年収500万、大卒、婚姻歴なしでもムリ! “普通の男”すらなぜ現れない?

ミドリマチ 作家・ライター
更新日:2024-05-11 06:00
投稿日:2024-05-11 06:00

友人からの「ご報告」にウンザリ…

 萌香はグラスに残っていた液体を思わず一気に飲み干す。

 常温で一晩寝かせコクがさらに深まったフルボディが、傷ついた体を癒すように染みわたった。

 そんな時、スマホに表示された1件の通知に気づいた。SNSの新着投稿だ。

『ご報告』

 ▽

 ▽

 ▽

 ▽

 ▽

『入籍しました』

 コメント欄を下に下にスクロールした先に現れてきたのは、案の定の文言だった。

「はいはい」

 萌香はふたたび大きなため息をついた。

みんな、よくあんな男と結婚できるよね

 投稿主は友人。恋人のことは以前から話に聞いていた。どうしようもないダメ男で、その上アマチュアのバンドマンだそう。

 笑顔の横にある彼らの手には、指輪の代わりに赤い糸が巻き付けられていた。

 焦燥感はあるが嫉妬心はない。相手が相手だからだ。彼女が何度もその男性に泣かされていたことを萌香は知っている。結婚式は自らの意志でしないというが、おそらく金銭的な理由が裏にあるのだろう。

「よくできるよね、あんな彼と…。みんなもそう」

既婚者は「妥協しろ」って言うけれど

 萌香が勤める会社の先輩は、100kgを超える巨漢と結婚した。別の同僚は年収に多少の不満はあったが猛烈アプローチを受けて折れたらしい。

 ――『まあ、どこを妥協するか、じゃない?』—―

 婚活の相談をすると既婚者の友人は、口を揃えてこのようなことを言う。

 だが、萌香はひとつのことが気になると、それが頭の中にこびりつき、結果全ての言動に拒否感を抱いてしまうタイプだ。妥協をしても、それが相手への借しだと思って、代わりにさらに多くを求めてしまう。

 ――私は、本当に普通の人でいいのに!

 萌香は東京生まれ、東京育ち。父は銀行員、母親は専業主婦で、弟がひとりいる。

 中学から私立に通い、大学は指定校推薦で中央大の商学部に進み、丸の内の一般企業に就職した。今までの交際人数は3人だ。

 いたって一般的な、普通の人生を過ごしている。

20代後半には結婚すると思い込んでいた

 だからこそ周りの人がそうするように、20代後半で自分も結婚するのだと思っていた。

 しかし、26歳を過ぎてから仕事も多忙となったうえに、男性側の駒も減ってきたせいか、全く恋人ができなくなった。

 さすがに焦り、こうして婚活をし始めたわけだ。

『妥協って、どうすればいいと思います?』

 何気なく国崎に相談のメールをした。返事はすぐ返ってきた。

『妥協という言葉を使うからテンションが下がるんです。

 相手に寛容になろう、そう思ったらどうですか? 肯定的な考えに切り替えましょう』

 ピンとこない回答に「なるほど」と心にもない返信をして、萌香は逃げるようにテレビをつけた。

 日曜の午後2時過ぎ。市井の人々の生きざまを映し出すドキュメンタリーが放映されている。

 その番組で時折特集される対象は萌香の周りにはまずいない人たち。興味深く、動物園を見るような感覚で、たまに見てしまう。

 その日は、パチンコに興じる下町の人々が特集されていた。

 しばらく画面に目をやっていると、出演者のひとりである金髪女性の左手薬指に光るものを見つけた。

 萌香は行き場のないやるせなさに包まれたのだった。


#2へつづく:ついに理想通りの相手が現れる。だけど思うように進まず…】

ミドリマチ
記事一覧
作家・ライター
静岡県生まれ。大手損害保険会社勤務を経て作家業に転身。女子SPA!、文春オンライン、東京カレンダーwebなどに小説や記事を寄稿する。
好きな作家は林真理子、西村賢太、花村萬月など。休日は中央線沿線を徘徊している。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


席は空いてるのに何故? ママが客を帰した「意外な理由」 もし断られてもめげないで!
 新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞご贔屓に。さて、新年最初のどろんぱは「お断り」の話から。  年始...
尊いが大渋滞だよ♡ 魅惑の“たまたま”9連発!2025年もよろしくにゃん
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 昨年12月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“...
「40代は初老」ってガチだったわ…現実を直視する加齢を実感した悲しい瞬間6選
 40代になると、だんだん体の「老い」を実感するようになるもの。さらに追い打ちをかけるようですが、実は40歳を過ぎると「...
実家に帰省したけど、うんざり! お年玉くれ圧、きょうだい比較、価値観の押し付け…なぜ私だけ?
 年末年始にやることといえば、実家や義実家への帰省。楽しい団らんを過ごした人もいる一方で、「帰省、やっぱりしなければよか...
触りたい! フワフワ“たまたま”について行きます、どこまでも♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「花屋で売っている花」と「スーパーで売っている花」意外と知られていない一番の違いとは?
 昨年の元旦に能登半島大地震が発生し、複雑な思いでこのお正月を迎えた人は、ワタクシだけではないはず。今年1年の無事を心か...
A Happy PONKOTSU New Year! ポンコツ商店会初のお正月、2025年はもうポンコツなんて言わせないっ
 本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
更年期の治療は漢方薬やホルモン剤投与で万事OK? ちょこっと旅で脱・イライラカリカリの1年にしたい
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
愛車のフェラーリ? あーはいはい。お断りついでの自慢がウザいなあと思うLINE3選
 人からの誘いをお断りするついでに、なぜか自慢話を挟んでしまう人がいます。  断られた相手としては「自慢話はいらな...
クーポンだけで元取れるじゃん。即日完売の「ファミマの福袋2025」を開封!1万円ギフトカードは当たるか?
 ファミペイWEB予約史上初の数量限定「ファミマの福袋2025」が登場し、即日完売した人気の福袋。  たまたま予約...
女性の性の悩みやセックスレスはタブー視されがち。有楽町でのイベント開催は大きな一歩だ!
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
やめてよかった4つの家事。自分の時間作りを優先、とことんサボってしまってOKの精神で
「家事をできるだけ減らしたい!」これは誰もが心の底から思っていること。仕事と家事だけに追われる毎日を過ごすなんて、まっぴ...
貴女はどれ? 2025年総合運を上げるアロマオイル、自然派の香りは運気を引き寄せる!【調香師が解説】
 明けましておめでとうございます。  新年を迎え、さまざまな運気を上げたいと思っている方も多いはず。恋愛運、金運、...
2025年、光に導かれ歩いてみる
 巳年は挑戦、変革、成長の年。  その光に導かれ、身近なことからはじめてみようか。
あけましておめでたま! 今年も“たまたま”でハッピーチャージ♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【2024年人気記事】「コーヒー1杯も買えない!」キャッシュレス化に乗り切れない、現金派の叫び
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...