マジで嬉しい観葉植物ブーム!「バイオフィリア」から学ぶ新しい生活

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-06-21 06:00
投稿日:2023-06-21 06:00

自然を求めた場所

 猫店長「さぶ」率いる我が愛すべき花屋のわりとご近所に大型ショッピングモールが出現し、何かと相談にのってくれる花屋の男友達Kと買い物がてら見学に行ってまいりました。

 ショッピングモール全体が心地よい森の中にいるようで、入り口からさまざまなグリーンが植えられ、通路の植え込みはもちろん、壁面すらところどころ緑化されております。

「どうやって水やりするんだべな~」とワタクシと友人Kはおせっかいな心配を口にしながら、壁面緑化のあまりの美しさにポカンと見とれたまま入場。都会と自然が融合されたような空間には行き交う人に混じって、たくさんの犬も飼い主に連れられ楽しそうに散歩しております。

 笑ったような顔をした犬たちにすれ違う人たちが自然と声をかけている様子は、とても幸せな気持ちに……。

 そして、建物に溶け込むようにある観葉植物専門店の店内は、比較的若いお客様で溢れておりました。おそらく今の観葉植物ブームを支えるミレニアム世代の方々です。

 花屋のワタクシとしてマジで嬉しいブームの到来!

 今回は「観葉植物を育てる喜びとは? バイオフィリアとミレニアム世代」の解説です。

バイオフィリアってなんですか

 バイオフィリアとは「全ての生命は自然とのつながりを求めている」という概念を持った造語で、生命や自然の「バイオ」と友愛の「フィリア」が合体した言葉でございます。

 近年はバイオフィリアの考え方を取り入れた「バイオフィリックデザイン」の建物やオフィスが増えており、人工的あるいは都会的な物の中に自然を積極的に取り入れることで、ストレス軽減と作業効率向上を目的としているようでございます。

 壁や天井、パーテーションなど視界に入るあらゆる場所に観葉植物を設置したり、外壁に植物を植え込んだり。植物の設置が難しければ、木目調やアースカラーの家具や雑貨や自然を感じるフレグランスやBGMなどで演出したり。

 オフィスの観葉植物や装花は景気が悪くなると一番最初に排除された時代を生きてきたX世代のワタクシにしてみれば、夢のようなお話です。

 そういえばちょっと前に、ある人材派遣会社の本社ビルでは社員の作業効率アップとストレス軽減のため、観葉植物なんて生ぬるい! とばかりにオフィスの天井で野菜を栽培しているニュースがありました。

 自然と人工の境界が曖昧な花屋というお商売をさせていただいている身とすれば、「世の中そんなに病んでるの?」と感じずにはいられない現象です。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


都市の呼吸音
 ある日の運転中、日が暮れると都市の呼吸音が聴こえてきた。  クラクション、金属音、遠く聞こえる宣伝カーのBGM…...
【女偏以外の漢字探し】「妻」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
エラーだらけにグッタリ…「並ばない万博」は苦難の連続でした。大阪万博と格闘した半年間【事前準備編】
 4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
それ今必要? 休日にLINEしてくる上司にゾゾッ。「何して過ごすの?」ってセクハラじゃん
 急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
い、いらん…! 女友達からの“即メルカリ行き”プレゼント5選。じゃあ40女が欲しいテッパンは?
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...
ニュース見てないんか? ママ友の“規格外行動”にドン引き! ガソリン代500円のみ、誰にでもタメ口にモヤッ
 ママ友は普通の友達とは違って年齢も育ちも異なるケースが多いため、相手のふとした言動に驚愕する場面もあるでしょう。  ...
女優は釈放時のメークも話題になる。【プロ解説】のりピーはバッチリ系だったが、広末涼子は泣き腫らし風?
 16日早朝6時台、女優の広末涼子(44)が浜松西警察署から釈放された。7日に新東名高速道路で追突事故を起こし、搬送先の...
美女に「あんたはハエよ」! ベテランママが放った“超ひどいけどギリ笑える”言動3選
 みなさんのイメージでは、スナックのママたちってどんな感じでしょう? 人生の先輩で、何か気の利いたことを言ってくれる優し...
「高収入女子だからモテない」は言い訳です。あなたが敬遠される本当の理由に気付いて!
 令和の現在は、男性だけなどと性別を問わず、女性も働く時代。昔より大金を稼ぐ女性も増えていますが、高収入なのに全然男性が...
【宿泊レポ】正直、ビジホをあなどってた。エルメスブルーの部屋が超おしゃれで大正解でした♡
 最近の物価上昇に、もう旅行も行けないんじゃないかと思っています。が、やっぱりたまには旅行したい。それをモチベーションに...
最強の猫ファイターを目指せ! “たまたま”の白熱トレーニングを激写
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
 片付けられない人の「あとで使う」を信じるな! 笑っちゃうトンデモ言い分6連発
 あなたは部屋を片づけるのが得意ですか? それとも「片づけて!」と怒られてから渋々片付けようとするものの、なかなか片づけ...
小さいけれどめっちゃタフ! ヒマワリ界の超新星「サンフィニティ」ほっぽらかしでも100輪咲くよ
 猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...
組織には必要不可欠?「デキおじ」に「女々しい高倉健」などクセありおじさんが大活躍!
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
老眼は関係ないよ? アイドルグループが皆同じ顔に見える現象で決意したこと
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「愛想笑い、やめたい」気づいたらヘラヘラ…いつもニコニコ女子も人知れず悩んでいます
「無意識に愛想笑いをしてしまう…」「1日中愛想笑いをして疲れた…」このように、愛想笑いがやめられずに悩んでいる女性は多い...