更新日:2023-07-27 06:00
投稿日:2023-07-27 06:00
社内恋愛中は会社に行くのもウキウキで、仕事のモチベもアップ♡ しかし、別れた途端その環境は気まずいものに一変します。
どう接したらいいの? と、戸惑う人のために元彼がいる職場で気まずいと感じた時の対処法と、やってはいけないことをご紹介します。
どう接したらいいの? と、戸惑う人のために元彼がいる職場で気まずいと感じた時の対処法と、やってはいけないことをご紹介します。
元彼がいる職場で気まずいと思った時の対処法5つ
職場に元彼がいると、周りの視線が気になるものです。でもそんな時こそ、大人の対応を。
1. いつも通り仕事に集中する
職場に元彼がいるせいで、仕事どころではなくなってしまう人もいるでしょう。しかし、職場はあくまでも仕事をする場。
別れても、仕事に集中しましょう。仕事に没頭していれば、失恋の痛手も自然と癒えてきますよ。
2. 元彼とは今まで通り接する
「元彼と会いたくない」と思っていても、職場にいると毎日のように顔を合わせることになります。
周りに気を遣わせないためにも、元彼とは今まで通り接するのが大人の対応。「つらい」と思っても顔に出さず、ポーカーフェイスに徹しましょう。
3. 万が一、元彼に避けられても気にしない
社内恋愛が終わって気まずいのはお互い様です。あなたは普通に接しようと思っていても、相手が避けることもあるでしょう。
そんな時、イラっとしたり、悲しむ必要はありません。「そんな子供っぽいの対応をする男なんて、別れて良かった!」と切り替えて。
4. 必要以上に元彼に近づかない
未練が残っていたり、別れたことに罪悪感を持っていたりと、元彼のことが気になる場合もあるでしょう。
だからといって、職場で必要以上に元彼に近づくべきではありません。仕事上の付き合いだけにとどめましょう。
5. どうしてもしんどい時は一時避難する
元彼の気配を感じるだけで、つらい人もいるでしょう。一方的に振られて落ち込んでいるなら、職場にいるのもしんどいかもしれません。
そんな時は、一時避難。出勤中はこまめにトイレへ行って心を落ち着かせたり、いっそ有休をとって気分転換するのもおすすめです。
ラブ 新着一覧
夫婦の仲は良いに越したことはありませんよね。でも、お互いのペースで過ごしているうちに実は愛がない仮面夫婦になってしまう...
男女平等の時代になりつつあるとはいえ、まだまだ結婚生活では「男が働きに出て、妻は家を守る」というイメージを持っている男...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.135〜女性編〜」では、肉体関係のあるパパ活を「浮気ではない」と開き直る夫に愛想を尽かしてい...
年下彼と初めてのお泊まりデートは、この先長く付き合えるか否かのターニングポイントに……! そんな勝負のお泊まりデートで...
DVの被害に遭った女性が、同じ思いをした女性を支援するためのシェアハウスを始めました。どのような場所で、今までのシェル...
結婚や出産後も仕事を続けやすくなりつつある今、収入アップする女性が増えています。中には「気が付いたら夫の年収を超えてい...
いろいろな趣味がある中で、スポーツ好きな男性は結構多いですよね! 妻としては夫の好きなことを尊重してあげたいと思う反面...
男友達と話していてたまに聞くのが、「妻からの束縛が激しくてさぁ……」といった愚痴です。
例えば、「家に帰ったら...
気がつけば結婚して十数年。40代になってから、日常生活で夫の「老い」を感じる瞬間が増えてきた人も多いでしょう。いつも家...
毎月やってくる生理。重さの違いはあれど、憂鬱になったり、体がしんどくなったりして、彼氏とつい喧嘩に発展してしまう人も多...
未だ衰えない韓流ブーム。「韓流アイドルのようなイケメンと出会いたい……」と、韓国人との出会いを夢見る人も多いのではない...
2023-03-20 06:00 ラブ
不倫やセフレなど、報われない恋にハマる女性は多いですよね。幸せになれないかもしれないとわかっているのに、微かな希望を信...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.134〜女性編〜」では、結婚生活7年目にして衛生観念の違いを理由に離婚を決意した奈々子さん(...
落ち込みやすい彼氏を見ていると、少し頼りなく感じてしまう反面、どうにかしてあげたい気持ちになりますよね。今回は、落ち込...