更新日:2023-08-24 14:42
投稿日:2023-08-24 06:00
酷暑のなか、甲子園球場で行われた第105回全国高校野球選手権記念大会。今大会は真っ黒に日焼けした野球少年に混じって、色白美少年の姿が話題となり、あらゆる面で盛り上がりました。そして、神奈川代表の「慶応」が仙台育英(宮城)を8-2で下し、1916年の第2回大会以来、107年ぶり2度目の優勝を果たしたわけですが……。
出場した高校球児はもとより、私たちはなぜ、純潔そうな野球少年を見つけると、ときめいてしまうのでしょうか。
出場した高校球児はもとより、私たちはなぜ、純潔そうな野球少年を見つけると、ときめいてしまうのでしょうか。
以前はハンカチ王子も
高校球児の清潔感と言って思い出すのは「ハンカチ王子」こと斎藤佑樹選手です。2006年の夏の高校野球で、東京代表である早稲田実業高校の投手として出場し、汗をハンカチで丁寧にぬぐう上品な仕草が大きな話題となりました。
また、そのハンカチの色が清潔なブルーだったのも大きな好感を呼び、高校野球優勝投手となったこともあって、同じハンカチを買い求めるフィーバーまで起きたのです。
「ハンカチ王子」という呼び名はその年の流行語にもなりました。
色白のプリンス登場
そして2023年。今度は神奈川代表校である慶応義塾高校の丸田湊斗選手が注目されています。野球選手といったら坊主頭という今までのイメージとは違い、彼はサラサラの長めのヘアスタイルも特徴的ですが、なんといっても輝いているのがその色の白さです。
真っ黒に日焼けしたチームの他の選手たちと並ぶと、彼の色の白さはかなり目立ちます。日焼け止めを塗って野球をしているということで、美容にも気をつかっている、今どきの美容男子なのかもしれません。
爽やかな美男子
そんな丸田選手は、1番バッターとして4割を超える脅威の打率を誇り、チーム優勝の原動力となりました。大活躍している彼のことを私たちが眩しく感じるのは、その色の白さだけではないでしょう。
優しそうな物腰や、どこか遠慮がちなスマイルなど、あまりグイグイこない日本男児的な奥ゆかしさを感じて、「いい子ね」と母性のスイッチが入るのだと思います。
斎藤選手もそうでしたが、私たちは「上品な野球選手」にときめいてしまうのかもしれません。
ライフスタイル 新着一覧
口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第102回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」
1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。
...
お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夜の世界を描いたドラマや漫画、きっとみなさんも一度は見たことありますよね。
その中に出てくる女同士のケンカって...
実の親子であっても分かり合えなかったり、親に苦しめられたりする人もいるもの。場合によっては、縁を切る選択がふさわしいケ...
「アラフィフ独女、51歳、フリーランス」この3点セットで生きていると、ふとした瞬間に「このまま、ひとりで歳を重ねていくの...

夏本番。朝から照りつける日差し、ムワッとした湿気、汗が止まらない毎日…。そんな中で「今日も仕事か…無理かも」と思ってし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
もうすぐお盆がやって参ります。
お盆の時期は地方によって7月か8月に分かれますが、お盆とは、仏教でいうところの...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...