更新日:2023-01-19 06:00
投稿日:2023-01-19 06:00
インスタグラムは、年齢に関係なく誰でも簡単に写真投稿を楽しめる人気のSNSです。しかし、30代や40代が年齢に合わない痛い投稿をしていると、若者から「インスタおばさん」と呼ばれてしまうらしいですよ! 今回は、「インスタおばさん」の痛い投稿例や予防策をご紹介します。
“インスタおばさん”と言われる痛い投稿例4選
20代に「インスタおばさん」と言われる女性の中には、自分が痛いと気が付いていない人もいます。ご紹介する投稿例に当てはまるなら、あなたも要注意です。
1. 加工MAXの自撮り写真
最近のスマホの加工技術は優れもの。加工をMAXに使えば別人のように盛れてしまいます。
ただ、若者が見ればどのくらい加工している写真かすぐにわかるのだとか。加工MAXの自撮り写真ばかり投稿していると、痛いインスタおばさんと呼ばれることに。若い子だってめちゃくちゃ盛ってるやん! と反論したくなりますが、年を重ねてもまだ盛っているのが痛いそう。確かに……。
2. 異性の存在を匂わせる投稿
男性との2ショットや2人分の食事の写真など、異性の存在を匂わせる投稿もインスタおばさんにありがちです。
若者から見ると、おばさんの過度な幸せアピールは「自己顕示欲まみれかよ……」と痛い印象に。
3. 美意識高い系の投稿
「今日は美容DAY!」とエステに行った報告をしたり、「体型キープ頑張ります!」とジムでトレーニングしている写真をアップするのも、インスタおばさんの痛い投稿のひとつ。
美意識が高いことはとても素晴らしいですが、通う度に投稿していると「アピールえぐっ」と反感を買うようです。「押しつけがましいところがおばさん」なんだとか(涙)。
4. さりげなくハッシュタグで自慢する
すごくおしゃれな写真でも、ハッシュタグに高級ブランド名を入れてしまうと、「この人、さりげなく財力自慢してるわ」とヤング(死語?)世代に引かれます。
40代には日常使いのブランドが、若い子には手の出ない憧れブランドなんてことも。わざわざタグ付けしない方が無難かもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
若かりし時代を一緒に過ごしたクラスメイトと、定期的に同窓会を開いている人は多いですよね。でも、40代にもなってくると見...
家族みんなが団欒する時に欠かせないダイニングテーブル。食事をしたり、コーヒーを飲んだり、宿題をしたりと大活躍ですよね!...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ビジネスでも恋愛でも、第一印象は大切。第一印象が悪いとビジネスでは取引や契約に悪影響を与え、恋愛では恋人候補から外され...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
いよいよ卒業式のシーズンが到来しますね。昭和生まれの40代からすると、令和の卒業式は驚きの連続かもしれません。
今...
職場には、年齢も性格もさまざまな人が働いています。中には誰もが敬遠するパワハラ上司もいるはず!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年に入ってからご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとは...
自分の口癖は、なかなか気付けないものですよね。感謝や褒め言葉など相手を幸せにする口癖ならいいのですが、なかには相手をイ...
この投稿をInstagramで見る おかずクラブのInstagram(@okazu...
白髪対策でハイライトを入れているため、髪の毛へのダメージはなかなかのもの。ただでさえ、40代ともなれば、ハリやコシが乏...
美的2025年4月号通常版の付録「日中美肌ケアセット」はファンデーションを買い替えようとしている私にピッタリの内容でし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
例えばパート先やママ友界隈でこちらのコミュニティに後から入ってきたのに、やたらとそのコミュニティを牛耳ってくる女性、い...
まもなくひな祭り。卒業式から始まる年度末商戦も2月の最終週から始まり、猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋は不本意な...