更新日:2023-03-02 06:00
投稿日:2023-03-02 06:00
年下の男性と結婚する女性が年々増えています。今や全婚姻数のうち24%も年上妻なのです。25歳以下に限ると、実に4割が年上女性を選んでいます(2019年人口動態調査)。
これは50年前に比べると2倍以上もの人数になっていますが、なぜ年上女性を求める男性が増えているのでしょうか。
これは50年前に比べると2倍以上もの人数になっていますが、なぜ年上女性を求める男性が増えているのでしょうか。
年上女性と結婚する理由
昭和の時代は年上女性が妻だというパターンは1割ほどしかいなかったので、2割以上もいる現代は倍以上の伸びを示しています。
なぜ、年上女性が選ばれるようになってきたのでしょうか。それは、今までの結婚の概念が崩されつつあるのも大きく関係していると思います。
昭和の頃は専業主婦率も高く、そこには男性が女性を養うといった考え方がありました。しかし共働きの家庭も増え、男性が養う考えは薄れつつあります。
経済的責任から解き放たれた男性は、精神的にも経済的にも甘えられそうな年上女性に目が行くようになったのでしょう。
年下男性が喜ぶ雰囲気とは
かなり年下の男性と結婚する女性も増えています。
Mさんもそのひとりで、50代前半で40代の12歳年下の男性と結婚しました。シングルマザーの彼女は、本業の他に週末に友人が経営する飲食店でアルバイトをしていたのですが、彼とそこで出会ったのです。
最初は店の営業終了後に従業員たちと複数で飲んでいたのですが、いつの間にか彼と二人で飲む機会が増え、ある日、今度部屋に来ないかと誘われたそうです。Mさんは優しくポジティブな女性で、居心地がいい雰囲気を普段から心がけていたそうです。
男性は、ネガティブでぐちぐちしている女性より、Mさんのような明るさを絶やさない女性と一緒にいたがります。
交際が始まって1年で同棲、さらにその翌年には結婚しました。彼はMさんのお子さんも、まるで自分の本当の子のように可愛がっています。
ラブ 新着一覧
連絡ツールとして定番のLINEですが、浮気している人にとっては、相手に浮気がバレるきっかけとなる危険なツールでもありま...
尽くせば尽くすほど彼氏がわがままになっていって、幸せから遠ざかる……そんな悩みを抱えていませんか? 実は、彼氏に尽くし...
相手が既婚者なのにも関わらず、関係を持ってしまう「不倫」。本当はやめたいと思っているのに、どうしてもやめられずにずるず...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.90〜女性編〜」では、夫であるヒロムさんと心が通い合っていない虚しさに苦しむ妻・夏夜さん(仮...
男性の中には、自然体なのになぜか母性本能をくすぐる言動をする人がいます。そんな男性に出会うと、心を掴まれてしまう女性も...
大人の恋愛の相性を考える時に大事だとされるのが「体の相性」と「食の好み」です。ただ、多くの女性は「体の相性が合わないの...
好きな人ができた時、相手からのアプローチを待つ女性が多い反面、自分から積極的にアプローチする女性もいます。中には、なん...
コロナ禍の際にマッチングアプリ以外に登録し、その後も継続して使っている人は少なくないようです。けれど会ったこともない相...
楽しみにしていた彼氏とのデートで、「お金がないから」とケチなデート内容にされたり、割り勘になったりすると、なんとなくも...
パートナーとの関係は良好で自分は結婚したいけれど、相手に将来のことを聞いてみると「結婚のメリットがわからないから……」...
若い頃はラブラブな結婚生活が続くと思っていた人が多いでしょう。でも、実際に結婚してみると厳しい現実を知ることになります...
精神的に大人な女性には、男性の心をわしづかみにする魅力がありますよね。でも、ただ年齢を重ねただけでは、「男性に好かれる...
ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

彼氏が何気なくしてくるスキンシップ。触れられるだけで、とても幸せな気持ちになってしまいますよね。実は、そんなスキンシッ...
どんなに理想の男性と結婚しても、何年も一緒に生活するうちに嫌になってしまうことがあります。中には、夫に対して「冷めた」...