更新日:2024-02-06 06:00
投稿日:2024-02-06 06:00
落ちない方法がわかったら…バレッタを使った簡単アレンジ
続いては、バレッタを使った簡単なヘアアレンジを見ていきましょう!
1. サイドをバレッタで留めるアレンジ
髪の毛を下ろした状態でサイドの髪の毛をバレッタで留めるアレンジです。髪の毛を耳にかけるよりも、おしゃれで可愛い印象になります。
ただし、髪の毛を結んでいない分、バレッタがずれやすいので、最初にピンで固定してからバレッタを留めるのがおすすめです。
2. くるりんぱ+バレッタのアレンジ
髪の毛をゴムで結んでから、結び目に指で穴をあけて結んだ毛先を通す「くるりんぱ」は、簡単で可愛く仕上がると人気ですよね。
この「くるりんぱ」をした部分をしっかりほぐしてラフにしてから、仕上げにバレッタで留めるアレンジもおすすめです。ただ髪の毛をラフに崩すだけよりも、おしゃれ度がアップしますよ!
3. お団子の下にバレッタ
お団子とバレッタも相性がいいです。上のほうでお団子にするならお団子の横あたりにバレッタを留めましょう。
低い位置でシニヨンにするなら、お団子の下のほうにバレッタを留めるとバランスよくおしゃれに仕上がります。
どちらの場合も、お団子はきっちりするより、ラフに崩したほうが素敵に仕上がるので試してみてくださいね。
バレッタが落ちない方法でヘアアレンジを楽しもう!
バレッタは、ただ留めるだけで簡単に素敵なヘアアレンジに仕上げてくれる人気アイテムです。
ショートからロングまで使えるので、ぜひこの機会にバレッタを購入して、ヘアアレンジの幅を広げてみてくださいね。
ビューティー 新着一覧
夏の強い紫外線が、肌だけでなく髪の毛にもダメージを与えるのをご存じですか? 毎日しっかりスキンケアしていても、髪がパサ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容でも、節約を心がけたい! けれど、もしもその節約術が「間違いだらけ」だったとしたら…?
時短美容家の並木まきが...
最近注目されている「腸活」は、腸内環境を整えることで免疫力や代謝、メンタルまでサポートしてくれる健康習慣です。
実...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーシ...
「あと15分で家を出なくちゃいけないのに、まだメイクできてない! 手抜き感は出さずにパパッと終わらせたい!」「出勤しなき...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ダイエットをしていると、厳しい食事制限をしがち。とはいえ、食事制限でストレスがたまって過食してしまっては、元も子もあり...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
最近よく見聞きする、「バブみメイク」。「10代、20代の子がやる分には可愛いだろうけど、私の年齢ではちょっと…」なんて...
2025-05-28 22:04 ビューティー