この世は大冒険でも脱迷子!方向音痴あるあるから学ぶ克服法
方向音痴を克服! 5つの対処法
「方向音痴は、もう直らない」と思っていませんか?改善するための対処法は、意外とたくさんあるようです。
1. 事前に簡単な道を覚える
はじめて行く場所は、事前に地図でチェックしておきましょう。近道ではなく、一番簡単な道を頭に入れておくことがポイントです。
曲がる回数が少なければ少ないほど、迷う確率は減っていきます。
2. 目印を見つける
方向音痴の人に限って、なぜかやみくもに進もうとしがち。これでは迷ってしまうのも当然です。迷子にならないために、必ず目印を覚えておきましょう。 ただし、動かないものを選んでくださいね!
停車中の車や交差点で待ち合わせをしている人などを目印にしてしまうと、帰りにはもういなくなっている可能性が。交番や公園、郵便局などを目印にするといいですよ。
3. 迷ったら、早い段階で戻る
迷子になると焦ってどんどん先へ進んでしまうのも、方向音痴あるある。「やば! ここはどこ?」と立ち止まったときには取り返しがつかないほど意味不明な場所にいた、なんて話もよく聞きます。
迷ったら段階とにかくストップ! それから、分かる場所まで戻ることが大切です。知っている道に出ると気持ちも落ち着き、冷静な判断がしやすくなりますよ。
4. 一人で行動する時間を増やす
誰かと一緒に出かけると、人を頼ってしまって道を覚えられません。方向音痴をマシにしたいなら、一人での移動を増やすこともおすすめです。
ちょっと荒療治ですが、一人で行動すると頼れるのは自分だけ。真剣に道や方向を覚えようとするため、「一人行動を続けるうちに方向音痴を克服していた」なんてケースもあるようです。
5. スマホアプリを使う
方向音痴対策には、スマホアプリも役立ちます。中には「迷っていると思われるのが恥ずかしい」「田舎者って思われそう」とアプリを敬遠する人もいますが、そんなに見られてないから大丈夫!
迷うくらいなら、スマホアプリを使った方が安全安心です。
方向音痴は工夫次第で克服できる!
「方向音痴は直らない」と諦めている人もいますがが、地図やナビに慣れていけば少しずつ改善できそうです。どうしても克服できない場合は、迷子になる前提の早め行動でトラブル回避を。
道に迷ってたくさん歩くことだって、健康的でいいかもしれませんね!
ライフスタイル 新着一覧