更新日:2023-09-23 06:00
投稿日:2023-09-23 06:00
3. ハロウィンネコオーバル缶(421円)
猫好きの心をつかんで離さないのが、こちらの「ハロウィンネコオーバル缶」。もーちょっと、「ハロウィン×猫」なんてかわいい以外の答えある?
右端のチャトラが愛猫こっちゃんに見えたので即お買い上げですよ。
中身は、こんな感じ。個包装のキャンディが10個入っています。袋にも猫があしらわれているあたり、わかってますねー。
ちなみに猫モチーフのハロウィングッズはまだまだ何種類もありまっせ! 気になった方は店舗へGo!
4. オバケ点滴ゼリー ブドウ味(399円)
個人的によくできてると感心したのが「オバケ点滴ゼリー」。
ブドウ味とピーチ味の2種類ですが、よりハロウィンらしいのはブドウ味ではないでしょうか。色合いが輸血っぽいでしょ?
よく見ると「OBAKE」って書いてあるのがまたキュート!
なかなか、衝撃的なビジュアルですね。
小さいお子さんだったら泣いちゃうかも? 筆者も、大阪のおばちゃんに「アメちゃんあげるわ」と言われて、これを渡されたらフリーズする自信があります。
おわりに
すっかり秋のイベントとして市民権を得たハロウィンですが、トラブルも多く報告されています。渋谷区長が「ハロウィン目的で渋谷駅周辺に来ないで」と異例の呼びかけをしたのも記憶に新しいところ。
マナーと節度を守って、ハロウィンを楽しみましょう!
(編集K)
ライフスタイル 新着一覧
令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
「えっ、ブラ紐見えてたかも…?」ふとした瞬間に自分のブラ紐が見えていることに気づくと、恥ずかしさで焦ってしまいますよね。...
色々な理由で帰省をしない人はたくさんいます。帰りたくない理由があるのなら、無理にしなくていいのかも。
(コクハク...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第101回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「LINEに救われた」という経験、あなたにもあるのではないでしょうか? 連絡手段として用いられるLINEが、救世主のよう...
夏休み、家族や友人と旅行に出かける人もいるでしょう。でも、意外に知られていないNG行動のせいで、恥をかくことも…。
...
自分が幸せの中にいるとき、周りに話したくなったりアピールしたくなったりする人もいるはず。でも、相手に「ウザい」と思われ...
「スナックのママって、そんなに美人いないよね」
これ、みなさんも思ったこと or 聞いたことないですか? 私は...
夏といえば怪談。その中でも近年、特に目立って増えているのが「事故物件」をテーマにした話だ。
松原タニシの実話怪...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏休みシーズン到来! お子さんの夏休みの過ごし方で悩む方も多いのでは。ことあるごとに「お母さん、暇ー」の訴えに、「暇な...
ジブラルタ生命保険株式会社は、小学校・中学校・高等学校・特別支援学校で働く教員2000名を対象に、アンケート「教員の意...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...