更新日:2023-06-19 06:00
投稿日:2023-06-19 06:00
「離婚しなければ良かった」と後悔しないための4つの対策
では「離婚しなければ良かった」と後悔しないためには、どのような対策を立てたら良いのでしょうか? 見ていきましょう。
1. 慰謝料や養育費などをしっかり決めてから離婚する
離婚する際、慰謝料や養育費など、金銭面で苦労しないように金額や条件をしっかりと話し合ってから離婚することが大切です。
早く離婚したい一心で、あまり納得がいかない内容でOKしてしまうと後悔してしまいます。
2. まとまった貯金が貯まってから離婚する
子育て中の人は、離婚する前にある程度のまとまった貯金をしてから離婚しましょう。子育てと仕事と家事を一人で両立するのはとても大変です。
つらい日々を耐えながらも、離婚に向けての資金を貯めれば、余裕な心で新しいスタートを切れるでしょう。
3. 子供がある程度大きくなってから離婚する
子供が小さい場合、離婚によって子供は大きなショックを受けます。また、子供が小さいと手が離せないので一人での仕事、家事、子育ての負担は想像以上です。
離婚するなら、子供がある程度大きくなってからにしたほうが、子供のためにも親のためにもいいのかもしれません。
4. 専業主婦は仕事を見つけてから離婚する
結婚生活でずっと専業主婦をしていた人は、離婚する前に仕事を見つけて働きはじめましょう。特に働いた経験のない人は、離婚と就職の2つのストレスで、後悔してしまう可能性が高くなります。
仕事をはじめて自信をつけてからでも遅くはありません。
「離婚しなければ良かった」と後悔しないように準備して
離婚して後悔する人の多くは、離婚後の生活や気持ちに対しての準備ができていないケースが多いようです。離婚を希望に溢れた新しいスタートにするためにも準備が大切です。
関係修復についてもできることはすべてやり切り、お金や生活の準備もしっかり整えてからの離婚なら、後悔なく2度目の人生を楽しく進んでいけるでしょう。
ラブ 新着一覧
46歳・会社員の婚活女性です。好きな人が相手でもスキンシップを取るのが面倒くさく感じてしまいます。同世代の元彼とも仲は...
素敵な男性と出会えるチャンスが潜んでいる、マッチングアプリ。マッチングアプリで恋愛成就させる人も増えている一方で、初デ...
あなたは結婚に対してどのような理想を持っているでしょうか? 理想の結婚生活を求めて婚活している人もいるでしょう。
...
「冷酷と激情のあいだvol.247〜女性編〜」では、何度も浮気を繰り返す夫・ツヨシさん(仮名)と、離婚をしたくても経済的...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
男性には庇護欲があるもの。「守ってあげたい」と思った瞬間、相手の女性を意識したり好意を持ったりしがちです。あなたも意中...
菜々美さん(28歳ホステス/独身)はアフターで連れて行ってもらった「女装バー」で、女装が趣味の直樹さん(43歳エンター...
マッチングアプリやSNSなどが普及し、多くの異性と気軽に出会える時代。だからこそ、いい男を見つけた瞬間「他の女に取られ...
「勇気をふりしぼってデートに誘ったのに断られちゃった」と嘆く女性は少なくありません。その一方で、お誘いに全部OKをもらえ...
世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
「好きな人からメッセージが来ると、つい即レスしてしまう」このような女性が多い一方で、なかには「好きだからこそ返信が遅れて...
昨今では、永野芽衣さんと田中圭さんのように、不倫が発覚しようものなら大変な非難に晒される時代。でも、2人の世界に溺れた...
「男は浮気する生き物だから……」と寛大な心で許す女性なんてひと握り。大半の女性は、許しているフリをしているだけのようです...
彼氏のことが大好きなのに、お酒の勢いや元カレからの連絡に流されて、つい一夜を共にしてしまった人もいるかもしれません。そ...
「彼女は俺がいなくても大丈夫そう」。そう思った彼はあなたから離れていくかもしれません。求めたり頼ったりせずにいると誤解さ...
「冷酷と激情のあいだvol.246〜女性編〜」では、仕事の売上が激減した夫・ヨウスケさん(仮名)への不満を募らせる妻・紗...