更新日:2023-06-08 06:00
投稿日:2023-06-08 06:00
恋人を作ろうと勇気を出してマッチングアプリを始めたものの、「全然いい出会いがないっ!」と心が折れそうにな人、集まれ〜!
「アプリを利用すれば、きっと出会いがある」と期待していたのに、現実ってキビシイ。今回は、マッチングアプリで自信がなくなる瞬間と、そんな時の対処法をご紹介します。
「アプリを利用すれば、きっと出会いがある」と期待していたのに、現実ってキビシイ。今回は、マッチングアプリで自信がなくなる瞬間と、そんな時の対処法をご紹介します。
経験者多し! マッチングアプリで自信がなくなる5つの瞬間
マッチングアプリに期待すればするほど、思い通りにいかない時の戸惑いは大きいものです。では、どんな瞬間に自信をなくすのでしょうか。
1. 誰ともマッチングしない
シェア1位のマッチングアプリには、2000万もの登録者がいるのだとか。「登録さえすれば、誰かとマッチングしそう」と希望を感じる人数ですよね。
なのに、誰ともマッチングしないとなると、全員からフラれた気分に(泣)。登録後数週間経つとパタッとマッチングしなくなる傾向にあり、その期間に心が折れる人も少なくありません。
2. メッセージに返信がない
マッチングアプリで気になる異性を見つけたら、勇気を出してメッセージを送るでしょう。一度マッチングした相手であれば、「返信がくるはず」と思いますよね。
にも関わらず、返信が来なくて自信を失う人も。詳しい理由がわからないので、「何がいけなかったの?」と悩んでしまいます。
3. やり取りしていた相手からフェイドアウトされる
気になる男性とマッチングし、メッセージのやり取りがスタートすると「彼が運命の人なのかも!」と胸が高鳴ります。
しかし、突然連絡がこなくなるケースもあるようです。り、フェイドアウトされたら、自信をな無くしちゃいますよね。
4. 誘いを断られた
何度もメッセージをやり取りしていると、「会いたい」という気持ちが湧いてくるのは自然なことです。
でも、思い切って「今度、会いませんか?」と誘いのメッセージを送ったのに断られ、自信喪失する場合もあるのだとか。
5. 2度目のデートに繋がらない
マッチングアプリで出会い、一度目のデートをいい感じにクリアしたら「また会いたい♡」と思うはず。
なのに2度目のデートに繋がらず、ショックを受ける人もいます。一度会った後、連絡が取れなくなるとダメージは大きなものに。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.130〜女性編〜」では、交際中の恋人と交際1カ月にしてすでにレスに悩んでいる女性・里香さん(...
一番信頼している人に「不倫」という形で裏切られた妻は、たくさんの葛藤や苦しみと戦いながら、必死で笑顔を作ろう、前に進も...
お見合いと聞くと、古くて堅苦しい印象を持つ人も多いですよね! でも実は、時代が変わり、最近では親の紹介で恋愛をはじめる...
趣味を持つのはとてもいいことですよね。でも、一口に趣味といってもいろいろな種類があります。中には、離婚を考えさせてしま...
男性との外食デートが決まったら、「何を着ていこう?」と何日も前から準備する人もいるでしょう。しかし、食事デートで見られ...
女性から男性にチョコレートを送る「バレンタイン」ですが、夫がチョコレートをもらって帰ってきても、会社の義理チョコである...
「予言より当たる!」と話題沸騰!毎月お届けしている「星座別パワーワード占い」が人気を集めている七色翡翠が、悩める女性たち...
性格や価値観など、恋人との相性はいろいろな角度から判断できますが、意外と大切なのが「キスの相性」です。どんなに相手のこ...
2023-02-15 06:00 ラブ
ちょっと怖いなって思ってた人から優しくされるとキュンときちゃいますよね。好きな人を落とそう、好意を持ってもらおうと考え...
私がInstagramでいつもチェックしている、聡明かつユニークなバリキャリのインフルエンサーがいます。その彼女の言葉...
バレンタインですね。ご予定はいかがですか?
我が家では結婚1年目でバレンタイン廃止制度を導入したので、いたっ...
元彼から「実は、離婚したんだ」なんて連絡が来たら、ドキッとする女性が多いのではないでしょうか。嫌いな元彼だったら未読ス...
皆から羨ましがられるパーフェクト彼氏を持つ女性は、なかなか愚痴をこぼせなくてツラいのだとか。何を話しても「ぜいたくな悩...
もし彼氏に、仕事の相談をされたらあなたはなんと答えますか? 実は仕事の相談に関する答え方を間違えると、2人の関係を悪く...
好きな人とLINEを交換しても、会話が続かずネタ切れして困っている人は多いですよね。特に、お互いコミュニケーションが苦...
今の時代は、夫婦共働き世帯が多いですよね。それなのに「家事は女がするもの」といった風潮だけは、なぜか根強く残っているも...