更新日:2023-12-24 06:00
投稿日:2023-12-24 06:00
3. 「本当にありがとう」
泣き上戸や笑い上戸がいる中で、お酒が入ると周囲の人への感謝と愛が溢れてしまう人もいます。
こちらの女性は、いつも友達から酔っ払うたびに愛いっぱいのLINEが届くそう(笑)。
今回も、「本当に出会ってくれてありがとう。感謝しかない」というLINEが届きましたが、「お金をあげたい。どうしたらいい?」と付け加えられていました。
「とにかく帰ったら?」と伝えても、「どうやって愛を伝えよう? どうしたら伝わる? 家に行く?」と、とにかく愛とお金を渡したい様子。
女性も思わず「いや、こないで」と言ってしまいましたね!
酔っ払いから届くLINEは面白くて愛おしい!
酔っ払いから届く面白LINEは、世の中にたくさんあります。
また、街中を見れば、今夜も酔っ払って電柱と喧嘩する人や、植え込みをベッドにして寝ている人も見かけるでしょう。
新たな酔っ払い武勇伝を作りながら、人は大人になっていくのかもしれません。
と同時に、彼らを反面教師に、上手なお酒の飲み方を再確認しておくといいですね!
(※LINEのやりとりの画像は、エピソードをもとに編集部で作成したものです)
ライフスタイル 新着一覧
8月のオープン時には話題を呼び、大行列をなしていた中目黒のパン屋「ダコー(dacō)」。あれから2カ月が経ち、やっぱり...
大崎の高層マンションに暮らす華は、テレビ局に勤める夫・大輔と二人の子供に囲まれ悠々自適な専業主婦生活を送っている。毎日...
大崎の高層マンションに暮らす華は、テレビ局に勤める夫・大輔と二人の子供に囲まれ悠々自適な専業主婦生活を送っている。毎日...
夫を仕事に、ふたりの息子を小学校に送り出してからが、自分の時間だ。
長時間かけて丁寧に淹れたブルーマウンテンを...
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
9月末、X(旧ツイッター)で「男児ママ」がトレンド入り。これは男児を銭湯や温泉、または女子トイレに連れてくる男児の母親...
みなさんは距離を縮めたい人にはどんな風に接していますか? 私はミリ単位でジリジリ近づくことが多いのですが、スナックでの...
写真や動画を見返した時、自分の髪がボサボサすぎてギョッとしました。「いい加減ヘアセットくらいしようよ」と出かける前の自...
皆さんは「ふわふわ言葉」を知っていますか? 最近の小学校の教育現場で教材になっている、子供だけでなく大人こそ改めて大切...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
日中は冷房、夜は毛布をかけて寝る不思議な時期です。これを秋と呼んでいいのかは迷いますが、季節の移ろいを感じる今日この頃...
家が狭いとイライラしてストレスが溜まりますよね。物にあふれた部屋を見るだけで、どっと疲れが押し寄せてきます…。でも、ち...
10月に入り一気に過ごしやすくなりました。読書の秋! と言いたいところですが、毎日の仕事や家事で心身ともにお疲れ気味…...
出産した友達から「会おうよ」「ご飯行かない?」という誘い。それに対して「うわー会いたくないな…」と思っちゃう自分は性格...
語気が強い、上から目線、隙ありゃマウント取ってくる…。こんな感じで圧が強い友達、1人くらいはいませんか? たまに高圧的...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...