更新日:2023-03-09 06:00
投稿日:2023-03-09 06:00
高速道路の渋滞にハマってしまうと、本当にイライラしてしまいますよね。特に、彼氏や夫がイライラしはじめて、雰囲気も悪くなり、喧嘩になってしまう人もいるのでは?
今回は車の渋滞中に使える気分転換方法や、逆効果な行動をご紹介します。
今回は車の渋滞中に使える気分転換方法や、逆効果な行動をご紹介します。
イライラを解消! 車の渋滞時に使える気分転換方法
さっそく、車の渋滞時に使える気分転換方法をチェックしていきましょう。
1. サービスエリアに寄る
渋滞中の気分転換としておすすめなのは、サービスエリアに寄る方法です。トイレに行ったり、おいしい食べ物を買ったり、体操をして体を動かしながら気分転換をしましょう。
綺麗な景色が見られるサービスエリアや、アトラクション、足湯などがあるところを調べて寄ってみるのもいいですね!
2. 音楽を流して一緒に歌う
手軽で楽しい気分になれるのが、音楽を流す方法です。みんなが知っている曲を流して、大声で歌うのもストレス発散になりますね。年代が同じなら、「イントロドン」などをして楽しむのもありです。
3. クイズやゲームをする
子連れの家族にもおすすめなのが、クイズやゲームをすることです。スマホでクイズを調べてもいいですし、しりとりをしてもいいですね。大人向けでは、歌詞でつなぐ「歌しりとり」や「古今東西」も盛り上がって気分転換になるでしょう。
4. 好きな食べ物などを用意しておく
先に渋滞を見越して、好きな食べ物を用意しておくのも効果的です。イライラしはじめたここぞという時に、相手の好きな食べ物を出してみんなで食べましょう。空腹になるとイライラも増すので、お腹を満たす意味でも効果的です。
5. 雑談する
雑談も、気分転換になりますね! 選ぶ話は、ポジティブで楽しい話にしましょう。過去の思い出話をしてもいいですし、次の旅行ではどこに行きたいか計画を立てるのも楽しいですよ。
6. 運転を変わる
免許を持っている人がほかにもいるなら、パーキングエリアやサービスエリアなどで運転を交代するのがおすすめです。ずっと前を見ていないといけない運転手は、ほかの同乗者よりも疲れが溜まります。運転を交代するだけでも、かなり気分転換になるでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
特にJK界隈がソワソワする卒業式シーズンに突入です。自分がもらう側の卒業生であっても、彼氏に、彼女に、そして仲良しのお...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の今、昭和の価値観を引きずった「昭和おじさん」に違和感を抱く人は少なくありません。特に仕事の場面では、上司である昭...
不注意でどこか抜けているうっかりさんは、周囲に迷惑をかけてしまう人が多いですよね。でも、本来なら被害を被って怒りたいと...
先日、愛猫のもんさまが亡くなりました。苦しむことなく、穏やかで立派な最期でした。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ママ友の世界には、周囲に取り巻きのママ友を引き連れて威圧感を与える「ボスママ」が存在します。みんなに慕われるリーダー的...
【連載第90回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
友達や同僚、彼氏など、身近な人から重い話をされたとき、大抵は「力になってあげたい」と思うはず。
でも時間がなかった...
横浜に暮らす経営者の妻の愛子。小学生の長女・美愛と横浜山手御三家と呼ばれる女子校に狙いを定めて、中学受験に臨んでいる。...
横浜に暮らす経営者の妻の愛子。長女の美愛はまだまだ甘えん坊の小学生。横浜山手御三家と呼ばれるお嬢様女子校に狙いを定めて...
冬の突き刺すような西日が差すリビングに、不安げなマウスの音が響いた。
時計の秒針が12を指したことだけを確認し...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
















