MEGUMIの夫・降谷建志は不倫相手に息子を会わせた…ってどんな心理?

コクハク編集部
更新日:2023-10-06 09:55
投稿日:2023-10-06 06:00

MEGUMIの夫・降谷建志に“半ば公然”な不倫報道

 タレントのMEGUMI(42)の夫で、「Dragon Ash」のボーカル・降谷建志(44)の不倫騒動が9月27日に「文春オンライン」で報じられた。

 記事によると、降谷は一回り以上年下の30代女性ファンと数年来の不倫関係にあるという。女性は、降谷のバンドのライブや打ち上げにも参加し、MEGUMI以外の仲間内では有名だったそうだ。

 降谷は同日、自身のInstagramを更新し、〈既に一緒に暮らしていない事も、離婚をする事も事実です〉と報告。MEGUMIとは別居していることを明かした。

 もともとMEGUMIの猛アタックで交際に発展し、2008年7月に結婚。翌年には長男が生まれた。MEGUMIの妊娠中にも降谷の不倫が発覚しているが、それでもMEGUMIは結婚10年目の節目の雑誌インタビューで、《努力してでも一緒にいたい人》と愛する夫への気持ちを明かしていた。

火遊びレベルではない

 だが、今回の不倫は報じられた状況や仲間内の証言が事実なら、単なる火遊びで片付けられるものではない。

 降谷が「もうすぐ離婚する」と女性をつなぎ止め、妻には見せたことのない甘えた姿も茶飯だったと報じられ、別の報道では、降谷と不倫相手、そして長男が並ぶ写真があったことも発覚したからだ。

 妻であるMEGUMIにとって、自分の知らないところで不倫相手に息子を会わせていた夫の行為は許しがたいだろう。

不倫相手を家族に会わせるのはなぜ?

 でもこれ、不倫夫の稀に見る大胆な行動かと思いきや、ネットの掲示板などには《配偶者が子供を不倫相手に会わせていた》といった書き込みが後を絶たない。

 本来ならバレては困る、隠しておきたい存在の不倫相手を家族に会わせるのはなぜ?

「恋人・夫婦仲相談所」所長の三松真由美氏は、子どもを不倫相手に会わせる夫について、

「妻の尊厳を傷つける行為と理解していない、気遣いに圧倒的に欠けるダメな行為です。自己中心的で、思い込んだらそちらしか見えない。他者の気持ちを推し量ることが苦手なタイプ」

 と分析し、こう続ける。

再婚への本気度が高い

「会わせる理由は2つ、考えられます。1つ目は相手に夢中で、妻と別れ、再婚への本気度が高い場合。いずれ母となる女性と子どもの相性を確かめたいのです。

 もう1つは、不倫相手から『会わせてくれ』と強引に求められた場合。相手の女性が彼を奪うべく、子どもと仲良くなろうとするのです」

 いずれの理由にせよ、子どもの気持ちを最優先に考えるどころか、先走って順番を間違えたダメ夫といえるが、降谷の場合は「離婚を切り出した」と報じられており、前者の可能性が高いと指摘する声もある。

不倫相手と子どもへの誠意と正義

 明大講師の関修氏(心理学)が言う。

「少なくても現時点では降谷さんは、不倫相手にのめりこんでいると見受けられます。後先考えられなくなる恋愛没頭型は、たとえ不倫だとしても、好きな相手に一番大切な存在(降谷にとって息子)を紹介したい心理になります。

 そして、離婚する地盤作りとも考え、ある種の正義ととらえる傾向がある。この場合の正義とは、不倫相手への誠意だけではありません。子どもに愛着があり、誠実に向き合いたいと考える。子どもの耳に妻や第3者から不倫の事実が入るより、『好きな人ができたから』と自ら伝えて、誠意を見せたいと思うのです」

 父親の心移りを子どもがどう捉えるかは、やっぱり二の次。身勝手な男はいつだって周囲を振り回す――。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


「もっと頑張れるはず!」は“凶器”だよ…心がまいっている時に届くと嫌なLINE3選
 心がまいっている時は、ちょっとした言葉にも敏感になるものです。相手に悪気がないとわかっていても、たった一言で追い詰めら...
女性のセルフプレジャーはなぜ浸透しない? パートナーとの性交渉とは別物だと考える理由
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。 「セルフプレジャ...
結局「嘘も方便」なのよ…サンタクロースの正体を知った子どもの末路
 クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?  筆者は保育園の年中さんでサンタクロ...
すべてが完璧! 至高“たまたま”のベストアングルは譲れない
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【ルポ】顔出し告白!ギャラ飲みで稼いだお金は「テニミュ」の推し活にぶっ込む26歳キラキラ女子
 経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
40代、あちこち不調が…老いを痛感した9つの瞬間、頭の感覚と体が連動しない
 40代になって、一気に体の不調が増えた人は多いはず。見た目が若くても、やはり加齢による体の変化はごまかせません。今回は...
冬の色の街で
 生ビールの文字が呼んでいる。  まだ早いかな?  もういいか。  
美人に使われる女ことば「柳眉倒豎」って読めますか?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
子どもが「メイクしたい」と言い出したら? 知っておきたいリスクとコスメ選びのコツ
 もし自分の子どもが「メイクしたい」と言い出したら、あなたはどうしますか? 自分のコスメを使ってメイクしてあげようと思っ...
会話泥棒はLINEでも絶好調だった3種。「私も、昔…」で流れを根こそぎ持っていく
 人の話を遮って自分の話にすり替える“会話泥棒”、あなたの身近にもいるのではないでしょうか? 承認欲求が強い人や、目立ち...
モーニング食べたら食パン1斤!? 勝負の2025年、心に刻む「岐阜のサービス精神」
 踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
返信に困る…体調不良自慢LINE3選。体温計の写メ付きで頑張るオレの猛アピール
 あなたの周りにいませんか? 体調不良のLINEにを自慢のニュアンスがある人…。心配されたいアピールが強めの人や、「私の...
ゾゾッ 真冬のスナック怪談。誰もいない店に足音が…ママの「強烈な一言」で霊も退散!?
 いよいよ来週はクリスマス、それが終われば年末ですね。みなさんが目にするコンテンツもロマンチックなものが増えているのでは...
40代の救世主か!?「美的GRAND」付録が私達の悩みを分かりすぎで困る
 40代からのネオ・エイジングマガジン「美的GRAND」は、付録も40代がど真ん中でヒットするアイテムばかりです。 ...
今しか聞けない子供の可愛い言い訳8選。胸がキュンキュンしてまうやろー
 子育てをしていると子供の言い訳を微笑ましく感じる瞬間があります。今回は、定番セリフやほっこり系、しんみりするものなど、...
買って失敗!ダイソー詰め替え容器の“天国と地獄”。オイルやシャントリ、小分けするのにベストな商品は?
 髪の毛用にボディマッサージ用に何かとオイルが手放せない乾燥肌の40代編集部員です。2、3種類をオイルを用途や気分に合わ...