結婚7年目 夫の誕生日に用意したプレゼント 2023.2.18(土)

コクハク編集部
更新日:2023-02-18 06:00
投稿日:2023-02-18 06:00

マフラー以外にも色々と準備

 まずは夫の大好物の鰻屋さんを予約。松と竹のうな重をお願いしました。松が4200円、竹が3600円。さすがいい値段します。もちろん、私が竹です(笑)。

 あとは、メルカリで気になっていたバイキングのガラスの置物も購入。夫は学生時代に北欧文化の研究をしていたので、バイキングのモチーフに目がないんです。

 以前、私の誕生日に夫が日本酒のセットを用意してくれたので、今回は夫の好きなビールを用意することに。

 ビール好きな友人夫婦に「絶対おいしいから!」と勧めてもらった、VERTERE(バテレ)という奥多摩にあるビール醸造所のクラフトビールをネットで2本購入しました。

 酵母の関係でお届けはクール便のみというこだわり。ラベルのデザインもおしゃれで、これで晩酌すれば「いつもと違う感じ」が演出できそうです。

3万円の内訳と夫の感想は?

 さて、今回のプレゼントと食事にかかったお金は以下の通りです。

カシミア製マフラー 11000円(税込み/以下同)
バイキングの置物 2499円(メルカリで購入)
クラフトビール2本 3085円(送料込み)
鰻屋さんでの食事代 12760円(うな重以外に肝焼き、うざく、アルコールも注文)

 合計額は29344円。結局、食事代が一番高く付きました(笑)。

 肝心の夫の感想はというと、「そもそも何かもらう想定をしてなかったので、誕生日前日に夜遅く帰り、日付が変わった瞬間に次々にプレゼントが出てきてワクワクした」

「マフラーは貸してもらった際、自分がいいトシで仕事用のコートに合うモノを持ってないってことに気づいた。もらったものは肌触りや暖かさ、シンプルな見た目が気に入った。ビールはまだ1本しか飲んでいないけど、黒ビールが何とも言えない深みのある味わいでよかった。晩酌の楽しみが増しました」

「バイキングについては、“目がない”というほどじゃあないが、自分の好きなモノをよく見ていてくれてうれしかった。結構デカかった。今は本棚に飾っています」

 ……バイキングは微妙にハズしていたようです(汗)。でも、喜んでもらえてよかった!

おわりに

 結婚してしばらく経つと「おめでとう」も言わないドライな夫婦もいますが、個人的にはイベントごとに取り組む姿勢は、日常の夫婦関係にもジミに影響を及ぼすのではないかと感じています。

 筆者もその時の懐具合によっては「靴下だけ」という年もありますが、今後も夫婦である限り、お互いの誕生日をお祝いする気持ちだけは忘れずにいたいと思っています。

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「どうか3カ月だけ僕に時間を…」期間限定の提示で離婚保留。“あと一歩”で踏みとどまった3つのLINE文面
 不倫や離婚、退職など、人生の流れを変えるような決断をする時、たったひとつのLINEが気持ちを大きく突き動かす場合があり...
ポカポカ陽気に思わずへそ天♡ ご機嫌“逆さたまたま”が尊すぎる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ココロのマグマ
 照らされた木々を見て、ココロがじわりと熱くなった。  あなたは、どう?  
【女偏漢字探し】「娑」の中に「婆」が一字だけ、さーてどこにある?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「なぜか嫌われる人」にありがちな7つの特徴。スマホばかり見てない? 人の振り見て我が振り直そう
 なぜか嫌われる人っていますよね。本人も嫌われる原因がわかっていない可能性があります。  今回は、なぜか嫌われる人に共...
東大現役進学のホリエモンはⅩで《中学受験させる親はクソ》と投稿。我が子の習い事を辞めさせるサインは?
 中学受験シーズン真っ只中の2月1日、ホリエモンこと堀江貴文氏(52)が自身のⅩに《未だに中学受験とかに血道を上げてる親...
プチプラ→憧れのハイブランド!“40代潔癖症”が「グッチの名刺入れ」購入時に気付いた3つの注意点
 長く使える良いものを購入したいと思ってはいたのですが、ついついプチプラを選んできた人生。  ハイブランドが良いと...
もう勘弁して!「職場MTGのストレス」何に感じる? 2位は結論が出ないこと。納得の1位は…
 忙しい日々の業務中、無駄な会議やミーティングが差し込まれると「それ、私が出る必要あります?」とイラつくことも正直ある。...
「男性がみっともないと思う女性」6つの特徴。知らないより知ってはいた方がいいはずだっ
 男から見て「みっともないな」と感じるような女性の特徴、みなさんご存じですか? 男性って意外と女性のことをシビアにチェッ...
魅力だらけで目移り必至! 神レベルの激かわ“たまたま”がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「ガーベラの首グッタリ問題」4つの復活方法。春が100倍楽しい「変わり咲きガーベラ」は猛烈おすすめ!
 特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
更年期で老眼未満の仲間たちよ、視覚的老化はショックデカっ!けどね…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
職場にいる「昭和おじさん」のウザい一言7選。古い価値観は反面教師に
 令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
同じツナマヨで三角、手巻き、俵形か…んー憎めないw うっかりさんの可愛いやらかしLINE3選
 不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
さよなら、もんさま…最愛の猫を亡くした40女が語るペットロスからの回復法
 先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
情報過多な1枚! カメラとたわむれる“たまたま”の後ろでトラブル勃発か?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...