに人生初挑戦!
 クリスマスシーズン到来。40半ば、人生初のクリスマススワッグづくりに挑戦してきました。おいおい自分、丁寧な暮らしをして...
いじめてる? 抱きしめてる? 君たちにはどう見えるか?
 どちらにみえるかは、そのときの自分の心の持ちようで見え方が変わりそう。  きっと、それって狛犬だけの話じゃなくて...
ストレスで声が出ない…急遽ソロ参戦した夫の「親子遠足」で学んだこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
猫島の美しい光景…探検ごっこで美少年“たまたま”が見張り番
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...