子育てしながら“がっつり”働く最適なタイミングは「年長さん」の結論

tumugi・ひでまる ツレ婚夫婦ライター
更新日:2023-09-04 06:00
投稿日:2023-09-04 06:00

在宅ワークで調整しながら少しずつ下準備を進める

 週3日預けられるようになったとはいえ、仕事をするにはやはり時間的に物足りないのが本音。預かり保育を使ってがっつり働こうと思っていた私は出鼻をくじかれました。

 ですが、預けられるだけでもありがたいこのご時世で、使える時間は最大限に使わなきゃもったいない!

 細々とやっていたライターの仕事を増やしてみたり、オンライン秘書に挑戦してみたりと、預けている間に着々と経験値を上げていったのでした。

年長になったタイミングでフルタイムへ

 あっという間に時間は流れ、年長になったタイミングで正式に2号認定&週5日で預けられるように!

 このタイミングを逃したらいかんと思い、在宅ワークを続けながら転職活動を開始。ご縁があって9時~17時の今の仕事に出会えました。

 基本的にフルリモートですが、月1~2回出社もあり、たまに社内の人たちと直接顔を合わせて話せるのが気分転換になって楽しいです。

 もちろん出社の際も預かり保育時間内に迎えに行けるよう、夫のひでまると調整しながら利用しています。

 これも預かり保育があるからこそ。がっつり働けることに感謝です。

周りのママさんも続々と年長から仕事を始めている模様

 周りのママさんからも、年長から預かり保育を利用して仕事を始めたという方たちの声をよく聞きます。

 年中の間に在宅ワークなどのスキルを身につける人、元の資格を活かして就職活動をしていた人、短時間パートだったのをこのタイミングでフルタイム近くまで延ばして働く人、さまざまです。

 このことから、年長のタイミングで働き始めるのが最適なのかなと感じました。小学校に入学してから働き始めるのも良いですが、「小一の壁(入学当初のお迎えや、長期休暇など)」が待っています。

 それならば年長で働き出して労働実績を積むことで学童なども入りやすくなりますし、いきなり働き始めて休みがちになるよりも、少しでも早く働き始めた方が職場の理解を得られる可能性があります。

タイミングを逃すくらいなら…

 ズルズルと仕事を始めるタイミングを逃すくらいなら、年長から仕事をスタートした方がスムーズかもしれません。

 いつ働き始めようか悩んでいる年中ママさん! 今からでも遅くはありません。来年に向けて在宅ワークや就活を考えてみてはいかがでしょうか?

tumugi・ひでまる
記事一覧
ツレ婚夫婦ライター
10代で結婚、20代で離婚した3人の子を持つ占い師ライターtumugiと、元妻に2回も不倫サレてバツイチとなった会社員のひでまるが出会い、ステップファミリー(子連れ再婚)に。夫婦ともにFPの資格を所持し、保険会社勤務の経歴を持つ。自らの体験から『ステップファミリーの本音』をテーマに情報発信をしている。ステップファミリーを目指す方の背中を押すべく占い×実体験のアドバイスを用いて活動中!
ブログYouTubeXInstagram公式LINE
◆相談はこちら

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


目からウロコ!白菜、大根、ブロッコリーも菜の花になるの?
 猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋は、神奈川のカントリー風情たっぷりな立地にあります。  そんな土地柄なので、春...
初の顔出し告白!1日最高40万円稼ぐ 格闘技好きギャラ飲み女子の私生活
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
シンママのお泊り出張事情 子どもの世話どうする問題に5つの選択肢
 夫がおらず、一人で働きながら子育てをするシンママ。でも、職種によっては、お泊まり出張が入ることもあります。そんな時、世...
上州の春、いいね。
 青空に染まり流れる利根川。  彼方には赤城山を望む。  まだまだ冷たい上州の春の空気の中、走る自転車はとて...
カメラマンの執念の1枚! 完璧な見返りポーズの“たまたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
ほっこり癒し漫画/第69回「ブンブンブン イェ キバタン」
【連載第69回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
大谷翔平選手の出身地「姉体(あねたい)」の由来は?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ハンカチ貸しただけで?いちいち細かいお礼LINEが面倒くさい
 誰かにお礼をされて嫌な気持ちになる人は、あまりいないですよね。  でも、お礼を大切にする人の中には、些細なことで...
有名人と同棲する“一般女性”の打算。彼を支える健気なワタシの結婚は?
 久我真弓はひとりベッドに潜り、寝室で恋人を待っていた。  空気も冷たい午前0時。惰性で続けていたスマホゲームのレ...
玄関に女性ものの靴…交際12年、男に尽くし続けた34歳派遣社員の悲劇
 34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
同棲する男の熱愛報道 週刊誌へのタレ込みを画策する裏切られたワタシ
 34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
うるさーい! 兄弟喧嘩にキレる前にママにできる対処法3つ
 子育て中に親を悩ませるのが「兄弟喧嘩」です。仲良い時があると思ったら、数分後には取っ組み合いの喧嘩をしている…。ただで...
既婚の女友達「37のおばさん」マウント&失礼の破壊力…少し気遣って。
 天然で言っているのか、それとも意味を持たせて言っているのか分からない“失礼なLINE”が送られてきた経験はありませんか...
地味に増加中?メンズカット女子に見る、トレンドなき時代のファッション
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(63)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「みんな好き」と言っていた子が突然「順位」を付け始めた
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
あなただけじゃない!40代女性フルタイム会社員がきつい訳&対処法3つ
 40代女性は、仕事や家事、育児など人生でとても忙しい時期を迎えていると言えます。また、家や車の購入など、大きな出費も多...