更新日:2023-10-01 06:00
投稿日:2023-10-01 06:00
3. 「本格的ですね!」
こちらの女性は、あまり運動神経もよくなく、40代になってから運動不足解消の意味で素人ながらダンスを習いはじめました。
そして、今回ダンス教室ではじめての発表会があるので、勇気を出して後輩を誘うLINEを送信。もちろん、パフォーマンスとして驚かすというより、友達として応援に来てほしかっただけなのに……。
後輩からの返信には「ダンスすごいですね! お若いなぁ! 発表会までするなんて相当本格的ですね!」と、完全にバカにしてますね(笑)。
さらに「友達に見せるので、撮影します!」と大きなプレッシャーをかけ、仕上げに「ものすごいダンスなんだろうなぁ」と独り言。悪意はないと祈りたくなるくらいに、無礼な返事ですなあ。
さすがにひどい…慇懃無礼なLINEは本当に失礼だった!
丁寧な言葉遣いで、謙遜している感じがするのに、なぜかものすごく嫌な気分になる慇懃無礼なLINE。当事者でなくても、文章の裏から伝わるいじわるな本音に怒りが湧いてきます。
自分以外の人を尊敬できない「慇懃無礼な人たち」を反面教師にして、こうならないよう、自分磨きに励みましょう!
ライフスタイル 新着一覧
結婚をしてからも、実母との関係に悩む人は決して少なくないもの。「実の親子なのだから、分かり合えて当たり前」と思いがちで...
35歳を過ぎてから、急激に容姿の衰えを感じるようになった筆者。SNSは数多のコスメ情報で溢れかえり、美容医療も治療法が...
あなたはどんな金銭感覚の持ち主に「おかしい」と感じるでしょうか? 金銭感覚の違いにより、相手との関係がこじれたり疎遠に...
世間を揺るがす芸能界のさまざまな噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。
現在は清浄化...
長い連休が終わった翌日の仕事…。朝からやる気が出ず、つい現実逃避したくなるものです。そんなとき、みんなはどんな方法で気...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「終活」というキーワードを聞いて、何歳から始めるものだと思いますか? 実は近年、特に健康に問題がなかったり、若年層であっ...
【連載第104回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
大切な親友や気になっている人など、あなたにとって特別な相手へ“誕生日おめでとう=たんおめLINE”を送るときは一工夫す...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
「息子の結婚相手はこんな人がいい」という理想の女性像を、姑の立場になる方たちに語ってもらいました。結婚を決めるのは本人た...
幸せなはずの新婚生活に影を落とす、姑との問題。令和の時代でも根強く残る嫁姑トラブルに直面したケースをご紹介します。
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
2024年に離婚した夫婦の数はなんと18万組にのぼるのだそう。なかには「ひとり親家庭」となる人もいるでしょう。子どもと...
今年の夏も暑かった!、我がお花屋の店先では、暑さにめっぽう強い見上げるほど大きく育った「南国生まれの貴婦人」が見ごろを...
















