爪噛み、鼻ほじ、風呂排尿…やめられない「私の悪習慣」から卒業する方法

コクハク編集部
更新日:2023-06-04 06:00
投稿日:2023-06-04 06:00
 人間、生きていれば一つや二つくらいは人には言えない「やめられない習慣」があるもの。やめたいと思っていても、ついやってしまうんですよね……。
 今回はやめたいのにどうしてもやめられない悪習慣や、やめる方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

人には言えない! やめたいのにやめられない悪習慣6つ

 まずは、人には言えない「やめたいのにやめられない悪習慣」を6つ、チェックしていきましょう!

1. 徹夜で韓国ドラマを見る

 明日も仕事があるのに、つい徹夜で韓国ドラマを見て、寝不足になってしまう人は多いようです。可哀想なヒロインが素敵な男性と恋に落ちたり、貧乏で心優しい主人公をいじめていたお金持ちの悪役が痛い目にあったり、中毒性がありますよね……。

2. 爪を噛む

 小さい頃からの癖で、爪を噛むのをやめられない人もいますね。少しでも伸びてくると噛まずにはいられず、爪切りを使った経験がない人もいるようです。

 爪噛み防止用の苦いマニキュアなどを試してみるといいかもしれませんね!

3. お風呂でおしっこ

 なかなか衝撃的なのが、お風呂でおしっこをしてしまう人です。大人になっても「どうせ排水溝から流れるんだし!」と、体を洗いながら排水溝に向かってしてしまうなんて人も……。おしっこはトイレでしましょう!

4. 通りすがりにバターを食べる

 バターが大好きで、冷蔵庫の前を通り過ぎる度にバターをかじってしまう人もいます(笑)。確かに、ほんのり塩気があっておいしいのですが、確実に脂肪に変わりそうです!

5. かさぶたをはがす

 かさぶたができると、爪で剥がしたくなってしまうのはなぜでしょうか? 完全に固まった端っこから少しずつ剥がしていき、最後のひと剥きで血が出てまたかさぶたに……。

 わかっているのにやめられない!

6. 鼻をほじる

 つい暇な時に、鼻をほじってしまうのがやめられない人もいるようです。さらに、強者になると丸めて食べてしまうとか……。お腹を壊すのでやめてくださいね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


げっ困った! 超苦手なカラオケに誘われたら…場の空気を壊さずに切り抜ける方法
 冬が近づいてきて、そろそろ忘年会のシーズン。忘年会の二次会といえば、カラオケが定番ですよね。でも、「カラオケ、苦手だか...
秋の京阪神「穴場あり」グルメ旅。外国人観光客にバレていない!? 胃で溶けるカツレツ、会館飲み…
 何もかも揃っているような東京に住みながら、関西でいただく食事はなんであんなにうまいのか。そんな気持ちにかられて、先日、...
「う、うまい…」秋の京都で“当たりだけ”グルメ! コッペパン天国から地元民太鼓判の街中華・餃子まで
 先日、遅めの夏休みとして京都を中心に旅行へ出かけました。京都は「ここが私のアナザースカイ!」と両腕を広げたいほど、大好...
ツンデレorガチ避け? つれない“たまたま”太郎についてゆきます!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
年末年始に増えるご不幸と葬儀。花屋が心底思う「後悔しない直葬」とは?
 寒くなり、アノ不思議現象がボチボチ起こり始めております。それは、年末から年明けにかけて頻発する「お亡くなり現象」。...
「卓越下着術」「胸囲ない」セクハラかと思いきや…!職場&家族へのおもしろ誤変換LINE7連発
 日常の連絡ツールとして欠かせないLINE。気軽に送れるぶん、おもしろ誤変換が生まれます。特に職場LINEや家族への誤変...
「オレ忙しいアピール」って何様よ? 昭和オヤジの怠慢さに怒りの沸点越え
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
更年期、私はこれで対処しています②賛否両論のプラセンタ、筋肉注射で痛みもこの上ないが…
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
40歳、セルフプレジャーより睡眠が優先!?フルタイム正社員に転職で痛感
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。  つい先日ま...
仕事ができないけど愛される人の特徴5つ。ポンコツなのになんで?
 あなたの職場にも仕事ができないポンコツなのになぜか周りに愛されている人、いませんか? 今回は、仕事ができないけど愛され...
気は優しくて力持ちってこんな感じかな
 そして、  思わずほっこりしてしまうのはなぜ?  
ダークヒーロー参上! 木の上から睨みを利かせるアウトロー“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
息抜きは絶対必要!忙しいワーママが自分時間を確保する4つのアイディア
 世の中のワーママは、仕事や家事、育児と朝から夜まで大忙し! 自分の時間なんてほとんどありませんよね。しかし、人には息抜...
「糟糠の妻」の意味は? 出世しても〇〇してはいけないんだゾ
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ほっこり癒し漫画/第85回「食べる! 食べるでござるーッ!」
【連載第85回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
酔っ払い同士の胸熱&ちょっと恥ずいLINE3選。きのこたけのこ戦争の和解にもおすすめ?
 人はお酒を飲むと日頃心に秘めている本音が出てきますよね。酔っ払い同士のLINEをのぞいてみると、本音同士の面白い会話が...