更新日:2024-05-29 06:00
投稿日:2024-05-29 06:00
「退職する場合は1カ月前までに申し出ること」などと、会社ごとにルールが設けられている場合が多いですよね。でも最近は「今日辞めます!」と、LINEだけで済ませる人もいるようです。
これは時代なのでしょうか…⁉ LINEで仕事を辞める人の実態に迫ります。
これは時代なのでしょうか…⁉ LINEで仕事を辞める人の実態に迫ります。
LINEで退職! 急に仕事を辞める人の実態3選
急にLINEで「退職します」と言われても困りますよね。ただ、Z世代を中心に「上司と対面して退職願いを提出するのはしんどい」と感じる人が増えている様子。
実際に届いた退職LINEがこちらです。相手の気持ちや状況を察してあげることは、最後にできる気遣いなのかもしれません。
1. ポップな退職LINE
「私の部下にあたる佐竹君は、普段から明るくてさっぱりした性格の人なんです。そんな彼から『今日限りで退職させていただきます!うっす!』みたいなポップな感じのLINEが届きました。
最初はビックリしたし、急に辞めるなんて悪い冗談かと思ったんですが、彼の性格ならあり得るな~って納得しましたね。
このあとLINEは途絶え、制服などの貸していたものが段ボールで会社に届きました。『お世話になりましたー! あざっす!』と書かれたメモが入っていました(苦笑)」(40歳・会社員)
彼らしい退職の仕方で、妙に納得してしまったのだとか。あっけらかんとした性格の彼に、「プライベートで出会っていたら仲良くなれたかもしれないけど、部下にするにはキツい」と思ったそうです。
ライフスタイル 新着一覧
みなさんはお酒好きですか?もちろん種類によって好き嫌いがありますよね。実は私、水割りと呼ばれるものが苦手です。焼酎でも...
育休明け、いざ職場にフルタイム復帰することになった時、ママたちの脳裏にはさまざまな不安が押し寄せますよね。子供のことや...
もうすぐ恋する女性の一大イベント、バレンタイン! 好きな男性や彼氏にどんなチョコレートを渡そうか、今からソワソワな女性...
続く物価高で、家計のやりくりを頑張っている主婦は多いはず。それでも追いつかないくらいに、物価高の実感は日々高まるばかり...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
立春を迎え暦の上でも春。猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の立地は神奈川の片田舎ですが、1月の終わりごろからど偉いエネルギ...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
友達とLINEをしている時に、思わず虚無感を抱いてしまったことはありませんか? 人は、あまりにも自分の気持ちを無視され...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
街中にある機関車の車輪。
自分の背丈ほどの巨大な車輪を30年以上、1日も欠かさず磨き上げた人に出会ったのは、も...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「あなたより私のほうがすごい」と相手より優位に立とうとする女。そんな“マウントをとる女”は、LINEでも闘志メラメラのよ...
相手を遠回しに攻撃する人いますよね~。不機嫌な態度で周りを威圧する「フキハラ」に加えて、嫌味たっぷりの皮肉っぽい「ちく...
芸能界を引退した中居正広氏(52)の女性トラブルを巡って、幹部社員の関与が疑われているフジテレビ。トラブルが発生してい...
1月ももう終わり。2025年の抱負として「運動習慣を身につける」と掲げた方も多いのでは。
仕事前にちょっとひとっ走...
















