更新日:2023-04-22 06:00
投稿日:2023-04-22 06:00
皆さんはハイヒールで歩くのが得意ですか? 筆者の場合、ハイヒールには若干の苦手意識を持っています。
最近SNSで、《ダイソーとかで売っている耐震マットをつま先の少し下と土踏まずに貼ると、どんなパンプスもたちまちスニーカー並みに楽になる》《本当1日歩いた日の疲労感がレベチで楽》といった投稿を見かけたので実践してみました。
最近SNSで、《ダイソーとかで売っている耐震マットをつま先の少し下と土踏まずに貼ると、どんなパンプスもたちまちスニーカー並みに楽になる》《本当1日歩いた日の疲労感がレベチで楽》といった投稿を見かけたので実践してみました。
耐震マットについて
キャン★ドゥ「防振粘着マット」は両面に粘着性があるので、シールなどを使わずに使用できます。貼った足裏部分はしっかりとフィットし、歩いても動きません。
ぷにぷにとした弾力性もあり、これは中敷きとしても期待できそう。
自分のハイヒールで試してみます。ヒール高は8.5cmと、そこまで高くはありません。
ただハイヒールを履くのが久しぶりなこともあり、何も貼らないと歩くのがやっとで、若干変な歩き方になってしまいます。竹馬に乗っている気分に……。
SNSの教えに倣い、つま先の少し下のあたりと土踏まずの部分に貼って、部屋の中で試してみます。
部屋の中だけだと、いい感じ。実際に外へ出て、歩きやすさを試してみました。
ライフスタイル 新着一覧
男女関わらず、ギャップがある人って魅力的♡ 男性であれば心惹かれるでしょうし、女性であれば「私もあんなギャップを手に入...
以前にも書かせていただきましたが、ただいま観葉ブームが止まりません。
最近では「100均のミニ観葉育ててみた!...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
ただ職場で長く働いてきただけなのに、後輩の仕事のやり方から身だしなみ、自宅での過ごし方などうるさく口出ししてくる「お局...
今年2度目にして、おそらく2023年最後であろう「無印良品週間」が開催中です(11月6日まで)。
無印良品メン...
自分が一番つらい時、誰かが送ってくれた「心に残る優しい言葉」に救われることがあります。相手は何気ないつもりで言った一言...
慣れ親しんだ街で見たことのない景色。東京のいたるところで再開発。
一度始まってしまえばスピードに乗って、気づけ...

きょうは、熊本県天草エリアに浮かぶ「湯島」からお届けします。
港で働くお兄さん達に可愛がられているにゃんたま君...
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

家事や育児、お仕事に一生懸命励んでいるのに「どうしてこんなに報われないのだろう?」なんて思っている人はいませんか。もし...
アラフォーになると、後輩や部下からスピーチを頼まれる機会が増えるでしょう。本当は苦手なのに立場的に断れず、当日に後悔し...
仕事のやり方は、人によって様々。中には自分から動こうとせず、上からの指示を待ち続ける人がいます。常に待ちの態勢を取っ...
ナウシカもラピュタもトトロも、空を自由に飛び回っていた。ジブリ映画を観ると、それはちっとも不思議なことではなく、自分に...
人間誰しも、失敗や周囲を呆れさせたりする言動をした経験はあるものですよね。でも、なぜか憎めない人と、周囲をイラつかせる...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
【連載第60回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...
