世帯年収1500万円でも越えられない壁。耐え難い屈辱を喰らった女の選択

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-01-14 10:23
投稿日:2024-01-13 06:00

綾乃は彼女たちに追いつこうと、情報を調べたものの…

 香那と共に帰宅後、綾乃はすぐにパソコンを開き、お受験教室や体操教室、そして私立小学校の学費を調べた。

「塾で月5万円…100万超えするところもある…。それをいくつもなんて」

 年長クラスになると、志望校別のオプションがあるため、さらに数十万円単位での上乗せがあるという。

 それに加え、もしどこかに入学が決まったとしても、学費は年間100万円はくだらない。全て私立なら、これが大学卒業まで続く。塾代や習い事代もさらにかさむ。

 お付き合いや式のための洋服やバッグもそれなりのものを買わなければいけないだろう。背伸びをすれば何とかなる試算ではあるが、2人目はあきらめなくてはならない。

東京の空は高すぎる

――うちには難しいかも…。

 綾乃がどんなに意地を張っても素直にそう思える額だった。

 地元では名が知れた開業医の家に育った綾乃。両親に頼めば出してもらえるだろうが、公立優位の地方に育った両親にその考えは理解されるはずもない。夫は大手企業ではあるが所詮サラリーマンのため、今の会社にいる限りは収入が爆増するようなツテもない。 

 綾乃は試算が表示されたパソコンの画面の前で頭を抱えた。年収1500万円を超えるわが家であっても、手に届かないものがある現実が迫る。

 そして、その先には自分もまだ知らない世界があることも。

『東京の中心に暮らす、ということ』――。

 それは、空がとてつもなく高いという現実を知ることだった。

本当の富裕層との絶対的な違い

 たまの贅沢品に手が届く程度で、ピラミッドの上位にいると自分は信じていた。本当の富裕層は、それが贅沢だと気づかない。贅沢品が日常なのだ。

 小学校受験は当然で、民間の保育園に預けて、雇われで働きに出るという発想もない。

 たとえ、それが「社会の中で自分らしくいるため」という言い訳があっても…。

 何よりも悔しかったのは、彼女たちから自分が憐れみの目でみられている存在だったことだ。

 綾乃が仕切ったグラハイのランチ会以降は、高柳さんの仕切りでカジュアルなファミリー向けレストランをセッティングされた。森さんが自宅をお茶の場として提供してくれるようになったのも、そういうことだったのだ。

 自分も、地元やここに来る前は、周りの人々にあえて“降りて”接していた。だから、悪気がないのはわかっている。余裕があるゆえの他者への慈しみだ。

 だけど、ここでは目線を降ろされる側にいる――綾乃は今まで感じたことのない焦燥感に絶望する。そこにいる自分が許せなかった。それがどんなに優しい世界であっても。

惨めさにもう耐えられない! 自分らしく暮らせる場所を求めて

「ねえ、あなた。相談があるのだけど」

 綾乃は孝憲が帰ってくるなり、小学校受験に関するホームページを見せた。孝憲がその費用について驚愕することは想定内だった。

「だから…この家を売るか貸すなりして、ベイエリアか小杉あたりの手ごろな物件に引っ越したらいいんじゃないかと思って。細かいことはこれから調べるけど、この物件、相当高い値段がついているみたいなの」

 彼女たちの前で、惨めさを抱いたまま暮らすことが綾乃にとって耐えられなかった。

 自分らしく、生き生きと暮らせる場所――そこは、周囲を悠々と見下ろせる場所だということを綾乃は実感したのだ。

「香那の将来のためなの。だから…ね、考えてみて」

 綾乃は自分に言い訳をしながら、孝憲を説得するのであった。

 もっともらしい理由を次から次へと紡ぎながら。

――Fin

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


お客様は神様…じゃないよ! 地獄の“カスハラ”5連発。「400万払え」の脅しで転職に追い込まれ
 接客業をしているとお客さんから理不尽なクレームを受けたり、必要以上のに暴言を吐かれたりなど、カスタマーハラスメントを受...
一目惚れした“にゃんたま”様に会えるかな、美しい島で奇跡の出会い。ふと見上げた先に…いた!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「最後の命を燃やしてるみたい」海中カメラマンの話に植物の“終わり”を思う。花が教えてくれた“命”の使い方
 「やっぱり生態系が崩れていると実感する」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、沖縄の友人が数年振りに遊びにやって...
おばさんが目撃した「奇妙な痴漢」。若い女性を守るため、どうするのが正解だった?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の嫁は泣き寝入りしない! 姑への仕返し経験談4つ「私への暴言を録音して流しました」
 息子を奪われた気になって、嫁に嫌がらせをしたり嫌味を言ったりする姑は令和にもいるものです。  しかし嫁たちだって...
SNSの誹謗中傷、なぜするの? こじらせアンチ勢の心理8つ。冗談のつもりが攻撃に…
 SNSには匿名であることを利用して、批判や否定、誹謗中傷のコメントなどを繰り返す人がは一定数いるものです。そんな“アン...
ちょ…「パチンコ通ってそう」ってどういう意味!? 身近な女のイラつくLINE6選
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
にゃんたま総長、おやつをどうぞ! 猫族の頂点に君臨する風格はさすがです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第102回「夏のバカンスだワン!」
【連載第102回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「妍(ケン)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
夫の「相手」と直接対決した結果…妻が抱いた不思議な感情。ベッドでありえない“未来”を夢想する夜
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
“清純系”女の視線にゾッ…地獄を見せるはずだったのに。29歳の妻が企んだ稚拙な復讐
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「なめられてたまるか」出産直前、夫は女と沖縄へ…密会場所に乗り込む“元ギャル妻”の計画
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」  1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。 ...
「ウチは犬派だ」で険悪に…義両親との会話がハードモードすぎ! 帰省時のテッパン会話5つ
 お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...
65歳の男が「完璧な人間=幸せ」じゃないと気づいた瞬間。やっぱり人間は好きなことでしか頑張れない
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スナックで見た! 実際にあった“ホステス同士”の陰湿なバトル「京都の女、嫌いなんだよねー」にヒヤッ…
 夜の世界を描いたドラマや漫画、きっとみなさんも一度は見たことありますよね。  その中に出てくる女同士のケンカって...