話題の「完全栄養食」ってぶっちゃけどう? メリット&デメリットを解説

コクハク編集部
更新日:2023-08-16 06:00
投稿日:2023-08-16 06:00
 近年、健康志向の人やダイエット中の人に話題となっている「完全栄養食」をご存知ですか? 現代人は忙しく時間がない人が多いので、食事にまでなかなか気を配れない人も少なくないですよね。
 今回は、完全栄養食の解説や試してみたい人に向けてメリットやデメリットをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

メリット・デメリットの前に…完全栄養食ってなに?

 完全栄養食とは、厚生労働省が定めた「日本人の食事摂取基準」に記された栄養素を満たした食品を指します。

 完全栄養食にはさまざまな形状があり、パスタやパンのように「食べるタイプ」やスムージーのように飲む「ドリンクタイプ」、クッキーやグミなどの「おやつタイプ」などがあります。

 よくサプリメントと混同されがちですが、サプリメントは「栄養補助」であるのに対して、完全栄養食は体に必要な栄養を一度に補えるのが大きな特徴です。

災害時にも役立つ! 完全栄養食の3つのメリット

 まずは、完全栄養食の3つのメリットから見ていきましょう!

1. 手軽に栄養を摂取できる

 完全栄養食の一番のメリットは、手軽に栄養を摂取できる点です。完全栄養食はコンビニエンスストアなどでも購入でき、食べるだけで必要な栄養が摂れるので時間のない人に最適です。

 また、自炊が苦手な人や、栄養バランスの計算が負担だと感じる人にも向いているでしょう。食生活を整えたいけれど時間に余裕がない人は試す価値ありですよ。

2. 災害時にも役に立つ

 完全栄養食の中には、賞味期限が長いものも多くあります。完全栄養食をいくつかストックしておけば、災害時でも栄養バランスのとれた食事ができるメリットが……。 

 おすすめは、保存食としてストックしておきながら、期限が近くなったら完全栄養食として食べる活用方法です。災害用の食品を完全栄養食で用意しておけば、安心と健康の両方が手に入りますね!

3. ダイエットに最適

 完全栄養食は、ドリンクタイプやおやつタイプなど少ない量でしっかり栄養が摂れる点もメリットです。特に、ダイエット中だからたくさん食べたくはないけれど、栄養はしっかり摂りたいという人には最適でしょう。

 完全栄養食には、さまざまなタイプがあるので、満腹になりたい日にはパンやパスタなどの食べるタイプ、食べすぎた日にはドリンクタイプなど、日によって変えると飽きずに済みますね!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


黒模様の絶妙な配置よ♡ デザインかのようなパターン美を誇る“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
東京都も国もおばさんたちをガン無視か? 更年期割引、お願いいたします
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「ごPDF化」「させていただきました」馬鹿丁寧なLINEで赤っ恥!うっかりやりがちな間違い敬語にご用心
 日本語は、本当に難しい言語ですよね。ひらがなやカタカナ、漢字が混ざっているだけでなく、丁寧語、謙譲語、尊敬語など状況に...
40代だけど友達がいないのはやばい? 気の合う仲間の作り方3つ・楽な関係をキープする方法3つ
 40代でふと気がつくと、友達が誰もいないことに気がつき、不安になる人は多いようです。とはいえ、友達を作れば自分がしんど...
【3COINS】5軒目のスリコでギリ獲得!悩める花粉症の民を救う神品3選
 3月も早いものでもう半ば。ポカポカ陽気な日も増えてきました。  そうなると、とたんに威力を増すのが、にっくきスギ花粉...
最近「卒業」したこと7選。SNS、婚活、親の言いなり…手放したら幸せが増したかも
 数十年人生を生きていれば、「これ、やめてよかったな」「あれを卒業してから人生が変わった」と感じるものが一つや二つありま...
乱発されすぎじゃない?『LDK高評価』うるおいアイテム3品をポチった40代女の不満・疑問・納得
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
天国のおばあちゃんがAV好きに? 米国で起こった笑えないタトゥー失敗の裁判トラブル
 アメリカといえば、タトゥー文化が根付いている国のひとつ。街を歩けば、腕や足、首、果ては顔にまでタトゥーを施している人を...
2025-03-11 06:00 ライフスタイル
ロマンチックおばさんですがなにか? 親の小言もスルーし、好きな服を着続けてきた51歳独女の決意
 パートナーなしの51歳独女ライター、mirae.(みれ)です。先日、SNSで話題になった「ロマンチックおばさん」。とあ...
尊すぎる! 親子“たまたま”に遭遇♡ パパを超える日は来るかな?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
東日本大震災津波伝承館にて~伝えて、記憶する。
 伝えてゆくということ、そして、記憶するということ。  東日本大震災から14年目となる、2025年3月11日、何を...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第92回「町のちいさな動物病院にハルがキタ」
【連載第92回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏漢字探し】「燗」の中に隠れた漢字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
56歳で初めて包丁を握ったYO! 万年実家暮らし男性が力説する「テキトーな自炊」の愉しみ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
主婦vs丸の内バリキャリの「マウント合戦」は漫才よりも笑える。“負け顔”ができる女芸人の観察
 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。SNS・mixiのコミュニティに麻梨乃が書き込むと、2人の同期生...
早稲田卒、商社OLの称号は「貧乏な夢追い人」とは違うの。誰よりも高い“現在地”は私だよね?
 かつて西大井にあったお笑い養成所に通っていた3人の女。約20年後、懐かしさで当時使用していたSNS・mixiのコミュニ...