ギャラ飲みは私の天職! 月収100万円、一度だけ恋人関係になった人も…

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2024-12-11 13:51
投稿日:2023-09-20 06:00

利用者、エリア拡大中の「ギャラ飲み」

 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全国的に利用エリアが拡大していて、注目度が高まっているんです。

 ちなみに「ギャラ飲み」とは、男性(ゲスト)が女性(キャスト)にお金を払って食事やお酒を楽しんだりすること。「飲み」といっても飲食に限らず、美術館やゴルフコースを一緒に回ることもある、いわば『出張コンパニオン』に近い形態です。

 なかでも、大手サービス「pato」に登録するキャスト(通称「pato嬢」)は狭き門をかいくぐった美女だけがなれるとか。一体、どんな人が……?

 pato嬢として活動するキャストに話を聞きたいとキネカ社に連絡。彼女たちを取材してみると、驚くべき“素性(素顔)”が見えてきました。

ギャラ飲みサービス「pato」とは?

 アプリを通じていつでもどこでも最短15分で女の子とマッチングが可能なギャラ飲みサービスです。2017年からスタートし、東京を皮切りに全国17エリアで展開しています。

 運営会社は24時間体制で対応・管理しており、顧客はクレジットカードのみでの決済。領収書も切れることから、接待でも大いに活用されています。また「コパト」という1対1でのサービスも有り、幅広いシーンで活用できるエンタメマッチングサービスです。

 なんといっても注目すべきは、patoに所属するキャストの女性は、面接通過率10%以下という難関を通過した女性たちのみで構成されていること。

 彼女たちに取材を敢行し、その実態に迫ってみると……。

【話を聞いたpato嬢】アミさん(仮名/29歳)

 パッと見、石原さとみを彷彿とさせるような綺麗さと愛らしさを兼ね揃えた彼女は、港区在住のアミさん(仮名/29歳)。華奢な色白美人で、とても明るく愛嬌の良い女性です。

 初めてのpato嬢への取材。当初の筆者の想像では、派手な見た目でブランド尽くしといった、いかにも“THE港区女子”という感じの女性が来るのではないかと思っていました。

 が、実際にはそのイメージとは程遠い、清楚で物腰の柔らかい雰囲気の女性が現れて、「なるほど、これが一流のpato嬢か」と印象が一変。男性がキャバクラでもクラブでもなく、patoにお金を落とす理由がわかった気がします。と、話を戻しましょう。

一流ホテルマンと西麻布のラウンジ嬢を経て、pato嬢に転身

 アミさんは東北出身で、以前は会員制の一流ホテルに勤めていましたが、日々の激務に疲れ果て、23歳の時に上京して西麻布のラウンジで働きはじめました。

 それから1年ほど経った頃、ラウンジ嬢の友達から「ギャラ飲みって知ってる?」とpatoの存在を教えてもらい、すぐに面接へ。一発合格し、最初はラウンジと掛け持ちでギャラ飲みの仕事を始めることに。

 ラウンジの仕事はシフト制で、ある程度スケジュールが縛られる一方で「patoはその日の気分で仕事を決められるのが魅力」と、アミさんは言います。朝起きたらまずpatoのアプリを開いて、その日の仕事を決めるのだそう。

旅先でpato嬢として稼ぐことも

 ギャラ飲みは決して夜だけでなく、ランチやカフェのお付き合いといった昼間からも稼働できるし、なかには「築地で一緒に朝食を」という早朝からの案件もあるので、一日中仕事のチャンスになり得ます。

 ときには会食以外の案件もあり、ゴルフやバーベキュー、ビリヤードなどに同行したり、団体旅行への同行ではpato嬢専用のバスが用意され、まるで修学旅行のようにみんなでワイワイと旅行を楽しみながらの案件も。もちろん行きのバスに乗っている時間から時給が発生しています。

 こういった旅行案件はとても楽しいようで、アミさんは「自分が帰省した時にも地元でpato案件入れてご飯がてら仕事にできるし、patoキャスト友達と旅行に行く際も、旅行先でpatoを入れて稼げます」と、人生そのものがギャラ飲みになっている模様。

 夜遅い時間帯のギャラ飲みでは、時給に深夜料金が加算されるし、延長料金もしっかりと出るのも魅力。「ラウンジの仕事だとアフター代しか出ないので、報酬面で大きな差が出ます」と話すアミさんが、ラウンジ嬢をやめてpato一本で生計を立てるようになるまで、時間はかかりませんでした。

週3~5日稼働で月100万円前後、貯蓄は1000万円超

 現在は、patoを本業として2年半。週3~5日ほど稼働して、月収100万円前後を稼いでいます。

 そのお金の使い道は、やはりpato嬢として働くため、美容やパーソナルジムといった外見を磨くことに使ったり、いずれギャラ飲みでは稼げなくなった時の先を見据えて資格の勉強にも充てているそう。

 29歳にして、1000万円を超える貯金もあり、しっかりしていますね。

 ブランド物にはさほど興味がなく、旅行や父親に車を買ってあげるなど家族へのプレゼントにお金を使うことも多いといいます。ご両親もpatoの仕事をしっかりと認識し、応援してくれていると話します。

 もともと人と接することが好きで、お酒も大好きだというアミさんは「patoは天職!」と、とにかくギャラ飲みの仕事が楽しくて仕方がないとにっこり。

 そんなアミさんの恋愛事情とは――?

いいなと思う男性はだいたい既婚者

 patoでもリピーターのお客さんが多く、明らかにモテるであろうアミさんですが、リアルな恋愛事情を聞いてみると「もはや出会いがpatoしかない」と言います。本業なので、確かにそうかもしれません。

 patoのお客さんは、普通に生きていたら会えないような経営者や有名人も多く、一緒に飲んでいるだけで学びも多いのだそう。だからこそ魅力的な男性も沢山いるけれど、「いいなと思う男性はだいたい既婚者なんですよね」と……。

 そんなアミさんですが、一度だけpatoで出会った男性と付き合ったことがあると言います。独身でかっこよくてもちろん経済力もあり、しっかりと恋に落ちて、彼の方から告白してくれて交際に発展。

東京と東北の遠距離恋愛

 しかし付き合い始めた時期にコロナ禍となり、patoの仕事もできなくなってアミさんは一時的に東北の地元に帰ることに。しばらくの間は、東京との遠距離恋愛となって、彼は定期的に車を走らせて会いに来てくれていたそうです。

 それでも次第に心の距離もできてしまい、破局してしまいました。

 それっきり、彼氏はできていないとのこと。アミさんは「彼氏になった男性は、私のpatoの仕事を嫌がるのではないか?」と懸念しますが、patoを利用している男性側からすると、「pato嬢と付き合えることがあるんだ!」という“夢”をもたらすのではないでしょうか。

 なかなか稀なケースではありますが、アミさんのようにpatoを通じて恋愛にも発展することがあるとは……。

 patoでの出会いがきっかけで、お客さんの会社に就職したキャストもいるとのことですから、まさにpatoのギャラ飲みはエンタメマッチングの場。

 今回は「patoは私の天職!」というアミさんに取材させていただきました。

 また次の女性のギャラ飲みヒストリーも、お楽しみに。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


夫がイクメン=家庭円満とは限らない。妻でも母でもない“私”を取り戻すのは悪いこと?
「おしゃれは自分のため」と言いつつも、パートナーから「きれいだね」なんて一言があれば、それだけで1日中気分がよくなるもの...
「大阪万博」開幕から2カ月、どうなった? 変化した5つの常識。インパク、わんぱく…ファン専門用語も解説
 4月13日に大阪・夢洲で開幕し、連日にぎわいを見せている大阪・関西万博。累計入場者数も900万人を突破し(6月23日現...
美猫が勢ぞろい! 天才モデルに令和の王者まで♡ 癒しの“にゃんたま”の9連発
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年6月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
記憶から消えていく…加工アプリを使わずに撮った、本当の顔
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
にゃんたま族はヒモが好き。誘惑に吸い寄せられて…この通り!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第99回「気分転換も必要ニャン」
【連載第99回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
「スメハラ」ですよ! 香水に“マナー”があるの知ってる? ビジネス、プライベート別の付け方をおさらい
 上手く使えば人の心を鷲掴みにできるアイテム、香水。香りは人の記憶に強く残るので、相手に自分の印象を残したいときに役立ち...
イタタ…妻が困る「非常識」夫のトンデモLINE3選。「挨拶するわけないやろw」ってどの口が?
 恋は盲目。“彼氏”のときは見えなかったけど、“夫”になったら気になりまくる非常識なパートナーに頭を抱えている女性もいる...
【女偏の漢字クイズ】「妻、委、要、妾、姿」の中の仲間外れはどれだ?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
ドラマ『ひとりでしにたい』未婚・子なしは悪なのか? 独女が“人生の選択肢”を考えた結果、決めたこと
 アラフィフ独女ライターのmirae.です。50代になり、「老後」や「終活」といった言葉が、少しずつ現実味を帯びてきまし...
そこまでやる!? 節約ガチ勢の爆笑テクニック「焼肉の匂いはご馳走です」夫の節約はどう操縦する?
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。独特な節約方法を編み出した強者もいるようです。 ...
夜職の沼…ホステスが“出戻る”ふたつの理由。まずはお金、もうひとつは?
 スナックというものに関わりはじめて十数年。働く側としてもお客さん側としても、いろんなことを知り、経験してきて、やっぱり...
も~鬱陶しいなあ! なぜか“鼻につく”人の8つの特徴。否定から入られると不快なんです
 あなたが「鬱陶しいわ」「なんかイライラする」と鼻につくのはどんな人ですか? きっとさまざまな意見が飛び交うでしょう。 ...
優しさのつもりが…「ホワイトハラスメント」に要注意! 部下のやる気と成長機会を奪っているかも
 セクハラ、モラハラ、カスハラ、マタハラ…。ハラスメントに厳しい昨今、次々と「これはハラスメントだ」といわれることが増え...
令和の王者・にゃん太郎の“たまたま”、この雄姿を見れるのは今だけ! 去勢避妊手術が始まる
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
本当のルッキズムってなんだ? Z世代が支持するグループ「HANA」が社会に“No”を突き付けた影響
 社会に深く根付き、日々私たちを苦しめる「ルッキズム」。そんなルッキズムが支配する社会に対し、Noを突きつけるアイコニッ...