更新日:2023-05-27 06:00
投稿日:2023-05-27 06:00
後悔しないビーズクッション選びのポイント
せっかくビーズクッションを購入したのに、「失敗した」と後悔するのは嫌ですよね。そうならないために、これらのポイントを購入前にチェックしてくださいね!
1. 座り心地を確かめる
ビーズクッションはソファーや椅子購入時同様、座り心地を確かめることが大切です。どんなに口コミが良い商品でも、あなたにとっては満足したフィット感が得られないものもあります。
お店で実際に座って、心地よいものを選びましょう。
2. 洗濯の有無を確認
ビーズクッションをできるだけ長く使うためには、洗濯ができるものかどうかを確認しておくことも必須です。カバーを外し、カバーだけ洗えるものもあれば、クッションごと洗濯できるものもあります。
せっかく購入するなら、清潔に使えるものを選びましょう。
3. ビーズ補充が可能かどうか
ビーズクッションはへたってしまうと、座り心地が悪くなります。ビーズの補充ができないタイプだと、処分せざるを得ないでしょう。長く使いたいなら、ビーズ補充が可能なものを選ぶのがおすすめですよ。
また、ビーズの固さを選べるものもあります。より自分好みにカスタマイズできたらいいですよね。
ビーズクッションは買う前に、欠点も知っておこう
場所を取らずに寛げるビーズクッションは、とても便利! リラックスする際には、欠かせない相棒になるはずです。しかし、欠点もあるため購入時には注意が必要です。
せっかく購入するなら、のちのち後悔しないものを選びましょう。
ライフスタイル 新着一覧
ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
このところ前だけを向いて突っ走ってきたけど、たまには空を見上げてみる。
子どもの頃のように地面にゴロンと寝転が...

結婚した時に気になるひとつが「義母との関係」です。相手によっては、犬猿の仲になってしまう人も多く、義母への復讐心を燃や...
寒い、寒すぎる……。やっと「大寒(だいかん)の日」が過ぎて、暦上はこれから徐々に暖かくなるはずですが、アラサーの身体に...
「意識高い系」とは実力が伴っていないにも関わらず、自分を過剰に演出してばかりいる人のこと。本当に意識が高い人とは違い、と...
書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
鳥取県の境港市と松江市をつなぐ江島大橋は通称「ベタ踏み坂」と飛ばれている。
急勾配で、車のアクセルを思い切り踏...

毎日のご飯作り。時には疲れて「どうしてもご飯作りたくない!」と思う日もありますよね。とはいえ、独身ならともかく子供や夫...
「人は見た目が9割」と聞いて、みなさんはどう感じますか? 同意する人もいれば、「そんなことない」と否定する人もいるかと思...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
インスタグラムは、年齢に関係なく誰でも簡単に写真投稿を楽しめる人気のSNSです。しかし、30代や40代が年齢に合わない...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
そろそろお正月気分もなくなり、2023年という新しい年にも慣れた頃ではございませんか? 新春とはいえ寒さの本番はこれか...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
どうせ毎日ご飯を作るなら、夫ウケする料理を作りたいですよね! とはいえ、毎日手の込んだものを作る余裕がないという人もい...