更新日:2024-06-21 06:00
投稿日:2024-06-21 06:00
いらないと言われないためには? 喜ばれる結婚式の引き出物3つ
では、どんな引き出物なら喜んでもらえるのでしょうか? 見ていきましょう。
1. 高級ブランドのスイーツ
引き出物の中でも喜ばれやすいのが、高級ブランドのスイーツです。人気のブランドやパティシエのお菓子なら、もらったゲストも満足感が高いはず。お土産として持ち帰りやすい点も安心です。
スイーツを選ぶ際には日持ちするものを選ぶといいでしょう。おいしさと高級感を兼ね備えた消えもののスイーツなら、万人受けすること間違いなしです。
2. 自由に選べるカタログギフト
贈る人を選ばないのがカタログギフトです。ゲストが自分の好きなアイテムを自由に選べるので実用性が高く、無駄になることがない点が一番の魅力。
持ち帰るのに重さも負担にならないため、喜ばれるでしょう。近年ではいろいろな種類のカタログギフトが出ているので、選ぶ時間も楽しんでもらえそうですね!
3. 自分では買わない高級グルメ
スイーツのほかに、高級グルメも喜ばれるでしょう。A5等級の牛肉や、プレミアムな調味料、産地直送の特産品など、自分では買わないけれどもらったら嬉しいグルメがおすすめです。
ただ、ゲストの中には食物アレルギーのある人がいるかもしれません。事前にアレルギーの有無を聞いておき、健康に配慮したグルメを贈れば、細やかな思いやりにも喜んでもらえるはずです。
いらないとは言わせない! 結婚式の引き出物は相手を考えて
結婚式の引き出物は、結婚式に参列してくれたゲストへの感謝の気持ちを伝える大切なアイテムです。実用性や利便性を考慮しながら、相手の気持ちを考えて選んでみてくださいね。
思い出に残る素敵な結婚式になりますように!
ライフスタイル 新着一覧
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
友達とLINEをしている時に、思わず虚無感を抱いてしまったことはありませんか? 人は、あまりにも自分の気持ちを無視され...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
街中にある機関車の車輪。
自分の背丈ほどの巨大な車輪を30年以上、1日も欠かさず磨き上げた人に出会ったのは、も...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「あなたより私のほうがすごい」と相手より優位に立とうとする女。そんな“マウントをとる女”は、LINEでも闘志メラメラのよ...
相手を遠回しに攻撃する人いますよね~。不機嫌な態度で周りを威圧する「フキハラ」に加えて、嫌味たっぷりの皮肉っぽい「ちく...
芸能界を引退した中居正広氏(52)の女性トラブルを巡って、幹部社員の関与が疑われているフジテレビ。トラブルが発生してい...
1月ももう終わり。2025年の抱負として「運動習慣を身につける」と掲げた方も多いのでは。
仕事前にちょっとひとっ走...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「米の値段がまた上がる!」がSNS界隈でバズっております。ワタクシの唯一の癒しでもある大好物(甘いもの系)のサイズや数量...
今年も受験シーズンが到来。自分の子供の人生を少しでも良くしようと必死の「お受験ママ」がいる一方で、不合格で落ち込む受験...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
買い物をしている時やプレゼントをもらった時など「なんでそれを選んだの!?」と驚くような仰天センスの持ち主に出会うことが...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
茜色の街はまるでスクリーンの中のようだ。
ほんの少し、立ち止まって、世界観に没入する幸せ。
