めちゃ売れる!お疲れ気味の心を癒す「ネモフィラ」の青い海

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-03-22 06:00
投稿日:2023-03-22 06:00

ネモフィラ攻略5カ条

 ガーデニングビギナーでもうまくいく、ネモフィラの攻略は以下の5つを肝に銘じてくださってよ。

1. 茎と根元をチェック

 苗はみずみずしく、また徒長(茎がだらしなくヒョロヒョロ伸びた状態)していない、しっかりした茎と根元のものを選ぶべし。

2. 日当たりの良さは絶対条件!

 日光不足は茎の徒長や花付きの悪さにつながりますのでご注意あれ。

3. 絶対に鉢底土を崩すなかれ

 ネモフィラの根は、まっすぐ下に伸びていく直根性という特徴があります。パンジーやクリセンマムといった花苗を定植する際は、根を拡げて育てるために鉢底の土をほぐして植え付けることが多いのですが、ネモフィラの場合、逆効果ですのよ。

4. 深植えは厳禁、風通しの良い環境で

 乾燥気味に育てることが肝要なネモフィラ。深植えすると水が株元にたまって腐る可能性があるので、深植えは厳禁です。周りの土の表面より株元がチョイ高めになるよう植えると、株元に水もたまらず風通しも良くなってベター。そして、苗同士は20cm程度離して植えたほうが無難です。

5. 肥料と水はあげ過ぎ厳禁

 定植してから完全に根ずくまでは水やりは気にしてあげたほうが良いですが、直植えの場合は根付いてしまえば、正直、お水やりはしなくてもいいくらい。肥料も与えすぎると葉ばかり生い茂り、花が咲かん、なんてことも。豊富な栄養はかえって逆効果でございますのよ。結局、放置プレーが一番って話でござんすな。

別名は「赤ちゃんの青い目」

 グランドカバーにもできるネモフィラの大きな特徴は、地を這うように大きく広がる株でございます。ゆえにプランターや吊り鉢で仕立てると鉢から株が垂れ下がり、地植えとは違った楽しみ方ができます。

 我が家みたいな猫の額ほどもない庭で育てるぐらいなら、むしろ、そっちのが良くないか? とワタクシ感じております。

「清らかしい心」「どこでも成功」「可憐」などの花言葉をもつネモフィラは、別名「baby blue eyes」(赤ちゃんの青い目)と呼ばれています。株いっぱいに咲く可愛らしい青い花は、赤ちゃんのかわいらしい青い目を彷彿とさせるのでしょうか……うまいこといったもんです。

「可愛いなぁ」なんて言いながら、ネモフィラの青い花を時間を忘れてみていられるというアナタ。心が休息を望んでおりますよ。リフレッシュ効果のあるネモフィラの花にどうぞ癒されてくださいませ。

 ネモフィラの青い花が、アナタの心に癒しをもたらすことを……遠いお空の向こうから応援しておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


眠りが浅くて心がザワザワ…熟睡したい!【専門家監修】「安眠」のための簡単ストレッチ&呼吸法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
花屋とお客様の間で断トツに多いトラブルは? 7万円の花束事案を振り返る
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、毎日のように悩めるお客様がいらっしゃいます。花の管理や花合わせ、年中行事に冠婚葬祭の...
マウント女、人工天然女をスカッと撃退LINE7選。我慢は美徳の時代ではありません!
 女の敵は女。とにかくマウントを取らないと気が済まない人や、計算高く天然キャラを装う人…。  今回はそんなウザい女たち...
「人の仕事までやる人」の心理と対処法。しごできアピール?嫌がらせ?
 仕事を押し付けてくる人はウザいですが、逆に自分の仕事を奪ってくる人も厄介。スケジュールを立てていざ取り組もうとしたら、...
「更年期じゃね?」「おばさん、更年期(笑)」適当な情報を鵜呑みした女子大生たちが悪いのか?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「性的合意」を描く舞台に主演俳優が思うこと。傷に蓋をしても「消える」わけじゃない【内田慈インタビュー】
 2024年、ドラマ『お別れホスピタル』や『Re:リベンジ-欲望の果てに-』などで深い印象を残した俳優の内田慈さん。現在...
子どもを産まない、欲しいと思えないのは人間失格? 51歳独女ライターの恐怖と願いと幸せ
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。この歳で独身だと「子どもは欲しくないの?」「子どもがいた...
夢の中へ行ってみようか
 その景色は、上を見上げた時にあるものだと思い込んでいた。  常識に縛られるな。
冬の港でイケニャンを発見! クールなたたずまいと“たまたま”にシビレる!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【女偏漢字探し】「姑」の中に紛れ込んだ漢字は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第88回「金運アップ」
【連載第88回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「手あたり次第やらないとww」腹ん中でアラフォーの婚活バカにしてる? 爆死ワードがまぶされたLINE3選
 たとえ冗談を言える仲であっても「言ってはいけない言葉」は存在するもの。そんな爆死ワードを使えば、大切な友達や恋人を失う...
“即完売”のセザンヌ福袋5点セットで残念だったアレ。2948円→脅威の770円だったけれど【福袋メイク編】
 メイクが完成しちゃうアイテム5品が入ったセザンヌの2025年福袋「ラッキーパック」。A~Cの3種類で今回Aを購入しまし...
穏やかな主婦が知った「浮気より刺激的」なもの。人生初のパチンコで味わった「異世界のような」快感
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っている。しかし、刺激の...
夢の湘南「一軒家暮らし」で私が失ったのは何? 不便さの忠告に聞く耳持たず…腐っていく自分にゾッとする
 2年前に都内から引越し、湘南・辻堂で暮らす沙耶。注文住宅の家で専業主婦をする悠々自適の生活を送っているが、どこか物足り...
インスタでは好評なのになぜ? 「丁寧な暮らし」をする35歳女のホームパーティーに誰も来ないワケ
 吹き抜けの天窓から降り注ぐ昼下がりの穏やかな日差し。  熊田沙耶はまぶたを開け、シャバーサナから覚醒した。 ...