愛用のティファールを2年で買い替えたわけ 2023.6.29(木)

コクハク編集部
更新日:2023-06-29 06:00
投稿日:2023-06-29 06:00

今度こそ長持ちさせたい!

 使う側の不注意で劣化を早めてしまった鍋とフライパンですが、とても使いやすかったので今回もティファールで揃えることに。

 今まで使っていたのはネットで購入した一番安いタイプのセット。サイズ違いのフライパンと鍋が全部で4つ、専用の取っ手やフタなどがついて1万円くらいでした。近くのアウトレットモールにティファールの直営店が入っていたので、今回はお店で購入することにしました。

 店員さんに経緯を伝えながら「どれがいいですかね〜?」と相談すると、フライパンの表面加工がこれまでのものよりも「6倍長持ち」で、オールステンレスのお鍋がついたセットをお勧めされました。お値段、税込みで2万円弱。前に使っていたものよりも高級だ!

 フライパンは底面が分厚く、その分少し重いのですが、このくらいなら問題なしと判断。ガスだけでなくIHでも使えるそうです。ちなみに金属ヘラ対応ですが「角の丸いものをお使いください」 と書いてありました。

オールステンレスは金属製おたまもOK

 オールステンレスのお鍋(正式名称はソースパン)は金属製おたまでも傷つきません。そのかわり表面のコーティングがないので、炒め物をするとただちにこびりつきます。(激落ちくんなどでこすればすぐ取れます)

 なので豚汁などを作りたい時は、別でお肉を炒めてからお鍋に投入するひと手間が増えますが、普通に味噌汁やスープを作る分には問題なし。毎日、豚汁は作りませんし。

 また熱伝導率がいいのか、うっかり強火にしてしまうと、すぐにグツグツと音が聞こえて怖いくらいです。火加減に慣れるまではちょっと時間がかかりそう?

調理器具はシリコンや木製に

 フライパンは金属ヘラ対応とのことですが、前回の反省も踏まえて、できるだけ樹脂製や木製の調理器具を使うようにしています。無印のシリコン素材の調理スプーンが便利でよく使っています。

おわりに

 製品の使い方や注意事項を確認しなかったばっかりに、本来の耐用年数よりも早くダメにしてしまった我が家ですが、もちろんティファールには何の罪もありません。

 取っ手がはずせてコンパクトに収納できたり、お鍋をそのまま冷蔵庫に入れられたりと、ティファールならではの使い勝手の良さがあり、日々助けられています。

 せっかく購入した2代目ティファール。今度は正しく使って長持ちさせたいです。ちなみにオールステンレスのお鍋はコーティングの劣化がないので、お店の人いわく「大事に使えば一生もの」とのことでした!

(編集M)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


わが職場にも「承認欲求が強い女」ご降臨。偉い人ホイホイ? 痛すぎる6つの特徴
 職場にウジャウジャと潜んでいる、承認欲求モンスター女。あのモンスターたちがやることはみんな似通っているのが摩訶不思議。...
花粉飛散してるってよ!花粉症自覚歴3年の40代婦人が健康管理に投入する“三種の神器”で症状軽減なるか
 東京都は先週17日、8日からスギ花粉の飛散が始まっていた(!)と発表しました。例年が2月上旬~中旬のなか、1カ月ほど早...
「夫に近づきたくない!」年末年始9連休で痛感した“一人になれる空間”の大切さ。自室ナシ主婦が実践すること
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
“たまたま”の戦いごっこを特等席で観戦中! カッコよすぎて目が離せない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「港区の遊びはやり切った!」アレン様を待ち受けにするギャラ飲み女子、私生活で各界有名人を総ナメ
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
あなたのものは私のもの!? 「友達を奪う女」の心理と対処法…略奪対象は彼氏だけじゃない
 自分の仲が良い友達を奪う女に悩んでいる方、必見! 今回は友達を奪おうとする女の心理と対処法を解説します。  人の男を...
聞こえてくる音は…
 長いトンネルの中を歩く。  かすかな音も振動となって耳に入り込み、心を震わせた。
【女偏漢字探し】「妹」の中に紛れ込んだ漢字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
LINE界隈の地味な嫌がらせ、どう撲滅する? 先輩部下からの休日鬼電、八方美人なママ友、嫉妬する女友達…
 地味〜に嫌がらせをしてくる相手、どう対処するのが正解なのでしょうか? 今回はLINEで受けている“地味な嫌がらせ”を3...
FILAの冬物ウエアが1点1500円って…!ゴルフ用品店で掘り出し物ゲット、親孝行が叶った♡【福袋衣類編】
 お正月は実家近くのゴルフショップへ福袋を買いに行くのが毎年恒例となっています。父はそこで毎年福袋を購入しその1年間着倒...
グループLINEで嫌われる人には特徴があるらしい。職場、ママ友、同窓会…やらかしていませんか?
 グループLINEが苦手で、気を遣いながら適度な距離感で参加している人は多いようです。でもなかには、空気が読めなさすぎて...
“雑談”はカネになる!生まれて60ウン年、「下ネタ」に磨きをかける男がたどり着いた境地
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「デパコスじゃないんだ」って、メイクや美容でもマウント取りたいのね…。賢くかわす方法は?
 女性社会では、相手にマウントをとることで自分を優位に立たせようとする人が多いですよね。  今回は、メイクや美容に関し...
「人生楽しまないと損」メンタルにシビれる、憧れるゥ! イケオジたちの好感度爆上がりLINE3選
 世間的に「おじさん」にカテゴライズされる生き物には、頑固で気難しいイメージがあるかもしれませんが、同じおじさんでも「イ...
庶民の味方のダイソーにゾッコン♡ シニア猫も40女の財布も大満足!おすすめのペットアイテム3選
 我が家の可愛い可愛い2匹の愛猫、もんさま(15歳)とこっちゃん(14歳)。早いもので彼らもすっかりシニア猫になりました...
ありがたま! 非の打ち所がない完璧な“たまたま”様がご降臨
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...