更新日:2023-09-30 06:00
投稿日:2023-09-30 06:00
どう接するべき? 「要は」って言う人の対処法
会話の途中に「要は」と割り込まれると、話す気が失せてしまいますよね……。
「要は」を連呼する人との会話には、次の対処法を取り入れると安心ですよ。
1. 順立てして話す
「要は」って言う人と話す時には、できるだけ伝えたいことを順序立てて話すことをおすすめします。一気に話すのではなく、途中相手がちゃんと理解しているかを確認しながら話すのもポイントです。
再確認されないように話すことで「要は◯◯ですよね?」と、要点をまとめられるシーンはなくなっていくでしょう。
2. 結論から伝える
せっかちな相手であれば、結論から伝えるのも効果的です。ダラダラ話すと、「要は何が言いたいの?」と口癖を言わせてしまうことになります。
前置きはせず、「私は賛成。だって◯◯だから」のように、結論→理由の順番で伝えればイライラさせることもなく、話がスムーズに進むはずです。
3. 抽象的な言葉は使わない
内容確認のために「要は」を使う人には、抽象的な言葉を使わない配慮も必要です。
特に仕事では「できればなるはやで、無理ない範囲でブラッシュアップお願いします」のようにあいまいな表現をすると、「要は最優先で修正しろってことですよね?」と嫌味な確認をされることになります。
「要は」って言う人と話す時は、コツが必要かも!
一生懸命話をしているのに「要は」と話を遮られると、誰だって嫌な気持ちになりますよね。しかし、「要は」が口癖になっている人にも理由があります。
その心理を知って、うまく対処していきましょう。
ライフスタイル 新着一覧
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 8月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまた...
この投稿をInstagramで見る 世間知らス゛ 椎木ゆうた(@shiiki1...
今や、スマホは中高生なら持っていて当たり前の時代になってきました。さらには、小学生のうちからスマホを持つ子どもも増えて...
「売り切れ続出の人気商品が入荷しました!」そんな触れ込みに心惹かれ、買ってしまいました。
イソップ(Aesop)...
この夏は久しぶりに数カ月ほど、人間関係でモヤモヤしてしまいました。ただただ悩む日々が続き、ひとりで考えても答えが出ず…...
結婚した夫に連れ子がいた場合、関係性に悩む人は多いですよね。特に思春期の子供は、実の親でさえ対応が難しい時期。では、夫...
子育て中の親御さんは、子供の安全にいつも気を配っているはず。とりわけ夏は身近なところに危険が多く、一瞬の隙に大怪我につ...
先日、「ポッカレモン100」のリニューアル発表会にお邪魔しました。「発売52年目の大改革」と銘打ち、ブランド初の<高め...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏休みもそろそろ終わる頃…。もしかしたら、宿題がまだ終わっていない子どももいるかもしれませんね。特に自由研究は頭を悩ま...
2024-08-28 06:00 ライフスタイル
暑かった8月が終わろうとしています。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋は、古い建屋なので夏は暑くて冬は寒い。
酷使にも...
女性のパンツにまつわる悩みの一つに「黄ばみ」があります。普段から清潔にしているのにどうしてパンツは黄ばんでしまうのでし...
レスポートサックと集英社ファッション&ビューティ4誌とのコラボ第4弾の一環として、レスポートサックのポーチが「MAQU...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第80回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽのお...
ねこまき(ミューズワーク)
2024-08-25 13:35 ライフスタイル