更新日:2024-04-12 06:00
投稿日:2024-04-12 06:00
4. お礼・謝罪ができる
簡単なようで難しい、お礼と謝罪。子どもよりも大人の方が、意地を張ってお礼と謝罪を言えない人が多いです。
でも、育ちのいい男は違います。人からの善意には必ずお礼を言い、自分が少しでも迷惑をかけてしまった場合はしっかり頭を下げて「すみません」と謝ります。
人としての基本で簡単に思えるお礼と謝罪ですが、歳を重ねれば重ねるほど「自分は偉いんだ」と勘違いして傲慢になり、できなくなる人が多いです。
大人になってもお礼・謝罪をきちんと述べられる育ちのいい男は意外とレアな存在!
5. 人に干渉しすぎずに興味をもつ
育ちのいい男は、人との距離感が絶妙。過干渉にならない程度に、人に興味を持ちます。相手が自分を求めているタイミングを察して手を差し伸べ、相手が満足したらスッと引く。
スーパーマンのように人助けをして颯爽と帰っていくのは、育ちのいい男の証拠です。
6. 価値を見極めるのが上手
育ちのいい男は、目の前のものの価値を見極めるのが上手。たとえば買い物のときに、見栄を張ったり周りにマウントを取ったりするためにお金を使うことはありません。
おだてる店員さんの声に踊らされることなく、目の前のものの価値がどこにあるのか、それは自分にとって価値があるものなのかをしっかり見極めます。
育ちのいい男は人間性に魅力がある
育ちのいい男は、見た目に清潔感があるのはもちろん、とにかく人間性が出来上がっています。
結婚したら、お互いに尊重しあって幸せな家庭を築けることが多いです。あなたの周りには育ちのいい男がいるのか、今回紹介した基準をもとにチェックしてみてくださいね。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.119〜女性編〜」では、同棲の話が出ている恋人・タケオさん(44歳/仮名)とのペット問題が勃...
夫の浮気で慰謝料を請求したい場合、浮気現場の写真があれば有力な浮気の証拠になりますよね。でも、探偵に頼むのは料金が高い...
合理的に行動できる人や、論理的に話せる人ってかっこいいですよね。私の経験上、こういう人は男性に多い気がします。
で...
「食べ尽くし系夫」という言葉をご存知ですか? その名の通り、家の中の食べ物を全部食べてしまう夫のことです。家事に仕事に子...
旅行支援や激安チケットなどをきっかけに、観光地も賑わいを取り戻しつつあります。そんななか、ひとり旅をする女性も目につき...
結婚が決まったら、誰もが幸せな生活を想像するでしょう。しかし、実際の結婚生活は思った以上に難しいもの。一緒に生活したら...
彼氏に対して束縛したくないし、めんどくさい女とも思われたくない……。
し、しかしですよ。
「女友達と飲みに行く」...
あなたは「私の彼は絶対に浮気しない」と言い切れますか? もしかしたら彼は、うまく隠しているだけで、今まさに浮気中かもし...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.118〜女性編〜」では、不倫相手である菜摘さん(38歳・仮名)が「離婚する」と言いながら一向...
浮気している男性は、必死に隠そうとします。ただ「マニュアル本でもあるのか?」とつっこみたくなるくらい、ほとんどの男性が...
世間を騒がす芸能人や著名人の不倫報道。いざ自分の身に降りかかったらあなたはどうしますか?
今回は信頼していた...
年上女性と年下男性を描いた映画はたくさんありますが、そのなかでも男性の人気が高いのは『言の葉の庭』。
『すずめの戸締...
結婚式は、新郎新婦にとって純粋な愛を誓う神聖な儀式です。でも、世の中には稀に「元彼から結婚式の招待状が届いた」という人...
婚活中の女性にとって、まだ相手のいない男性を見つけるのは至難の業ですよね。でも実は「男性の職業」に注目すると、女性との...