スピリチュアル好きの“圧”がうざい!波風立てない対処法とは

コクハク編集部
更新日:2023-04-05 06:00
投稿日:2023-04-05 06:00

スピリチュアル好きをうざいと思った時の5つの付き合い方

 周りにいるスピリチュアル好きとの付き合い方に悩むなら、こちらを参考にしてください。「うざ……」と感じるのであれば、無理をしないで!

1. 上手に聞き流す

 スピリチュアルな話を除けば、「いい人」と思える相手なら、上手に聞き流すしかありません。まともに聞き入れないでOKです。

「そうなんだ」「へぇ~」など最小限の相槌にとどめて、ストレスを減らしましょう。

2. 逆にアドバイスする

 悩みや不安があってスピリチュアル系にはまっているようだったら、その人に相談できる相手がいないことが問題なのかもしれません。

 友達が相手なら「何か悩みがあるなら聞くよ」と、あなたが相談相手を買って出るのもおすすめです。アドバイスをくれる人ができることで、あっさりとスピリチュアル沼から抜け出す可能性もあります。

3. 思い切って、一緒に楽しんでみる

 スピリチュアル好きな人との関係に悩んでいるけれど、「付き合いを断つほどイヤなわけではない」という場合もあるでしょう。

 それなら、思い切って一緒に占いやオーラ診断などを楽しんでみるのも一つの方法です。「有名なパワースポット、一緒に行ってみようよ!」と誘ったりして、あなた自身がイベントとしてワクワクできたらそれはそれでアリです。

4. はっきりと「興味ない」と伝える

 会うたびにスピリチュアルの話をされ、うんざりしている人もいるでしょう。そんな場合は、がまんし続けずに興味がないと伝えることも必要です。

「信じてない」「嫌い」というストレートな言葉より、「悪いけど、私そういう話苦手なんだ」というように、苦手意識があることを伝える方が、相手との関係は気まずくならないはず。

5. 距離を置く

 興味がないと伝えても、スピリチュアル系の話が続くようであれば、一度距離を置きましょう。

 友達であっても、我慢して苦痛な時間を過ごす必要はありません。距離を置くことで、「スピリチュアルな話ばかりしてしまったからだ……」と、気づいてくれたらベストです!

スピリチュアル好きとの付き合い方は工夫が必要

 何かに夢中になるのは素敵なことですし、スピリチュアルに夢中になるのも自由です。しかし、それを無理に共有してくるのはNG。

 もしも、スピリチュアル好きな人に「うざい」と感じてるのであれば、付き合い方を見直しましょう。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


大昔から「究極のモンスターペアレント」は存在した!? 激怒した親がトンデモ行動に…盲目的な愛が生んだ悲劇
 職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
ダンディな“にゃんたま様”の色気にメロメロ♡ これはもう、ガン見です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「あなたのためよ」に潰されないで。“優しさの押し付け”と戦うために、私が仕掛けた小さな反撃
 この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
見事な“おばさん体型”にショック! 食事は1日3食か、1食か…正解はどっちなの?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
やる気が見えない…原因はこれかも。若者が “静かな退職”を選ぶ理由「やるべきことだけ淡々と」が主流に?
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
カワイイが大渋滞! “にゃんたま”の無防備な寝相、ポンポン尻尾…9連発に癒されて♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
「え、誰?」“親戚ズラ”する義母の親友にウンザリ…39歳女性が撃退した最強のカード
 令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
社長の「お気に入り」で準主役に大抜擢…芸能界の“暗黙ルール”に飲み込まれたタレントの悲劇
 世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...
メルボルンはカフェ天国♡ 噂の「世界一のクロワッサン」って本当に美味しい? オーストラリアで正直レビュー!
 オーストラリア・メルボルンへ3泊6日の旅に出ることに。夜に日本を離れて翌日早朝にメルボルンに着きます。飛行機の時間は1...
港のにゃんたま様「食い損ねたんじゃ!」お目当ての魚を探索中、“たまたま”がチラリ♪
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
服を返品したい→ゴミだけ送られてきた!フリマサイトの「仰天トラブル」体験談
 普段からフリマサイトを利用している人、これから利用しようと思っている人は必見! 今回はフリマサイトでのトラブル経験談を...
「会社行きたくねえ」がマシになる!? BGMは中島みゆき、ログインボーナス…社会人の神ワザ5連発
 職場に苦手な人がいる、業務がきつい、通勤時間が長い…毎日の仕事がつらいとき、あなたはどうやって乗り越えていますか?  ...
【女偏の難読地名クイズ】「女影」って何て読む?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「でも、だって」の嵐で話が進まん! 距離を取りたい人の特徴8つ。クレームが生き甲斐って楽しみないの?
 皆さん、どのような人を見ると「ちょっとお近づきにはなりたくないなあ」と思いますか?  今回は世間の声とともにその...
えっ、夏の“汗染み対策”を27%がしてないの? 最低限やっておきたい4つの方法
 夏のお悩みといえば、洋服の汗染みですよね。外をちょっと歩いただけで、脇や背中がぐっしょり濡れて洋服にも汗染みが出没して...
ごめん、私が悪かった…友達に嫌われたLINE3選。「彼氏のために迷惑かけるの?」ってごもっとも!
 今回ご紹介するのは、友達をなくすことになった原因のLINE。失いたくない友達がいる人こそ参考にしてみてください。